[特集]
読者が選ぶ70年代歌謡曲ベスト100
テレビ出演拒否を考える(影山光一/坂本弘志/柳沢久生/坂下義明/小野修二/岩田晃/梶本学)
[REVIEW]
- シングルレビュー・(川上英典/岩田晃/柴田正己/岡部淳一/梶本学)
TOKIO(沢田研二)/異邦人(久保田早紀)
愛染橋(山口百恵)/花ねがわくば(井上望)
スローな愛がいいわ(山崎宏美)/想春賦(千葉まなみ)
秋止符(横山みゆき)/Lady(桜田淳子)
真夜中のドア(松原みき) - 今月のSingle Record・JoJo(川口浩二)
タイガースとスパイダースとワイルド・ワンズとブルー・コメッツとフォーク・クルセダーズ - 今月のSingle Record・JoJo
ぼくは一つの不幸な時代の反映なんだなとポーズを付けて喫う煙草の手つきがイヤラシイ - カジヤンのMachingun Review・梶本学
- 沢田研二レコード大解剖シリーズ(1)・坂本弘志
比叡山フリー・コンサート - TOKIO/沢田研二・波田浩之
- トライアングルII~三重奏・柴田正己
- 岩崎宏美コンサート 10月13日・こうたろう
久美子Come Back!!(JoJo)
歌が上手けりゃいいってもんじゃないんだ!
真理、再び(大野恵)
スタア
80年代への演歌(ENKA)(波田浩之)
最初に
表現手段としての歌(1)(新井浩)
詞と曲からの考察
79年度ベスト10はこれだ!(JoJo)
これなんじゃないかな?これだという気がする・・・
最近の筒美京平作品~メロディーの飽和(波田浩之)
P.S.ヒット情報(斉藤克巳)
セルフ出版を応援する原稿(波田浩之)
今月の目立たないスター(3)軍歌ショー“日本”(Sexy Beer)
あの日の歌謡曲(坂下義明)
北白川INK評議会選定1979年度歌謡曲ベスト10(JoJo)
真子★命(3)(梶本学)
よい子の激怒/よい子の土下座/よい子通信
よい子集合!(編集後期)
(川上英典/柴田正己/岩田晃/梶本学)
情報提供・コメント