70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

2019年1月

826件中 761~770件目を表示

ま行

森高千里『NEW SEASON』

今回ご紹介するのは森高千里のデビュー曲「NEW SEASON」(オリコン最高位23位、売上4.4万枚)です。彼女はすぐにブレイク出来ずその路線について「ザ・ストレス」だった様ですが、リリースしたシングルがBEST30を外した事はなく、他のB...
ま行

森川美穂『おんなになあれ』

以前は『教室』をご紹介しましたが、商業POPSな『姫様ズーム・イン』も好きなんですけど、通勤でMDで聴いた『おんなになあれ』のボーカルが実にのびのびとして清々しくて。流れていく車窓から見える春の風景にピッタリ来ました。 まだアイドル然とした...
ま行

森川美穂『教室』

近田春夫も週間文春の「考えるヒット」で取り上げてる小森田実といえばSMAPへの楽曲提供で知られてますが、僕のお薦めは「愛してマスカット」?「ソレ以上、アレ未満」?やっぱり森川美穂の「教室」&「姫様ズーム・イン」でしょう。「教室」は彼女のデビ...
ま行

森尾由美『天気予報はI Luv U』

今回もついでにキャニオン物を行ってしまえ、ってことで何故か中古CDが高値の森尾由美の3rd.シングル「天気予報はI Luv U」をご紹介します(オリコン最高位54位、売上1.8万枚) 小林麻美のカバー「初恋のメロディー」のアナログレコードは...
や行

泰葉『フライディ・チャイナタウン』

前回のCD-BOXから次にご紹介するのは、芸能界のサラブレッド、泰葉のデビュー曲『フライディ・チャイナタウン』。発売S56年9月21日。オリコン最高位69位、売上5.6万枚。意外に枚数があるのは19週チャートインだから。 作詞は荒木とよひさ...
や行

安田成美『トロピカル・ミステリー』

今回ご紹介するのは安田成美の「トロピカル・ミステリー」。デビュー曲でいきなり大ブレーク(ご存知「風の谷のナウシカ」。 オリコン最高10位、売上21.0万枚)を果たした彼女の2nd.シングルで主演映画「青春共和国」の主題歌です(共演:武田久美...
や行

山口百恵『プレイバック part 2』

そう日本の菩薩(何故?)の彼女を取り上げてませんでしたね。キャラとか淳子の方が好きだったので、アナログでは「美・サイレント」しかもってませんでした。大御所、山口百恵からご紹介するのはレコ大獲れなかった「プレイバックpart2」です(オリコン...
や行

山瀬まみ『セシリア・Bの片想い』

昔は確か8月頃“日本テレビ音楽祭”があって賞レースの火蓋が切って落とされました。春デビューした新人はデビュー曲以上に難しい第2弾で臨む季節です。数ある第2弾シングルの中から紹介するのは山瀬まみ「セシリア・Bの片想い」(オリコン最高位28位、...
や行

山本ゆかり『私MAILUWA』

今回はS59(1984)年にデビューした山本ゆかりのデビュー曲「私MAILUWA」をご紹介します(オリコン最高位80位、売上1.6万枚)ちょっとした値段でしたがオークションでCDを入手しました。 作詞は都志見隆。作曲家としては馴染みあります...
や行

八神純子『恋のマジック トリック』

通勤用NM系プレイリストを作った流れで今回取り上げるのは、八神純子「恋のマジック トリック」です(オリコン最高位28位・売上6.1万枚)。僕は「ポーラー・スター」のシングルレコードを持ってたりします。「パープルタウン」以降ロック化に加速が掛...