70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

薬丸裕英

登録数:8件

シブがき隊解隊コンサート

ジャニーズ事典
※ この『シブがき隊解隊コンサート』は当サイトのガラケー時代に『SAKAMOTO'S HOUSE』様より許可をいただき、転載していた内容です。(太字、見出し、改行は当サイトで加筆。) シブがき隊:薬丸裕英、本木雅弘、布川敏和シブがき隊解隊コ...

薬丸裕英

ジャニーズ事典
やくまるひろひで。1966年2月19日生まれ、東京都武蔵野市出身、東京都港区白金台→東京都武蔵村山市→東京都東大和市育ち。「シブがき隊」の元メンバー。別名義:ブラザー薬丸。愛称:一般的には「ヤックン」、コアなファンからは「ヤク」、「ヤ...

本丸雅英

ジャニーズ事典
もとまるまさひで。1986年5月5日発売のシブがき隊のアルバム『5th ANNIVERSARY』のために結成したコンビ。布川敏和のソロ曲『フックンの頭脳改革(歌う4コママンガ)』にてボイス共演した。 薬丸裕英、本木雅弘

仙八悪ガキ4人組 → 仙八トリオ

ジャニーズ事典
TBSテレビドラマ『2年B組仙八先生』(1981年4月17日 – 1982年3月26日)の出演者の内、ジャニーズ事務所のタレントに対し、1981年春から夏にかけてアイドル雑誌などで使用されていた俗称。後にシブがき隊となるグループ。 薬丸裕英...

ロッカッキーズ

ジャニーズ事典
1980年10月から放映開始された、ハウス食品「ロッカッキー」の第2弾バージョンCMで、近藤真彦のバックで踊っていた4名のジャニーズJr.に対し、一部のファンが呼んでいた俗称。翌年の第3弾バージョンCM「チーズ味新発売篇」では、「ジャニーズ...

シブがき隊

ジャニーズ事典
デビュー:1981.04.17デビュー曲:NAI・NAI 16ないないシックスティーン(1982.05.05) 3人組の男性アイドルグループ。1981年4月結成。1988年11月2日解隊。愛称:シブ、シブちゃん。グループ名変遷:仙八悪ガキ4...
あ行

石川秀美『あなたとハプニング』

楽曲レビュー > あ行
石川秀美ではシングルレコードは持っていませんでしたが、忘れない曲があります。その曲とは「あなたとハプニング」です(オリコン最高位8位売上9.7万)。何が素晴らしいかって?サビに尽きると思います。誰でも経験あると思いますが、好き嫌いに拘わらず...
あ行

石川秀美(いしかわひでみ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > あ行
1966年(昭和41年)7月13日生まれ 、愛知県瀬戸市出身。 1981年に「第2回ヒデキ(西城秀樹)の弟・妹募集全国縦断オーディション」で5万6000人から選ばれ、翌1982年4月に「妖精時代」でデビュー。キャッチフレーズは「さわや...