ライフスタイル三連休の外食顛末 昨日久しぶりに大戸屋で食事をした。 以前「大戸屋からじわりとお客が離れている理由」という記事をニュースサイトで見かけたが、まさにそれを体験する羽目になった。 今から思うと偶然かもしれないが、以前なら土日ともなれば大戸屋の店先には行列... 2019.09.23 2019.09.28ライフスタイル
ライフスタイルやべっち卒業 いよいよオールナイトニッポン(ANN)とお別れする日がきたと思った。学生時代から何百回と耳にしたビタースウィート・サンバがもう聞けなくなるのかと思ったら、柄にもなくちょっとした寂しさが胸をかすめた。 先週8/21放送のナイナイのAN... 2014.09.01 2019.01.14ライフスタイル
ライフスタイル気になりはじめたスマートウォッチ スマートウォッチの発売が本格化している。腕時計型ウェアラブルデバイス向けOSのAndroid Wearを搭載したSamsung Gear LiveやLG G Watchが市場に投入され、来月にはMotorola Moto 360がリリース... 2014.08.08 2019.01.14ライフスタイル
ライフスタイル雨のち晴れ、ところにより回想。 梅雨時には珍しく日本列島を横断する針路が予想される台風8号は、気象庁の会見によれば50年に一度の記録的な被害をもたらす規模にまで発達し、沖縄上陸に向けその勢力を強めている。沖縄市や宜野湾市など13市町村では県民の4割近い約50万人に避難勧... 2014.07.13 2022.02.17ライフスタイル
ライフスタイルカープ女子アングル 今年の交流戦は巨人が優勝し、一週間後リーグ戦が再開した。巨人は秋田遠征のヤクルト二連戦を一日雨で流し、広島に乗りこんだ。他チームは三試合はしているが、巨人はまだ一試合。この時点ですでに私は、何となく物足りない気分だった。 放送は珍し... 2014.07.03 2019.01.14ライフスタイル
ライフスタイル恐怖の生コン体験 隣市のショッピングセンターに向かう途中、右手にスタバがある交差点の右折車線に入ったところで、赤信号になり車を止めた。私の車の前には、道幅を塞ぐぼどの大型で年季の入ったコンクリートミキサー車が止まっていた。 信号待ちの間、前方の視界に... 2014.07.01 2019.01.14ライフスタイル
ライフスタイル久しぶりの受動喫煙に閉口 我が田舎町の駅ビルに出掛けた。イトーヨーカドーが撤退し、駅付近で最後に残った商店街のともしびである。JR東日本やイオンが経営していた時期もあったが、今はJRの子会社で駅ビルを運営する会社に譲渡されているようだ。地元でありながら滅多に足を向... 2014.06.27 2019.01.14ライフスタイル
ライフスタイル電話代実質値上げの妙 ドコモのスマホ通話料が今月から定額制になり、値下げされるということなので近くのドコモショップまで足を運んだ。平日にもかかわらず窓口はふさがっており、順番待ちを指定する機械が吐き出す紙切れを握り、暫し待つことにした。程なくアナウンスの声が呼... 2014.06.26 2019.01.14ライフスタイル
ライフスタイルrajiko.jpプレミアムの私的弊害 これまでradikaというパソコンのフリーソフトを使ってJUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力を録音していたが、3月24日の放送を最後に録音ができなくなってしまった。今までにも幾度となくあったradikoのサーバー負荷による録音失敗と思っていた... 2014.04.15 2021.05.23ライフスタイル
ライフスタイルワンタンと出っ歯のおじさん 最近読んだ小説が図らずも三冊続けて1960年代のアメリカを舞台にしたものだった。 ロバート・マキャモン「少年時代」スティーブン・キング「11/22/63」ダン・シモンズ「サマー・オブ・ナイト」 そこに登場する人々はみな素朴で猜... 2014.02.17 2020.06.25ライフスタイル