70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

松原秀樹

コメント

分類歴代ソロ

まつばらひでき。1961年11月2日生まれ(63歳)、大阪府大阪市住吉区出身。
元ジャニーズ・ジュニア 第3期生。「リトル・リーブス」「リトル・ギャング」「ギャングス」などの元メンバー。愛称:ヒデキ。

[関連ソロ・ユニット]

[その他の参加バンド]

  • J&B
  • Three’s CO.
  • Garp
  • Vibes
  • 井上尭之バンド
  • class with Battle Cry (旧名:Battle Cry)
  • C.C.KING

1973年、大阪市立長居小学校6年生の時、大阪・よみうりテレビ『プリン・キャッシーのテレビ!テレビ !!』内の素人参加コーナー「パクパクコンテスト」(通称:パクコン)で、母親に作ってもらった自前の衣装で毎週登場し、西城秀樹や山本リンダや沢田研二の振りマネで優勝。大人気を博す。

1974年2月、「パクパクコンテスト」のグランドチャンピオン大会でも優勝し、初代グランドチャンピオンとなる(同コーナーでは、草川祐馬、川﨑麻世などが後のグランドチャンピオンに輝いている)。

同年4月、大阪市立東我孫子中学校に入学。「パクパクコンテスト」の優勝特典として、家族で香港旅行にも招待される。
また、同月より『スターむりむりショー』(1974年4月3日 – 9月25日、よみうりテレビ)へのレギュラー出演も決定。
この番組で松原は、横山プリン、高井ギャラと共に、「横山プリンとアラモード」というトリオグループを結成していた。

大阪で活躍している松原の姿を、ジャニーズ事務所の大阪後援会の主任をしていた喜佐上聖子きさかみまさこ(愛称:つーこさん)が見つけ、「いい子が居るよ」とジャニー喜多川に報告。そして「パクパクコンテスト」の公開収録が東京で行われた際、会場に観に来たジャニーによってスカウトされた。
松原はレギュラー出演していた『スターむりむりショー』の番組終了と共に、1974年10月に上京。「ジャニーズ・ジュニア 第3期生」となり、中学も堀越中学校へと転校した。

その後、曽我泰久らと、「リトル・リーブス」、「リトル・ギャング」、「ギャングス」、「ANKHアンク」といったグループで活躍。

ベーシストであるが、テレビドラマにも出演。

  • ゆうひが丘の総理大臣(1978年12月27日 – 1979年10月10日、日本テレビ) 前島正樹役
    結核を患い、第9話を最後に降板した草川祐馬のポストの穴埋めとして、松原が第17話「スゴイ奴がやって来た!」(1979年2月7日)から起用された。正確には第12話(1978年12月27日)で一足先に出演している。その後は、第17~22話(2月7日 – 3月14日)、第24~40話(3月28日 – 10月10日)に出演した。 井上純一と共演。
  • あさひが丘の大統領(1980年2月13日、6月4日、日本テレビ)
    第17話「ただ君に一眼逢いたい!」、第27話「先生が去っていった日」にゲスト出演。 井上純一と共演。
  • 3年B組金八先生(1979年12月28日、TBS)
    第1シリーズ・第10話「女生徒軍団朝帰り」にディスコの少年役でゲスト出演。
  • ただいま放課後(1980年9月22日 – 12月22日、フジテレビ) 松岡譲役
    第15話(第2シリーズの第1話)からの出演。 近藤真彦と共演。
  • 出逢い(1981年2月5日 – 10月29日、TBS) 川﨑麻世と共演

バンド「ANKH」のレコーディング時に知り合った鷺巣詩郎さぎすしろう(作編曲家)の誘いで、1984年からスタジオワークを開始。以降、稲垣潤一、今井美樹、岩崎宏美、大江千里、尾崎亜美、角松敏生、河内淳一、塩谷哲、SING LIKE TALKING、スガシカオ、高中正義、露崎春女(Lyrico)、寺岡呼人、中島みゆき、中西圭三、平原綾香、本田雅人、槇原敬之、松任谷由実、山本潤子、ゆず、吉田拓郎(以上、五十音順)など、幅広いジャンルのアーティストのレコーディングやツアーサポートに参加。
この他、「J&B」、「Three’s CO.」、「Garp」、「Vibes」、「井上尭之バンド」など、数多くのバンドに参加して精力的に活動。

2008年4月2日から2012年1月17日まで、アメーバブログにて、ブログ「From 松原秀樹 .com」を開設。

2009年、ko(ボーカル。本名:岡崎公聡。デュオグループ「class」のボーカル)、今剛こんつよし(ギター)、小島良喜(キーボード)、長谷川浩二(ドラム)、susumu-k(ギター、コーラス)、Mycal Papillon(コーラス、すぐに脱退)と共に、バンド「Battle Cry」を結成。2013年8月にバンド名を「class with Battle Cry」に改名。

2010年初頭に、田中義人(ギター)、森俊之(キーボード)、玉田豊夢(ドラム) と共に、インストファンクバンド「C.C.KING」を結成。

2011年12月3日から2013年1月31日まで、ライブドアブログにて、新ブログ「hidekingのブログ」を開設。

2015年、ジャニーズ事務所時代の後輩である近藤真彦のベストアルバム『三十五周年 近藤真彦×伊集院静=二十四曲』(同年7月19日発売)のレコーディングに長谷部徹らと共に参加。同年の近藤の35周年コンサートツアーに帯同した他、同年12月12日に放送されたNHK総合『SONGS』(近藤の特集回)にも、バックミュージシャンとして出演した。

2017年秋、近藤真彦のシングル『軌跡』のレコーディングに参加。更に同年11月10日に放送されたテレビ朝日『ミュージックステーション』と、12月6日に放送されたフジテレビ『2017 FNS歌謡祭 第1夜』にも、近藤のバックミュージシャンとして出演した。特にミュージックステーションにおいては、歌前のトークで松原のことが取り上げられ、松原の姿がアップで映されたり、松原の若い頃の写真まで紹介された。




歴代ソロ

 

情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました