70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

70-80年代アイドルディスコグラフィ

さ行

ステファニー(すてふぁにー)ディスコグラフィ

Steffanie Reiko Borgesステファニー・レイコ・ボージャスは1961年8月30日生まれ、米サンフランシスコ出身。父親はアメリカ人でJAZZシンガーのJimmy Borges、母親は日本人で日系アメリカ人。1977年、...
さ行

SHOW-YA(しょーや)ディスコグラフィ

プロフィール 女性ハードロック・ヘヴィメタルバンド。 1982年、ヤマハ主催のバンドコンテストのレディース部門で最優秀グランプリバンドを受賞。1985年、東芝EMIよりメジャーデビュー。 7thアルバム『Outerlimits』8thシング...
は行

ピンナップス(ぴんなっぷす)ディスコグラフィ

元ガールズのヴォーカルだったリタ(野元貴子)、江蔵浩一(Guitar)、堀井隆之(Bass)、今井智(Drums)による、80年代のニューウェーブ・バンド「ピンナップス(Pinups)」。 リタは1959年8月31日生まれ、東京都出身...
さ行

ジューシィ・フルーツ(じゅーしぃ・ふるーつ)ディスコグラフィ

近田春夫のバックバンド「BEEF」のメンバーだった、奥野“イリア”敦子(Vocal&Guitar)、柴矢“トコちゃん”俊彦(Guitar)、沖山“キケン野郎”優司(Bass)、高木“トシ”利夫(Drums)の4人でニューウェイブ・テクノ・ポ...
か行

ガールズ(がーるず)ディスコグラフィ

1977年結成の和製ランナウェイズといわれた、日本の女性バンドの草分け的存在。 メンバーは、ジニー(立岡安佐美、Bass)、イリア(奥野敦子、Lead guitar)、リタ(野元貴子、Vocal)、レナ(井戸一江 、Side guitar)...
な行

内藤はるみ(ないとうはるみ)ディスコグラフィ

1955年7月26日生まれ、岐阜県岐阜市出身、東海コロムビア出身。1973年日本テレビ版アニメ「ドラえもん」(旧ドラ)主題歌を唄う。後に朝月愛あさづきあいに改名。 シングル 「ちびっこのどじまん」COLUMBIA EP:CPS-58 ...
あ行

おかえりシスターズ(おかえりしすたーず)ディスコグラフィ

1983年4月2日土曜の深夜放映開始のフジテレビ系「オールナイトフジ」でファンの人気を二分していた、山崎美貴(おかわりシスターズ)と片岡聖子(おあずけシスターズ)。この2人が30年近い時を超えて、2013年に夢のユニットを結成。おかえりシス...
あ行

泉アキ(いずみあき)ディスコグラフィ

プロフィール 1950年2月4日生まれ、愛知県名古屋市出身。父親はインド系アメリカ人で母親は日本人。 日本テレビ歌謡バラエティ番組「あなた出番です!」のオーディションコーナーに合格し、1967年、17歳の時にクラウンレコードのPW盤第...
さ行

スリー・ヤンキース(すりー・やんきーす)ディスコグラフィ

プロフィール 1978年にジャニーズ事務所からデビューした橋本美砂子、川崎志津子、松尾貴子の女性トリオ。 1978年3月、フジテレビ系ゴールデンタイム枠「土曜グランドスペシャル」女子野球番組「ニューヤンキース」の企画として、同名の女子野球チ...
ま行

Mi-Ke(みけ)ディスコグラフィ

宇徳敬子、村上遙、渡辺真美によるアイドルグループ。B.B.クィーンズの音楽コーラス隊「B.B.クィーンズシスターズ」で活躍後、ビーイングによるカバー企画のプロデュースでデビュー。グループ名の由来は当時ヒットしていた「たま」をもじり、三毛猫か...