通称:ジャニショ、ショップ。ジャニーズ事務所公認のグッズ販売店。1989年5月以降は「有限会社 ジェイステーション」、2017年2月からは「株式会社 ジェイベース」が運営している。 『ジャニーズJr.名鑑』シリーズも販売。
2019年5月6日には「ジャニーズショップ オンラインストア」も開設された。
歴代のジャニーズショップ
- ジャニーズ事務所後援会、および、ジャニーズファミリークラブ
- かつて、ファンクラブ会報のバックナンバーや、タレントの生写真などを販売していた。 事実上最初のジャニーズショップ。
- koe:r
- 1987年3月3日オープン。 原宿の「アイドルワンダーランド」内で短期間だけ営業していた少年隊グッズ専門店。
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-15-2 アイドルワンダーランドB1F
- 1987年3月3日オープン。 原宿の「アイドルワンダーランド」内で短期間だけ営業していた少年隊グッズ専門店。
- ジャニーズ原宿
- 1988年12月18日オープン。正式なジャニーズショップ第1号店。
公式写真を販売する専門スペース「ジャニーズギャラリー」も1989年11月30日にオープン。
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-21 イルサリチェビル1F&B1F
(当初はビルの1Fだけで営業していたが、やがてB1Fにも店舗を拡大した)
原宿の地での長年の営業の感謝を込め、期間限定のポップアップショップ「LOVE, HARAJUKU」を2021年7月23日から8月31日まで開催し、最終日をもって閉店。 同年9月9日に西武渋谷店 B館 地下1階にて「ジャニーズショップ渋谷」の名で移転オープン。
- 1988年12月18日オープン。正式なジャニーズショップ第1号店。
- ジャニーズサンシャイン
- 1989年2月28日オープン。
〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティアルパ2F
(当店では「交通遺児育英会」へ寄付するチャリティーバザールイベント「J-STAGE」を定期的に開催していた。 2年ほどで閉店)
- 1989年2月28日オープン。
- ジャニーズ福岡
- 1989年2月28日オープン。
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25 ユーテクプラザ天神6F
1993年初頭に一度閉店。↓1995年秋に再オープン。
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-15-17 三天第2ビル2F
- 1989年2月28日オープン。
- ジャニーズ大阪
- 1989年7月20日オープン。
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-12-8 大美建築ビル2F↓1999年オープン。
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-12-8 大美建築ビル1F
2015年3月31日に閉店。↓2015年4月4日オープン。
〒530-0017 大阪市北区角田町2-15 シログチビル1F & 2F
- 1989年7月20日オープン。
- ジャニーズ札幌
- 1989年7月20日オープン。
〒064-0801 北海道札幌市区中央区南1条西24丁目1-17 カーニバルB1F
1992年の春か夏に閉店。
- 1989年7月20日オープン。
- ジャニーズプラザ (別名:ジャニーズ京都、ジャニーズ嵐山)
- ジャニーズ名古屋
- 1995年秋オープン。
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-14-7 プロト東桜ビル2F
(1996年秋まではビルの名称が「日本橋ビル」だった。 2012年9月21日で閉店)↓2012年9月24日オープン。
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-6 ナカトウ丸の内ビル1F
- 1995年秋オープン。
- ジャニーズ香港
- 1998年から1999年にかけて存在。 約半年間で閉店。
- SMAP SHOP
- 2005年12月から2016年1月までの11年間、年末年始に期間限定でオープンしていた、SMAPのグッズを販売する店舗。
- King & Prince SWEET GARDEN
- 2018年5月16日から8月31日まで期間限定でオープンしていた、King & Princeのグッズを販売する店舗。メンバーが着た衣装も展示されていた。
このショップでは、過剰な混雑を避けるため、完全入場予約制で、申し込みは各月一人1回までだった。 更に定員を上回る申し込みがある場合には、抽選制となっていた。
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-21 Hiroki-mode omotesando 1F&2F (「ジャニーズ原宿」のすぐ左隣のビル)
- 2018年5月16日から8月31日まで期間限定でオープンしていた、King & Princeのグッズを販売する店舗。メンバーが着た衣装も展示されていた。
- ジャニーズショップ渋谷 / Johnnys’ ISLAND STORE
- なにわのにわ
- 2021年7月28日(なにわの日)から11月30日まで東京、11月1日から11月30日まで大阪で、期間限定でなにわ男子のグッズを販売していた店舗。メンバーが着た衣装や私物も展示されていた。このショップでは、過剰な混雑を避けるため、完全入場予約制&抽選制で、受付期間も10期に分けられ、各受付期間に一人1回まで申し込みが可能。 更に入場料が設けられている (税込1,000円)。
なお、東京店舗のオープンと同じ2021年7月28日に開設されたネットショップ「Johnnys’ ISLAND STORE online なにわのにわ店」では、2022年1月10日の23時までグッズを販売していた。
なにわのにわ:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-16-8 PARKWAY SQUARE3
なにわのにわ OSAKAM:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-4-12 大阪心斎橋8953ビ
Twitter (2021年9月24日開設)
- 2021年7月28日(なにわの日)から11月30日まで東京、11月1日から11月30日まで大阪で、期間限定でなにわ男子のグッズを販売していた店舗。メンバーが着た衣装や私物も展示されていた。このショップでは、過剰な混雑を避けるため、完全入場予約制&抽選制で、受付期間も10期に分けられ、各受付期間に一人1回まで申し込みが可能。 更に入場料が設けられている (税込1,000円)。
情報提供・コメント