70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

70-80年代アイドル楽曲レビュー

あ行

荒木由美子『ミステリアス チャイルド』

宇崎竜童作品を歌ったアイドルは多くいますが、忘れてならないのはホリプロ裏定番の荒木由美子です。第1回ホリプロスカウトキャラバンの優勝者はご存知榊原郁恵ですが、タレント仲間内では優勝は荒木由美子で決まり!という声があったそうです。 デビュー曲...
あ行

荒木由美子『渚でクロス』

百恵のボツ作品? だとしたら、これは有効な廃物利用 今回ご紹介したいのは、第1回「ホリプロ・タレント・スカウトキャラバン」準優勝者である、荒木由美子。 ただ、個人的にはTVドラマ『燃えろアタック』の印象ばかりが強くて、歌手活動はあまり記憶に...
あ行

秋ひとみ『アンカレッジ経由パリ行き』

最近旅行する時によく飛行機を使うので、ありそうでそうそう思いつかない飛行機物から秋ひとみのデビュー曲「アンカレッジ経由パリ行き」をご紹介します(オリコン100位チャートインなし) 作詞は仙鉄也。演歌チックな名前ですが他にどんな歌詞を書いてい...
あ行

秋山絵美『太陽のアラベスク』

モモコ・クラブ出身秋山絵美のデビュー曲『太陽のアラベスク』をご紹介します。(オリコンTOP100チャートインせず)。 発売はS62年6月21日。でもこの曲歌ってるところの記憶は無いです^^;。 オムニバス「お・し・え・て・アイドル」のBMG...
あ行

浅香唯『STAR』

いよいよ復活のYUIこと浅香唯。いきなりオヤジ本にJリーガーとのガセネタが載っていましたが、今度こそ頑張ってもらいたいものです。今回は彼女の初のTOP10ヒットをご紹介します。TVドラマ「スケバン刑事III」の主題歌「STAR」です(オリコ...
あ行

浅沼友紀子『憧れはオクターブハイの空へ』

飛行機から空つながりって事で、浅沼友紀子のデビュー曲でラストシングルでもある「憧れはオクターブハイの空へ」をご紹介します(オリコン100位チャートインなし)月曜ドラマランド&映画主題歌というWタイアップだった曲なので聴けば思い出す人がいるか...
あ行

浅倉亜季『感傷(センチメンタル)ヴァケーション』

「感傷ヴァケーション」は彼女の5thシングルでオリコンTOP100にはチャートインしませんでした。LAWSONソーダファウンテンCM(←何これ?忘れた)のタイUP付きにもかかわらずセールスはさっぱりでした。 作詞は売野一派の吉元由美、編曲は...
あ行

浅野ゆう子『サマーチャンピオン』

最近出演中のドラマ主題歌のバックコーラスとして微妙な歌手活動している浅野ゆう子。今回は彼女のスマッシュヒット「サマーチャンピョン」をご紹介します(オリコン最高48位、売上5.5万枚)。 作詞は伊達歩。チャートブックでは先行発売のセルジオ・メ...
あ行

イルカ『もう海には帰れない』

NM系シンガー第3弾はついでに林哲司3連発ということでイルカの「もう海には帰れない」をご紹介します(オリコン最高位42位、売上2.4万枚)。 この曲について語ると長いのですが、僕が高校生の時、安田成美主演の昼ドラマ「愛の風、吹く」の主題歌で...
あ行

勇直子『BOOM BOOM BOOM』

大御所のCD化が一段落した所でポコっと飛び込んできたのが勇直子の復刻。 そこで今回は彼女の4thシングル『BOOM BOOM BOOM』をご紹介します。 発売はS62年5月21日。オリコン最高位91位、売上0.7万枚。 当時ユーロが流行って...