エンタメ 想い出の80年代メロディー NHKの朝ドラ「あまちゃん」ブームにあやかって80年代アイドル歌手のリイシュー盤CDが売れているらしい。ドラマは、東京育ちの女子高生が岩手で海女をしている祖母の後を継ぐことを決心し、やがて町おこしがきっかけとなってアイドルとして成長していく... 2013.08.21 2019.01.14 エンタメ
エンタメ 自分だけの懐古的リイシュー盤 1975年に三木聖子というアイドル歌手がデビューしている。彼女が1976年にリリースしたアルバム「聖子」を今聴いている。先日、彼女のデビュー曲「まちぶせ」を偶然耳にして感慨深いものを覚え、Google play musicのキューにリクエス... 2013.08.13 2019.01.19 エンタメ
エンタメ 白いページの中に 高校生の時、毎晩ラジオのチューニングをニッポン放送にあわせ、オールナイトニッポンを聴いていた。オールナイトニッポンが始まるのは、深夜の1時。いつも早めにラジオを付けていたので、コッキーポップというヤマハ提供の音楽番組に毎晩耳を傾けることにな... 2013.07.18 2021.01.11 エンタメ
エンタメ コミックソングですか? きゃりーぱみゅぱみゅ。噛まずに名前を言えた例しがない。よく名前を3~4文字に縮めて愛称を付けるので、「きゃりぱ」とか言ってもらいたいのだが「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」が正式名で、既に「きゃりーぱみゅぱみゅ」で短くなっ... 2013.06.20 2019.01.13 エンタメ
エンタメ 80年代カラオケ対決に垣間見えたもの テレビ朝日の番組「関ジャニの仕分け∞」でカラオケの得点を競うコーナーが面白い。歌唱力に定評のあるベテラン歌手と番組が誇る次世代歌うま選抜の仕分け軍団が、歌手本人の持ち歌をカラオケで歌い合い、歌のうまさを競い合う企画。仕分け軍団には、May ... 2013.06.17 2019.01.13 エンタメ
エンタメ 新しいインターフェースになったGoogle play Music Google play MusicのGUIが大きく変わった。いつものようにアクセスすると、これまでとは違った大小様々なインスタントミックスとアルバムのジャケットが並んでいた。 先日発表された定額制音楽配信サービス「Google Play M... 2013.05.16 2019.01.13 エンタメ
エンタメ 第一回目「中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ」 4/15、26年ぶりに中島みゆきのオールナイトニッポン「公式サイト」が帰ってきた。なんと通常は機材メンテナンスで停波中の日曜深夜27:00から29:00(月曜早朝3:00~5:00)の時間帯に復活したのだ。題して、誰も聴いていない(!?)日... 2013.04.16 2019.01.13 エンタメ
エンタメ 音楽PVのクラウド化 音楽クラウドサービスには、iTunes Matchのように好きな曲だけを購入するアラカルト形式やSpotify(スポッティファイ)のように1,000万曲以上の楽曲を定額料金で聴き放題になるサブスクリプションといったサービス形態がある。私の場... 2013.04.11 2019.01.13 エンタメ
エンタメ 哀愁のスター誕生! 日本テレビ系公開オーディション番組「スター誕生!」は森昌子、桜田淳子、山口百恵の花の中三トリオや岩崎宏美、ピンク・レディー、柏原芳恵、小泉今日子、中森明菜、岡田有希子らを輩出している。 スター誕生!の番組データは以下の通り。<放映期間> 日... 2013.03.16 2019.01.13 エンタメ
エンタメ アイドルグループ系譜 WBCの第二ラウンドで日本がオランダにコールド勝ちした余韻にもっと浸りたかったが、監督インタビューの途中でTBSの地上波放送は終わってしまった。慌ててCSTVのTBSニュースバードに切り替えたが、プロ野球のペナントレースのようにはリレー中継... 2013.03.15 2019.01.13 エンタメ