70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

2019年1月

826件中 51~60件目を表示

J-POP史変遷

渋谷系音楽

1980年代の渋谷はパルコ、SHIBUYA109などが象徴するように若者のファッションを牽引する場となっていたが、80年代の後期にはタワーレコード、WAVE、HMVといった大規模な外資系輸入レコード店(CDショップ)の企業戦略により、主力購...
J-POP史変遷

ヴィジュアル系バンド

ダイエースプレーで極端に髪を逆立てた「髪立て」ヘアスタイル、中世ヨーロッパの貴族をイメージした重厚なコスチューム、歌詞には、絶望・孤独・闇といったネガティブな表現はもとより、薔薇・十字架・鎖などの耽美的ゴシック言語を駆使し、バンド名に至って...
アイドルグループ系譜

キャンディーズ

キャンディーズ(1973年~1978年) 1972年、NHK「歌謡グランドショー」のマスコットガールに抜擢されたのがきっかけで結成された、スクールメイツ出身の伊藤蘭(ラン)・田中好子(スー)・藤村美樹(ミキ)による3人組ユニット。 1973...
あの頃ベストテン

ザ・ベストテン 1978年度

ザ・ベストテンは、1978年1月19日から1989年9月28日までTBSテレビが、毎週木曜夜9時に生放送していた音楽番組。全603回放送。司会は黒柳徹子。男性司会は久米宏→小西博之→松下賢次→渡辺正行、柄沢晃弘に交代。中継の追っかけマン・追...
アイドルグループ系譜

ピンク・レディー

ピンク・レディー(1976年~1981年)ミー(根本美鶴代)、ケイ(増田啓子)のふたりは1973年にヤマハ主催の「チャレンジ・オン・ステージ」というオーディションに合格、1974年5月にピンク・レディーの前身となるフォークデュオ「クッキー」...
アイドルグループ系譜

オールナイターズ

オールナイターズ(1983年~1985年) 1983年4月2日土曜の深夜(4/3)から放送が始まった、フジテレビ系バラエティー番組「オールナイトフジ」。初代MCは秋本奈緒美、鳥越マリ、戸板女子短大在学の松本伊代、レギュラー陣はブレイク直前の...
アイドルグループ系譜

おニャン子クラブ

おニャン子クラブ(1985年~1987年) 女子大生を起用したフジテレビ系土曜深夜の人気番組「オールナイトフジ」の女子高生スペシャルが契機となり、1985年4月1日に放送を開始した「夕やけニャンニャン」から生まれたアイドルグループ。 198...
アイドルグループ系譜

Wink

Wink(1988年~1996年) モデル時代に雑誌「アップトゥボーイ」の巻頭グラビアでグランプリに選ばれた、鈴木早智子(サッチン)、相田翔子(ショーコ)が結成したデュオ。 1988年4月27日『SUGAR BABY LOVE』でデビュー。...
アイドルグループ系譜

乙女塾

乙女塾(1989年~1991年) フジテレビが”未来の有望タレントを創り出す”をテーマに、育成講座のもと新人を育てていくもので、期間は3ヶ月間、受講は無料、すべての面倒をフジテレビがみるというもの。「乙女塾」とは「フジテレビタレント育成講座...
アイドルグループ系譜

SPEED

SPEED(1996年~1999年) 1995年11月に放映された日本テレビ系音楽番組「THE 夜もヒッパレ」で初登場した、小学年生の島袋寛子と今井絵理子、中学生の上原多香子、新垣仁絵の4人。 同番組公募でグループ名がSPEEDとなった彼女...