あのときトレンド 新語・流行語大賞 1984(昭和59)年からスタートした新語・流行語大賞リスト。 1984年(第1回) 新語部門 オシンドローム:雑誌タイム 鈴虫発言:中曽根康弘 スキゾ・パラノ:浅田彰京大助手 特殊浴場:イルハン・オウス 流行語部門 まるきん まるび:渡辺... 2019.01.06 2024.05.10 あのときトレンド
あのときトレンド 歴代内閣総理大臣 1980(昭和55~昭和64年、平成元年)年代の歴代内閣総理大臣。 1980年代 78.12.7-79.11.9 第1次大平正芳 在職338日 就任時68歳 1910.3.12生~1980.6.12没 香川県出身 79.11.9-80.6.... 2019.01.06 2024.05.10 あのときトレンド
あのときトレンド 政治年表 1980年代の政治動向。 1980(昭和55)年 5.16衆議院本会議社会党提出の内閣不信任案可決(全野党賛成、自民非主流福田・三木派等69人欠席) 5.19衆議院解散=『ハプニング解散』 5.31大平首相、東京虎の門病院に入院 6.12大... 2019.01.06 2024.05.10 あのときトレンド
あ行 あすか組『悲しげだね』 今回はTVドラマ「花のあすか組」主題歌、あすか組「悲しげだね」をご紹介します(オリコン最高位12位、売上5.2万枚) 作詞は許瑛子。中森明菜「SAND BEIGE~砂漠へ~」や守谷香「悲しいのはこまるの」(←知らん!)などを提供しています。... 2019.01.06 2021.10.19 あ行
あ行 アグネス・チャン『アゲイン』 何故か前から聴きたくてCDを購入した現在Myブームな曲をご紹介します。カナダ留学→日本帰国後アグネス・チャンの本格的復帰第一弾だった「アゲイン」(最高位22位,売上9.3万枚)です。 作詞はこのコーナーではお馴染み松本隆。作曲の吉田拓郎との... 2019.01.06 2021.10.19 あ行
あ行 我妻佳代『ひとさし指のワイパー』 以前にも書きましたが、僕はおニャン子(or出身者)にはハマらなかったんですけど、去年知って好きになった曲があるのでご紹介します。我妻佳代の2nd.「ひとさし指のワイパー」です(オリコン最高位19位、売上2.4万枚) 作詞は谷穂ちろる。デビュ... 2019.01.06 2021.10.19 あ行
あ行 あみん『心こめて 愛をこめて』 今回はこの前通勤用MDに収録したあみんの3rd.シングル「心こめて 愛をこめて」をご紹介します(オリコン最高位18位、7.4万枚)。シングルレコード持ってます。どメジャーなセカンド「琥珀色の思い出」に続きベストテン入りは逃したものの、10週... 2019.01.06 2021.10.19 あ行
あ行 荒木由美子『ミステリアス チャイルド』 宇崎竜童作品を歌ったアイドルは多くいますが、忘れてならないのはホリプロ裏定番の荒木由美子です。第1回ホリプロスカウトキャラバンの優勝者はご存知榊原郁恵ですが、タレント仲間内では優勝は荒木由美子で決まり!という声があったそうです。 デビュー曲... 2019.01.06 2021.10.19 あ行
あ行 荒木由美子『渚でクロス』 百恵のボツ作品? だとしたら、これは有効な廃物利用 今回ご紹介したいのは、第1回「ホリプロ・タレント・スカウトキャラバン」準優勝者である、荒木由美子。 ただ、個人的にはTVドラマ『燃えろアタック』の印象ばかりが強くて、歌手活動はあまり記憶に... 2019.01.06 2021.10.19 あ行
あ行 秋ひとみ『アンカレッジ経由パリ行き』 最近旅行する時によく飛行機を使うので、ありそうでそうそう思いつかない飛行機物から秋ひとみのデビュー曲「アンカレッジ経由パリ行き」をご紹介します(オリコン100位チャートインなし) 作詞は仙鉄也。演歌チックな名前ですが他にどんな歌詞を書いてい... 2019.01.06 2021.10.19 あ行