レコードデビュー時のメンバーは、元ポピーズのジュン(山田順子、リーダー)、イヴ(坂本明美)、ラーク(松本祥子)の3人とクッパ(ミッキー→三輪裕美子→マーサ☆リノイエ、リードボーカル)、アコ(刀根みはと→レミー)の5人組(ジャケット左から)。
「サクセス」(イブ、レミー、ライザ(山野満千子)、ミッキーの4人組)名義で山口百恵のシングル曲「イミテイション・ゴールド」や百恵ちゃんまつりなどのツアーにバックコーラス・バックダンサーとして参加。
シングル
-
恋はイライラ 有馬三恵子/鈴木邦彦/あかのたちお
あなたは海 有馬三恵子/鈴木邦彦/あかのたちお
-
「ハッピージャンプ」TEICHIKU/UNION EP:UC-13 75..
※「ハッピージャンプ」はDaniel Boone(ダニエル・ブーン、第5回東京音楽祭世界大会銅賞受賞曲)「Running Around With The Boys Again(邦題:ハッピー・ジャンプ)」(1975年)のカバー。ハッピージャンプ 日本語訳:財津和夫、Daniel Boone/Daniel Boone/馬飼野康二
グッド・バイ・ブギウギ 森雪之丞/森雪之丞/馬飼野康二
-
「想い出のラスト・キッス」TEICHIKU/UNION EP:UC-3 76..
※発売まもなく契約問題で発売中止。「想い出のラスト・キッス」は1976年、第21回ユーロビジョン・コンテンスト・グランプリ曲、Brotherhood of Man(ブラザーフッド・オブ・マン)「Save your kisses for me」の日本語カバー。想い出のラスト・キッス 日本語訳:森雪之丞??、Tony Hiller, Lee Sheriden, Martin Lee/Tony Hiller, Lee Sheriden, Martin Lee/馬飼野康二
グッドバイブギウギ 森雪之丞/森雪之丞/馬飼野康二
-
「サクセス・ストーリー」CBS/SONY EP:06SH280 78..
※サクセス名義。「サクセス・ストーリー」は山口百恵「ひと夏の経験、青い果実、夏ひらく青春、イミテイション・ゴールド、横須賀ストーリー、夢先案内人、秋桜、乙女座 宮」のメドレー。「Game Is Over」は山口百恵「横須賀ストーリー」のB面(1976年)のカバー。サクセス・ストーリー 伊藤アキラ/高田弘/高田弘
Game Is Over 阿木燿子/宇崎竜童/船山基紀
アルバム
-
『アイドル ミラクルバイブルシリーズ ガール・グループ2』Sony Music Shop CD:DYCL-346 11.08.26
※70年代にデビューしたガール・グループをフィーチャー。平尾昌晃歌謡教室出身のデュオ=ラブリーズ、NHK「花のステージ」マスコットガール出身の実力派トリオ=ザ・チェリーズ、渚まゆみのカバーでデビューしたお色気四人組=ドレミファン、元ポピーズのメンバーを含む五人組=Z(ゼット)、という4組の貴重なシングル曲を収録。括弧内は歌唱グループ。1.紅すずらんの伝説 (ラブリーズ) 茜まさお/平尾昌晃/馬飼野康二
2.愛のさすらい (ラブリーズ) 茜まさお/平尾昌晃/馬飼野康二
3.ハリケーン (ラブリーズ) なかにし礼/平尾昌晃/若草惠
4.星空のファンタジー (ラブリーズ) なかにし礼/平尾昌晃/林哲司
5.首飾り (ラブリーズ) 橋本淳/平尾昌晃/馬飼野康二
6.わたしが生まれた町 (ラブリーズ) 橋本淳/平尾昌晃/馬飼野康二
7.?Question (ザ・チェリーズ) 篠塚満由美/宇崎竜童/大村雅朗
8.モラルは夜 破られる (ザ・チェリーズ) 篠塚満由美/宇崎竜童/大村雅朗
9.矛盾 (ザ・チェリーズ) 篠塚満由美/宇崎竜童/大村雅朗
10.リクエストはJの15 (ザ・チェリーズ) 篠塚満由美/宇崎竜童/大村雅朗
11.Begin The 夏 (ザ・チェリーズ) 滝御夏子/渡辺茂樹/船山基紀
12.OH! Summer Boy (ザ・チェリーズ) 福永ひろみ/渡辺敬之/渡辺敬之
13.私のサタン (ザ・チェリーズ) 喜多條忠/吉田拓郎/馬飼野康ニ
14.いじわる (ザ・チェリーズ) 吉田拓郎/吉田拓郎/馬飼野康ニ
15.わたし半人前 (ドレミファン) 浜口庫之助/浜口庫之助/高田弘
16.ノックは無用 (ドレミファン) 阿久悠/鈴木邦彦/鈴木邦彦
17.宝石泥棒 (ドレミファン) 石坂まさを/あかのたちお/あかのたちお
18.わたしの冒険 (ドレミファン) 石坂まさを/あかのたちお/あかのたちお
19.恋はイライラ (Z) 有馬三恵子/鈴木邦彦/あかのたちお
20.あなたは海 (Z) 有馬三恵子/鈴木邦彦/あかのたちお
情報提供・コメント