70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

小泉今日子『あなたに会えてよかった』

小泉今日子『あなたに会えてよかった』
コメント
発売日 1991.05.21
作詞 小泉今日子
作曲 小林武史
編曲 小林武史

第1回の石川ひとみも大好きだったアイドルですが、今回は現役の小泉今日子「あなたに会えてよかった」をご紹介します(オリコン最高位1位、売上105.4万枚)。大好きな曲がたくさん有るので選ぶのが大変です。

作詞はS63(1988)年の「GOOD MORNING-CALL」以来多くのシングルを手掛ける小泉今日子本人。“スペシャルな人との別れをテーマに詞を書きました”とはBEST盤「anytime」の解説にある本人の弁です。特別な言い回しがあるわけでもなく、結構つたない表現も多いですが、自分の書いた言葉で“あなたに会えてよかった”と伝える所に意義が有ると思います。

作・編曲はマイラバで活躍中の小林武史。サビ-A-B-サビの構成でリフレインの前にDメロが出てきます。メジャーベースで所々マイナーのエッセンスを取り入れた日本人好みのテイスト。全体的にゆったりした感じで、特に頭サビのメロは何回聴いても実にシミジミさせられます。

同様にアレンジもそれまで小林武史が手掛けたアイドル(立花理佐・田村絵里子・牧瀬里穂等)とは違い、アコースティックでこざっぱりしたサウンド。特にコーラスワークとベースラインがGood。藤原ヒロシなどと組んで何処へ行っちゃうんだ!と思ってたファンには堪らないポピュラリティーに溢れる仕上がりです。

ボーカルはいつも不安定なkyon2ですがDiskでは問題ありません。声質は乾き過ぎずWET過ぎず何とも言えない温度と微妙なビブラートが魅力的です。強いて言えばちょっと耳に付くブレスでしょうか?これを色っぽいと取るか耳障りと取るかで、評価が分かれる所でしょう。

最近はリリース期間も不定期で新作がいつ出るのかファンとしてはしんどいですが(やっと今年10月に新曲が発売されるようです)、半年休んで半年働いてちょっとCMで稼いで本人の好きな事をやって、結婚までして現役アイドル達の理想形の先端を行っています。
楽曲的にはう~ん気持ちはわかるけれど…というのが続いていますが、本当はドラマのタイアップでも付けてメガヒットを出して、オリコンの1位記録とかセールスとか稼いで欲しいんですけど、たとえ売れなくても某トップアイドルほど落ちぶれた感じもないし、本人が幸せならばそれでいいじゃないっ!、てとこですか。早く新曲を聴いてみたいです。(『anytime』小泉今日子、他)

 heaven and earth

小泉今日子ディスコグラフィ小泉今日子ディスコグラフィ



情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました