70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

FNS27時間テレビ

コメント

分類エンタメ・メディア

『FNS27時間テレビ』は、1987年にフジテレビ開局30周年特番『FNSスーパースペシャル 一億人のテレビ夢列島』のタイトルで24時間番組として放送を開始。バラエティーに富んだ内容に加えて、歴代総合司会にお笑いビッグ3と呼ばれるビートたけし、タモリ、明石家さんまらを起用して、同局の看板番組になった。
1997年以降は現在の27時間放送になり、『FNS27時間テレビ』と称し、毎年テーマを決めてぶっ通しで放送。全国のフジネットワーク各局からの中継や生放送で盛り上げてきた。
第12回の1998年から中居正広が総合司会を務め、2017年からは3年連続でビートたけしが総合司会、関ジャニ∞の村上信五がサポート役で進行。

『FNS27時間テレビ』にて総合司会、キャプテン、マラソンランナー、スペシャルドラマに出演をしたジャニーズ事務所関連のタレントを記載。

FNS27時間テレビ 総合司会、キャプテン

総合司会

  • 第12回(1998年)- 中居正広
  • 第13回(1999年)- 中居正広
  • 第14回(2000年)- 中居正広
  • 第18回(2004年)- 中居正広、ナインティナイン
  • 第20回(2006年)- 中居正広
  • 第21回(2007年)- 香取慎吾
  • 第25回(2011年)- 中居正広、ナインティナイン
  • 第28回(2014年)- SMAP
  • 第29回(2015年)- 中居正広、ナインティナイン

キャプテン(総合司会のビートたけしのアシスタント)

  • 第31回(2017年)- 村上信五
  • 第32回(2018年)- 村上信五
  • 第33回(2019年)- 村上信五

FNS27時間テレビ マラソンランナー

  • 第26回(2012年)- 草彅剛(当時38歳、走行距離:100km)

FNS27時間テレビ スペシャルドラマ

  • 第14回(2000年)-『父さん』(主演:櫻井翔 〔当時は桜井翔〕、萩原健一、井上真央、出演:香取慎吾、中丸雄一、森雄介、島田直樹、佐藤崇)
  • 第28回(2014年)-『俺たちに明日はある』(主演:SMAP、出演:玉森裕太)

FNS27時間テレビ 「さんま・中居の今夜も眠れない」

『FNSの日』内で、土曜深夜(日曜未明)に中居正広と明石家さんまが中心となって進行する生放送トークコーナー。 2000年から2016年まで、計17回に渡って放送された。
2014年には木村拓哉稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾も当コーナーにゲスト出演した。草彅は2012年、香取は2007年に、「中継ゲスト」としても参加している。

また、2014年には、ビートたけしがジャニー喜多川のパロディキャラクター「ジャニー喜多ノ川」として中継ゲスト出演。冬季オリンピックカーリングコーチの日系カナダ人という設定で、喜多ノ川とのトークの対応を直接行ったのは香取慎吾だった。




エンタメ・メディア

 

情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました