70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

3年B組金八先生(金八ファミリー)

TBSのテレビドラマ『3年B組金八先生』シリーズに出演した者の総称。

1979年9月、『3年B組金八先生』の第1シリーズに出演する生徒役が全て決まっていたにもかかわらず、ジャニーズ事務所の社長・ジャニー喜多川が、「見るだけでもいいから、とにかく一度うちの子たちにも会ってみて」とプロデューサーに頼み込み、8名のジャニーズJr.と、藤島ジュリー景子(現・ジャニーズ事務所二代目社長)を加えた計9名を連れてTBSテレビへ向かった。

当時のジャニーズ事務所は低迷していた時期であり、プロダクションとしての政治力はそれほど大きくなかったが、プロデューサーや脚本家の小山内美江子は9名を面接し、更に作文を書かせるという追加オーディションを行った結果、他の劇団のメンバーを落とし、田原俊彦近藤真彦野村義男、そしてジュリーの4名が見事に抜擢された。

但し、近藤と野村が当時は実際に中学3年生だったのに対し、田原だけは既に高校を卒業した18歳(放送中に誕生日を迎え19歳)だったため、近藤、野村らと学年を揃えるため、田原は4歳も若く詐称してオーディションに挑んでいる。オーディションに合格後、年齢詐称の件をスタッフに明かしたが、実際は4歳若く詐称していたにもかかわらず、スタッフには「3歳若くしていた」と説明し、その後も1歳だけ詐称し続けてドラマに出演した。この年齢詐称の件について田原は、後に歌番組の中で謝罪している。

年齢を偽らせてまで強引に面接させたジャニーの行為が無ければ、「たのきんトリオ」の誕生はもとより、その後の事務所の圧倒的な隆盛も無かったかもしれず、大きなターニングポイントとなる一幕であった。

以降、桜中学シリーズでは必ず「ジャニーズ枠」が設けられるようになった。

3年B組金八先生
(第1シリーズ)
1979年10月26日 – 1980年3月28日、主演:武田鉄矢。
田原俊彦、近藤真彦、野村義男、藤島ジュリー景子、曽我泰久松原秀樹細野謙治、椎野孝之
1年B組新八先生
1980年4月4日 – 9月26日、主演:岸田智史。
大本隆史、ジャパニーズ(後のジャPAニーズ)、小坂まさる
3年B組金八先生
(第2シリーズ)
1980年10月3日 – 1981年3月27日、主演:武田鉄矢。
ひかる一平、栗原茂、中村誠、岩井浩司、第13話「同窓会・贈る言葉」にゲスト出演(田原俊彦、近藤真彦、野村義男、藤島ジュリー景子)
2年B組仙八先生
1981年4月17日 – 1982年3月26日、主演:さとう宗幸。
薬丸裕英本木雅弘布川敏和叶屋博基
3年B組貫八先生
1982年4月9日 – 1983年3月25日、主演:川谷拓三。
松原康行、阿部順一
東中学3年5組
1984年10月12日 – 12月21日、主演:南こうせつ。
守屋二郎、江端郁己、高橋一也(高橋和也)、小田賢太郎
3年B組金八先生
(第3シリーズ)
1988年10月10日 – 1988年12月26日、主演:武田鉄矢。舞台は桜中学から、同じ学区内の松ヶ崎中学。
森且行、長野博。(中居正広木村拓哉はオーディション落選)
3年B組金八先生
(第4シリーズ)
1995年10月12日 – 1996年3月28日、主演:武田鉄矢。
古屋暢一、榎本雄太、坂口剛、秋山純、近藤真彦(第11話「十五歳の母と父 2」にゲスト出演)
3年B組金八先生
(第5シリーズ)
1999年10月14日 – 2000年3月30日、主演:武田鉄矢。
風間俊介、亀梨和也、森雄介、(二宮和也、中丸雄一はオーディション落選)
3年B組金八先生
(第6シリーズ)
2001年10月11日 – 2002年3月28日、主演:武田鉄矢。
加藤成亮(後の加藤シゲアキ)、増田貴久、東新良和
3年B組金八先生
(第7シリーズ)
2004年10月15日 – 2005年3月25日、主演:武田鉄矢。
八乙女光、薮宏太、鮎川太陽
3年B組金八先生
(第8シリーズ)
2007年10月11日 – 2008年3月20日、主演:武田鉄矢。
亀井拓、真田佑馬、植草裕太(植草克秀の長男)、カミュー・ケイド、布川隼汰(所属はジャニーズではないが、布川敏和の長男)

スペシャル版

3年B組金八先生
スペシャル
1982年10月8日
田原俊彦(沢村正治役)、近藤真彦(星野清役)、野村義男(梶浦裕二役)、藤島ジュリー景子(越智はるみ役)
3年B組金八先生
スペシII
1983年10月7日
ひかる一平(椎野一役)、栗原茂(木村勇気役)、岩井浩司(塚辺洋役)
3年B組金八先生
スペシャルIII
1984年10月5日
田原俊彦(沢村正治役)、近藤真彦(星野清役)、野村義男(梶浦裕二役)
3年B組金八先生
スペシャルIV
1985年12月27日。 教室の設定は2年B組
田原俊彦(喫茶店のマスター・沢村正治役)、ひかる一平(居酒屋「郷里」の店主・椎野一役)、栗原茂(木村勇気役)、中村誠(土屋英樹役)、岩井浩司(塚辺洋役)、岡本健一(優等生だがイジメの主犯格・中井政敏役。「正敏」は誤り)、(中岡亮介 〔後の中岡真一郎〕)(ジャニー喜多川の提案で、中岡を岡本健一の弟役としてねじ込もうとしたが、中岡の方言〔博多弁〕が強すぎてNGが出てしまい、台本にも弟役は設けられずに終わった)
3年B組金八先生
スペシャル5
1986年12月26日
近藤真彦(星野清役)、野村義男(梶浦裕二役)、ひかる一平(椎野一役)、横山雅巳
3年B組金八先生
スペシャル6
1987年12月25日
野村義男(梶浦裕二役)、ひかる一平(椎野一役)
3年B組金八先生
スペシャル7
1989年3月29日。 舞台は松ヶ崎中学
森且行(谷口健治役)、長野博(成瀬浩二役)
3年B組金八先生
スペシャル8
1990年12月28日。 舞台は松ヶ崎中学
ジャニーズ事務所からの出演者は無し。
3年B組金八先生
スペシャル9
1998年4月2日
近藤真彦(星野清役)、野村義男(梶浦裕二役)、 古屋暢一(石田智樹役)、榎本雄太(大畑享大役)、花房孝史(当時「劇団いろは」所属。その後ジャニーズJr.に)
3年B組金八先生
スペシャル10
2001年4月5日
風間俊介(兼末健次郎役)、亀梨和也(深川明彦役)、森雄介(塩沢好太役)
3年B組金八先生
スペシャル11
2005年12月30日
八乙女光(丸山しゅう役)、薮宏太(鈴木康二郎役)、鮎川太陽(小塚崇史役)
3年B組金八先生
ファイナル
「最後の贈る言葉」4時間SP:2011年3月27日
近藤真彦(星野清役)、ひかる一平(椎野一役)、栗原茂(木村勇気役)、坂口剛(北郷哲也役)、亀梨和也(深川明彦役)、風間俊介(兼末健次郎役)、加藤成亮(長谷川賢役)、増田貴久(長澤一寿役)、東新良和(成迫政則役)、八乙女光(丸山しゅう役)、薮宏太(鈴木康二郎役)、鮎川太陽(小塚崇史役)、真田佑馬(岩崎浩一役)、布川隼汰(大西悠司役。注:ジャニーズの出身者ではない)、岡本圭人(景浦裕也役)

※ 『3年B組金八先生(第3シリーズ)』のメンバーは、舞台が桜中学ではなかったためにファイナルの対象外とされ、除外されてしまった。



ファミリー

 

情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました