デビュー:1992.11
デビュー曲:硝子の少年(1997.07.21)
1992年12月結成。1997年7月21日にCDデビュー。略称:キンキ、KK。
結成前のファンによる構想名:ZIPANG。結成時のユニット名:KANZAI BOYA。
結成当初の旧表記:KINKI KIDS → KINKI KIDS。1996年まで雑誌やテレビでよく見られた誤表記:Kinki Kids、KinKi-Kids。
[メンバー]
[候補メンバー]
- 星英徳
1977年11月24日生まれ(45歳)、東京都渋谷出身、原宿育ち。後の夏芽海。
1992年11月14日公開の映画『200X年 翔』の撮影期間中にメンバー候補にされていた。ジャニー喜多川がグループ名をKANZAI BOYAから変更するかどうか迷っていた際、人の意見を参考にするため、星に「KANZAI BOYAとKINKI KIDS、どっちがいいと思う?」と訊いており、星は「KINKI KIDSがいい」と答えている。 - 神原和夫
1979年4月21日生まれ(43歳)、大阪府高石市出身。関東Jr.から関西Jr.転籍。元・子役俳優。
[関連ソロ・ユニット]
ジャニーズ事務所にとって初の関西出身グループ。二人とも同姓だが、血縁関係はない。
それぞれ姉が送った履歴書がきっかけで、1991年5月5日、光GENJIのコンサートに招待され、横浜アリーナで出会う。1992年8月23日、13歳の時に初めて雑誌「Myojo」の取材を受け、1992年11月号で“関西からきた新入生”として紹介。
正式なグループ名が決まるまでは、「ジャニーズ関西組」、「堂本ブラザーズ」、「W堂本」、「KANZAI BOYA」などと呼ばれ、1993年3月29日放送のテレビ東京「愛ラブSMAP!電撃キッズ隊」にて「KINKI KIDS」を公表。表記が「KinKi Kids」に改定。
情報提供・コメント