70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

鈴木則行

コメント

分類歴代ソロ

すずきのりゆき。1965年7月24日生まれ(60歳)、東京都中央区出身。
元ジャニーズJr.。愛称:ノリくん。ピンク・レディーの未唯の個人事務所「モーアーティスト」代表取締役、および舞台演出家。

[関連ソロ・ユニット]

1978年頃にジャニーズ事務所に入所。(1980年に入所と書かれた資料は誤り)

1981年春、小西六写真工業「サクラカラー カラーフィルム」のCM(マンガスキッパー篇。田原俊彦のバック)や、ひかる一平のデビュー曲『青空オンリー・ユー』のバックにて、東山紀之とシンメトリーの位置で最前列で踊る。

1981年4月、『ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合 !!』(日本テレビ)に青空チームとしてレギュラー出演。
1981年5月からのバラエティ番組『日曜お笑い劇場』(日本テレビ)の出演者オーディションに合格。近藤真彦とのレギュラー共演を果たす。また、結成したばかりのお笑いコンビ「ブッチャーブラザーズ」と共演し、以後、ブッチャーブラザーズのぶっちゃあとは長きに渡って交友関係が続くこととなった。

同年9月、「ジャニーズ少年隊」のサポートメンバーとして、映画『胸さわぎの放課後』に出演。更にひかる一平の歌謡ショーや、1982年初頭の近藤真彦のコンサートツアーでも、ジャニーズ少年隊にサポート参加してバックを務めた。しかし鈴木は、アクロバットが苦手だったことに加え、メンバーとも馴染むことが出来ず、ジャニーズ少年隊の正規メンバーにはなれなかった。

1982年、田原俊彦のバックダンスグループ「ジャPAニーズ・ジュニア」のリーダーとなる。

1984年5月26日~6月3日に行われたロックミュージカル『時代はサーカスの象にのって ’84』にて、ピンク・レディー未唯と共演。この共演が縁となって、同年9月2日には渋谷公会堂で行われたピンク・レディーの再結成コンサートにもジャニーズJr.としてバックダンサー出演。次第に未唯と親しい間柄になり、交際を開始。

1987年、ジャニーズ事務所を退所。その後は演出家に転身し、様々な小劇場演劇の演出を手がける。また、一時別れていた未唯とも復縁し、未唯自身が代表取締役を務めていた未唯の個人事務所「モーアーティスト」に入社。ピンク・レディーのコンサートツアーの演出も務めるようになり、やがて鈴木がモーアーティストの代表取締役に就任した。なお、鈴木と未唯との熱愛は、未唯がアニメタルのプロデューサー・佃淳三と離婚したのと同じ2004年にマスコミに発覚している。

2002年、フォーリーブスの再結成コンサートにスタッフとして尽力。



歴代ソロ

 

情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました