1982年、ヤマハ主催のバンドコンテストのレディース部門で最優秀グランプリバンドを受賞。1985年、東芝EMIよりメジャーデビュー。
7thアルバム『Outerlimits』8thシングル『限界LOVERS』などをヒットさせ、1987年からは自らのプロデュースで女性アーティストだけを集めたイベント「NAONのYAON」を毎年日比谷野音で開催。
1991年2月、方向性の相違から寺田恵子が離脱。Steffanie Reiko Borges(ステファニー・レイコ・ボージャス)をボーカルとして迎え、第2期SHOW-YAをスタート。1997年から3代目ボーカリストYoshinoが加わるが、1998年9月に解散。デビュー20周年の2005年、デビュー時のオリジナルメンバー5名にて再結成。
バンド名の由来は、寺田と中村が所属していた女子大生バンド「メデューサ」の改名にあたり、「SHOW」=魅せる、「YA」=YOUで「あなたに魅せる」という意味と、改名の打ち合わせ場所が居酒屋「庄や」だったところから「SHOW-YA」に改名。
- 寺田恵子は1963年7月27日生まれ(59歳)、千葉県船橋市出身、ボーカル、1991年脱退。
- 中村美紀は1961年9月27日生まれ(61歳)、千葉県出身、リーダーでキーボード。
- 五十嵐☆sun-go☆美貴は1962年11月21日生まれ(60歳)、神奈川県厚木市出身、ギター。
- 角田”mittan”美喜は1963年12月7日生まれ(59歳)、東京都出身、ドラムス。
- 仙波さとみは1963年8月28日生まれ(59歳)、東京都出身、ベース。
- Steffanie Reiko Borgesは1961年8月30日生まれ(61歳)、米サンフランシスコ出身、第2期ボーカル(1991-1997)。父親はアメリカ人、母親は日本人の日系アメリカ人。父親はJAZZシンガーのJimmy Borges。1977年カネボウスイムウェアイメージモデル。1997年結婚後ロサンゼルスに移住。
- Yoshino、愛称はYono。沖縄県出身、第3期ボーカル(1997-1998)。オーディションにて加入。
シングル
「素敵にダンシング (Coke Is It)」EASTWORLD(東芝EMI) EP:T12-1090 85.08.31
※「素敵にダンシング (Coke Is It)」はコカ・コーラのCMソング。「Coke Is It」は当時のコマーシャルのキャッチコピーから。「AU REVOIR」はフランス語で「さようなら」の意味。CD発売:(EASTWORLD/XT10-2434/89.10.25)素敵にダンシング (Coke Is It) 竜真知子/井上鑑/井上鑑
AU REVOIR 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA
「しどけなくエモーション」EASTWORLD EP:WTP-17882 86.02.01
※CD発売:(EASTWORLD/XT15-5012/88.07.06)、CD再発:(EASTWORLD/XT10-2435/89.10.25)しどけなくエモーション 湯川れい子/中村美紀/SHOW-YA
YOU CAN DANCE 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA
「ONE WAY HEART」EASTWORLD EP:WTP-17882 86.08.22
※「ONE WAY HEART」はテレビ朝日系ドラマ「ぶんぷくちゃがま」EDテーマ。CD発売:(EASTWORLD/XT10-2436/89.10.25)ONE WAY HEART 川村真澄/NOBODY/難波正司
Love Sick 川村真澄/NOBODY/難波正司
その後で殺したい 秋元康/筒美京平/松下誠
夜が来るまで眠りたい 秋元康/筒美京平/松下誠
「水の中の逃亡者」EASTWORLD EP:WTP-17967/CT:ZP10-24 87.05.25
※「水の中の逃亡者」はテレビ朝日系刑事ドラマ「大都会25時」主題歌。CD発売:(EASTWORLD/XT10-2280/88.12.04)水の中の逃亡者 秋元康/筒美京平/松下誠
フェルマータ 秋元康/筒美京平/大村憲司
孤独の迷宮 秋元康/筒美京平/松下誠
嘘だと言ってよMoon Light 秋元康/筒美京平/松下誠
「愛さずにいられない -Still be hangin’ on-」EASTWORLD EP:RT07-2110/CD:XT10-2021/CT:ZX10-6138 88.06.25
※「愛さずにいられない」は米ロックバンドのJourney(ジャーニー)のJonathan Cain(ジョナサン・ケイン)とCheap Trick(チープ・トリック)のRick Neilson(リック・ニールセン)提供曲。愛さずにいられない -Still be hangin’ on- 日本語訳:寺田恵子、Jonathan Cain, Rick Neilson/Jonathan Cain, Rick Neilson/松下誠、SHOW-YA
Get Down 五十嵐美貴/五十嵐美貴/松下誠、SHOW-YA
「L.A. LIVE 1988. 4.27 100LIVE Vol.1」EASTWORLD EP:BRT-4009 88.
※非売品スペシャル・シングル。片面プレスでB面は豪華アート仕様。AT THE ROXY THEATRE (L.A. LIVEヴァージョン)。この4/27のROXYをVOL.1として、半年間で100本ライヴを行う「SHOW-YA 100 LIVE(ワンハンドレッド ライヴ)」をスタート。(Medley)You Turn Me Over 寺田恵子/織田哲郎/SHOW-YA
~Whole Lot Of Rosie Angus Young, Bon Scott, Malcolm Young/Angus Young, Bon Scott, Malcolm Young/
~Train Kept A Rollin Tiny Bradshaw, Lois Mann, Howard Kay/Tiny Bradshaw, Lois Mann, Howard Kay/
「限界LOVERS」EASTWORLD EP:RT07-2311/CD:XT10-2311 89.02.01
※「限界LOVERS」は昭和シェル石油「FORMULA Shell」CFソング。「限界LOVERS」はデーモン閣下のアルバム「GIRLS’ ROCK Best」(2010年)でカバー。限界LOVERS 安藤芳彦/寺田恵子、五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
What do you say? 安藤芳彦/寺田恵子、五十嵐美貴/SHOW-YA
私は嵐 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
愛のFrustration 安藤芳彦/SHOW-YA/笹路正徳、SHOW-YA
叫び 安藤芳彦/寺田恵子、中村美紀/笹路正徳、SHOW-YA
奪いとれ 安藤芳彦/SHOW-YA/笹路正徳、SHOW-YA
ギャンブリング 安藤芳彦/五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
何故 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
天使の炎-Flame Of The Angels- 森雪之丞/五十嵐美貴/SHOW-YA
DON’T SAY GOOD BYE Steffanie Borges/角田美喜、仙波さとみ/SHOW-YA
「PEACE OF MIND」EASTWORLD CD:TODT-2949 92.10.22
「Miki Nakamura(SHOW-YA)」名義。インストゥルメンタル。フジテレビ系「F1グランプリ」中継、「F1ポールポジション」番組挿入曲。PEACE OF MIND -/中村美紀/-
ALONE -/中村美紀/-
「V.S. MYSELF」Master Work CD+DVD:MWBR-0006 13.07.24
※23年ぶりのシングル(寺田在籍)。2013年4月に東京・日比谷野外音楽堂で行ったNAONのYAON2013 SHOW-YA完全収録DVD付き。カップリングの「奪いとれ」はセルフカバー。[CD]
V.S. MYSELF 森雪之丞/堀向彦輝、寺田恵子
奪いとれ 安藤芳彦/SHOW-YA
[DVD]
私は嵐
流星少女 ~Shooting Star 196X~
限界LOVERS
「NO REGRETS」UNIVERSAL MUSIC 配信 17.04.26
※「ぱちんこCR北斗の拳7 転生」使用曲の配信限定シングル。北斗の拳をイメージして描かれたSHOW-YAの新曲「NO REGRETS」、北斗ファンにはおなじみの「愛をとりもどせ!!」は、SHOW-YAとクリスタルキングとのコラボレーションによるロック・デュエット・ヴァージョン(SHOW-YA vs クリスタルキング)。NO REGRETS 森雪之丞/寺田恵子/是永巧一
愛をとりもどせ!!(King & Queen Ver.) 中村公晴/山下三智夫/是永巧一
アルバム
『MASQUERADE SHOW』EASTWORLD(東芝EMI) LP:WTP-90351 85.09.06
※LPはピエロのピクチャーレーベル仕様。「ターロン・オブ・キング(爪王)」はHellen(ヘレン)「Talon Of King」(1985年)のカバー。「TOUCH ME」はThe Doors(1968年)のカバー。10曲目はUPCY-6976のみ収録。CD発売:(EASTWORLD/CA32-1409/87.04.06)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8401/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/OCT-11062/05.08.31)、CD再発:(UNIVERSAL MUSIC/TOCT-11307/11.10.26)、SHM-CD再発:『MASQUERADE SHOW+1』(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-6976/15.03.11)A1.TOUCH DOWN SHOW-YA/SHOW-YA/SHOW-YA
2.MADO(マドゥー) 寺田恵子/織田哲郎/新井現詞
3.ターロン・オブ・キング(爪王) 寺田恵子、HELEN/HELEN/SHOW-YA
4.AU REVOIR 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA
B1.MIND COLLECTION 寺田恵子/新井現詞/新井現詞
2.ACTOR 寺田恵子/生沢佑一/新井現詞
3.TOUCH ME Robbie Krieger/Robbie Krieger/SHOW-YA
4.Masquerade 寺田恵子/新井現詞/新井現詞
5.Hurry Up SHOW-YA/SHOW-YA/SHOW-YA
10.素敵にダンシング(Coke is it!) 竜真知子/井上鑑/井上鑑
『QUEENDOM』EASTWORLD LP:WTP-90387/CD:CA32-1238/CT:ZH28-1646 86.03.01
※「女に負けて、くやしくないか。SHOW-YA ロンドン・キッズも腰を抜かしたあのパワーが’86 一段とグレードアップ!しっかり、ついておいでよ。」「しどけなくエモーション」の作詞を除いて自作曲。11曲目はUPCY-6977のみ収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8402/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11063/05.08.31)、SHM-CD再発:『QUEENDOM+1』(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-6977/15.03.11)A1.BROKEN MY HEART 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA、根岸貴幸
2.MR.J 寺田恵子/角田美喜/SHOW-YA、根岸貴幸
3.IN THE NIGHT 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA、根岸貴幸
4.シークレット 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA、根岸貴幸
5.時を越えて 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA、根岸貴幸
B1.しどけなくエモーション 湯川れい子/中村美紀/SHOW-YA、根岸貴幸
2.AGAIN 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA、根岸貴幸
3.サイレント ヴィジョン 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA、根岸貴幸
4.FIRE 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA、根岸貴幸
5.I CAN TELL YOU 中村美紀/中村美紀/SHOW-YA、根岸貴幸
11.You Can Dance 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA
『WAYS』EASTWORLD LP:WTP 90427/CD:CA32-1281/CT:ZH28-1730 86.09.03
※「ハート、フル加速。」前作までは歌謡曲的なポップも多かったが、今作より全曲が一貫して本格的なハードロック路線のアルバム。11曲目はUPCY-6978のみ収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8403/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11064/05.08.31)、SHM-CD再発:『WAYS+1』(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-6978/15.03.11)A1.SHOT 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA、難波正司
2.Blow away 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA、難波正司
3.S・T・O・P (But I can’t…) 高橋研/高橋研/難波正司
4.Get up higher Mary Stickels/中村美紀/SHOW-YA、難波正司
5.OVER NOW 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA、難波正司
B1.ONE WAY HEART 川村真澄/NOBODY/難波正司
2.Townscape 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA、難波正司
3.?クエスション 寺田恵子/仙波さとみ、角田美喜/SHOW-YA、難波正司
4.FAIRY (フェアリー) 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA、難波正司
5.Everybody Someday 寺田恵子/寺田恵子/SHOW-YA、難波正司
11.LOVE SICK 川村真澄/NOBODY/難波正司
『TRADE LAST』EASTWORLD LP:WTP-90450/CD:CA32-1369/CT:ZH28-1780 87.02.04
※前作で本格的にハードロック・バンドとしての方向性が固まったが、本作は一転してポップさを強調した作品になり、賛否両論を巻き起こした問題作。11曲目はUPCY-6979のみ収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8404/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11065/05.08.31)、SHM-CD再発:『TRADE LAST+1』(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-6979/15.03.11)A1.雨のナイフ 秋元康/筒美京平/松下誠
2.もうフレンドはいらない 秋元康/仙波さとみ/松下誠
3.ヴィスコンティの肖像 秋元康/中村美紀/松下誠
4.その後で殺したい 秋元康/筒美京平/松下誠
5.サーモスタットの瞳 秋元康/筒美京平/松下誠
B1.ナルシスト 秋元康/五十嵐美貴/松下誠
2.夜が来るまで眠りたい 秋元康/筒美京平/松下誠
3.”Shitagokoro”が止まらない 秋元康/仙波さとみ、角田美喜/松下誠
4.躁鬱なバレリーナ 秋元康/筒美京平/松下誠
5.地下水道の月 秋元康/中村美紀/松下誠
11.GO 中村美紀、SHOW/中村美紀/SHOW-YA、松下誠
1.その後に殺したい
2.しどけなくエモーション
3.雨のナイフ
4.Over Now
5.ターロン・オブ・キング(爪王)
6.One Way Heart
7.S・T・O・P (But I can’t……)
8.You Can Dance
9.AU REVOIR
10.サーモスタットの瞳
『IMMIGRATION』EASTWORLD LP:RT28-5023/CD:CT32-5023 87.11.05
※LPはB5曲目まで収録。12~13曲目はUPCY-6980のみ収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8405/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11066/05.08.31)、SHM-CD再発:『IMMIGRATION+2』(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-6980/15.03.11)A1.誰もわからなくてもいい-時の罠- 秋元康/五十嵐美貴/松下誠、SHOW-YA
2.水の中の逃亡者 (U.S.A. Ver.) 秋元康/筒美京平/松下誠
3.Free Birds 寺田恵子/角田美喜、仙波さとみ/松下誠、SHOW-YA
4.嘘だと言ってよMoonlight 秋元康/筒美京平/松下誠
5.3度目のクリスマス 秋元康/筒美京平/松下誠
B1.孤独の迷宮(ラビリンス) 秋元康/筒美京平/松下誠
2.Origination -/中村美紀/SHOW-YA
3.That was then, This is now 寺田恵子/寺田恵子/松下誠、SHOW-YA
4.BE QUIET! 秋元康/寺田恵子/松下誠、SHOW-YA
5.2000マイルの恋 秋元康/筒美京平/松下誠
11.SPIDER 23 寺田恵子/寺田恵子/松下誠、SHOW-YA
12.水の中の逃亡者 (Sg Ver.) 秋元康/筒美京平/大村憲司
13.フェルマータ 秋元康/筒美京平/大村憲司
1.ターロン・オブ・キング (爪王)
2.AU REVOIR
3.Masquerade
4.Hurry Up
5.しどけなくエモーション
6.サイレント・ヴィジョン
7.S・T・O・P (But I can’t…)
8.One Way Heart
9.Fairy (フェアリー)
10.Everybody Someday
11.雨のナイフ
12.ヴィスコンティの肖像
13.その後で殺したい
14.サーモスタットの瞳
15.水の中の逃亡者
16.フェルマータ
『TURN OVER』EASTWORLD LP:RT28-5193/CD:CT32-5193 88.05.25
※87年4月~88年2月のコンサート・ツアーからベスト・ヴァージョンを選び構成したライヴ音源集。LPは1~9曲、11曲収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8406/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11067/05.08.31)1.S・T・O・P (But I can’t……) 高橋研/高橋研/SHOW-YA
2.水の中の逃亡者 秋元康/筒美京平/SHOW-YA
3.しどけなくエモーション 湯川れい子/中村美紀/SHOW-YA
4.Mr.J 寺田恵子/角田美喜/SHOW-YA
5.Origination -/中村美紀/SHOW-YA
6.孤独の迷路 秋元康/筒美京平/SHOW-YA
7.FAIRY (フェアリー) 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA
8.Hurry Up SHOW-YA/SHOW-YA/SHOW-YA
9.ONE WAY HEART 川村真澄/NOBODY/SHOW-YA
10.YOU TURN ME OVER 寺田恵子/織田哲郎/SHOW-YA
11.時を越えて 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA
12.その後で殺したい 秋元康/筒美京平/SHOW-YA
13.ナルシスト 秋元康/五十嵐美貴/SHOW-YA
『Glamour』EASTWORLD LP:RT28-5267/CD:CT32-5267/CT:ZT28-5267 88.08.24
※「“SHOW-YA”がチューン・アップした。そのハード・アップしたマインドはまさにPURE ROCKと呼ぶにふさわしい。」和田誠のライナーノーツ付き。LPは10曲目まで収録。12~13曲目はUPCY-6981のみ収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8407/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11068/05.08.31)、SHM-CD再発:『Glamour+2』(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-6981/15.03.11)A1.I Gotta Your Love 寺田恵子/寺田恵子/松下誠、SHOW-YA
2.THE WIND 寺田恵子/五十嵐美貴/松下誠、SHOW-YA
3.愛さずにいられない-Still be hangin’ on- (日本語詞) 日本語訳:寺田恵子、Jonathan Cain ,Rick Nielson/Jonathan Cain, Rick Nielson/松下誠、SHOW-YA
4.COME ON! 寺田恵子/SHOW-YA/松下誠、SHOW-YA
5.抱かれたまま 寺田恵子/中村美紀/松下誠、SHOW-YA
B1.Keep me in your heart Tom Keifer/Tom Keifer/松下誠、SHOW-YA
2.Rock Train 角田美喜、仙波さとみ/角田美喜、仙波さとみ/松下誠、SHOW-YA
3.フィクサー 寺田恵子/寺田恵子/松下誠、SHOW-YA
4.夜のせいじゃない 寺田恵子/寺田恵子/松下誠、SHOW-YA
5.限りなくはるかな自由へ~go again~ 寺田恵子/五十嵐美貴/松下誠、SHOW-YA
11.We’ll still be hangin’ on (英詞) Jonathan Cain, Rick Nielson/Jonathan Cain, Rick Nielson/松下誠、SHOW-YA
12.GET DOWN 五十嵐美貴/五十嵐美貴/SHOW-YA、松下誠/
13.BLACKBIRD Lennon-McCartney/Lennon-McCartney/SHOW-YA、松下誠
『WHITE』EASTWORLD CD:CT32-5347/CT:ZT28-5347 88.12.10
※「クリスマスにこんな曲が聴きたかった…。」ベストアルバム。CD発売:(EASTWORLD/TOCT-8408/94.06.22)1.孤独の迷路(ラビリンス)
2.Blow Away
3.サイレント ヴィジョン
4.3度目のクリスマス
5.Everybody Someday
6.水の中の逃亡者
7.Actor
8.時を越えて
9.地下水道の月
10.Go
11.Mr. J
『Outerlimits』EASTWORLD CD:CT32-5540/CT:ZT28-5540 89.09.06
※ハード・ポップ路線での試行錯誤を経て「限界LOVERS」「私は嵐」のヒットに辿り着き、迷うことなくハードロック・ヘヴィメタルバンドとして確立した一枚。12~13曲目はUPCY-6982のみ収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8409/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11069/05.08.31)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-95220/13.09.25)、SHM-CD再発:『Outerlimits+2』(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-6982/15.03.11)1.OUT OF LIMITS 安藤芳彦/五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
2.LOOK AT ME! 寺田恵子、安藤芳彦/SHOW-YA/笹路正徳、SHOW-YA
3.限界LOVERS 安藤芳彦/寺田恵子、五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
4.TROUBLE 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
5.野性の薔薇 安藤芳彦/五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
6.祈り 寺田恵子、安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
7.戒厳令の街 -CRY FOR THE FREEDOM- 安藤芳彦/中村美紀/笹路正徳、SHOW-YA
8.BAD BOYS 安藤芳彦/仙波さとみ、角田美喜/笹路正徳、SHOW-YA
9.私は嵐 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
10.Paranoia Paradise 安藤芳彦/仙波さとみ、角田美喜/笹路正徳、SHOW-YA
11.BATTLE EXPRESS 安藤芳彦/五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
12.WHAT DO YOU SAY? 安藤芳彦/寺田恵子、五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
13.愛のFRUSTRATION 安藤芳彦/SHOW-YA/笹路正徳、SHOW-YA
『HARD WAY』EASTWORLD CD:TOCT-5855/CT:TOCT-5855 90.10.24
※寺田在籍ラストのオリジナルアルバム。初回プレスのみ、ハード・カバー、ブックレット付。12~13曲目はUPCY-6983のみ収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8410/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11070/05.08.31)、SHM-CD再発:『HARD WAY+2』(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-6983/15.03.11)1.METALLIC WOMAN 安藤芳彦/五十嵐美貴/SHOW-YA
2.LIFE IS DANCING 安藤芳彦/仙波さとみ、角田美喜/SHOW-YA
3.SWITCH BLADE St. 安藤芳彦/仙波さとみ、角田美喜/SHOW-YA
4.魔性 安藤芳彦/中村美紀/SHOW-YA
5.何故 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
6.MAKE IT UP -どうにかしてよ- 安藤芳彦/五十嵐美貴/SHOW-YA
7.ギャンブリング 安藤芳彦/五十嵐美貴/SHOW-YA
8.BLUE ROSE BLUES 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
9.WAY YOU ROCK ME 安藤芳彦、寺田恵子/寺田恵子/SHOW-YA
10.うちにかえろう 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
11.叫び 安藤芳彦/寺田恵子、中村美紀/SHOW-YA
12.奪いとれ 安藤芳彦/SHOW-YA/SHOW-YA
13.何故 (Sg Ver.) 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
『HARD WAY TOUR 1991』EASTWORLD CD:TOCT-6092 91.04.12
※「女性ロックバンドの時代を築き上げた“SHOW-YA”第一期を締めくくる歴史的ライブアルバム」寺田恵子がSHOW-YAの脱退を発表したライブ。1991年2月2日名古屋市公会堂にて最後のツアーのステージを収録。CD再発:(EASTWORLD/TOCT-8411/94.06.22)、CD再発:(EASTWORLD/TOCT-11071/05.08.31)1.METALLIC WOMAN 安藤芳彦/五十嵐美貴/SHOW-YA
2.LIFE IS DANCING 安藤芳彦/角田美喜、仙波さとみ/SHOW-YA
3.私は嵐 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
4.BLUE ROSE BLUES 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
5.何故 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
6.Keyboad solo -/中村美紀/-
~BATTLE EXPRESS -/五十嵐美貴/-
~魔性 安藤芳彦/中村美紀/SHOW-YA
7.MAKE IT UP -どうにかしてよ- 安藤芳彦/五十嵐美貴/SHOW-YA
8.LOOK AT ME! 安藤芳彦、寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
9.Fairy 寺田恵子/五十嵐美貴/難波正司、SHOW-YA
10.ギャンブリング 安藤芳彦/五十嵐美貴/SHOW-YA
11.限界LOVERS 安藤芳彦/寺田恵子、五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
『SHOW-YA GREATEST 1985-1990』EASTWORLD CD:TOCT-6160 91.06.21
※1985年〜1990年の第1期SHOW-YAのベストソングのリミックス(MIXED BY PAUL WINGER)を収めたベストアルバム。SHM-CD再発:(EASTWORLD/TOCT-95147/12.12.12)、SHM-CD再発:(UNIVERSAL MUSIC/UPCY-9403/14.06.11)1.ONE WAY HEART
2.Fairy
3.水の中の逃亡者
4.孤独の迷路
5.We’ll still be hangin’ on
6.Keep me in your heart
7.限界LOVERS
8.WHAT DO YOU SAY?
9.私は嵐
10.叫び
11.ギャンブリング
12.地下水道の月
『COMPLETE BEST “BACK FIRE” -炎の女達-』EASTWORLD CD:TOCT-6645 92.08.12
※「SHOW-YAの魅力を満載した究極のベスト・アルバム フューチャリング 寺田恵子」WHAT DO YOU SAY?(アルバム未収録曲)、BLACKBIRD(オリジナル・アルバム未収録)。1.限界LOVERS 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
2.I gotta your love 寺田恵子/寺田恵子/SHOW-YA、松下誠
3.LIFE IS DANCING 安藤芳彦/仙波さとみ/SHOW-YA
4.叫び 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
5.愛さずにいられない -Still be hangin’ on- 日本語訳:寺田恵子、Jonathan Cain, Rick Neilson/Jonathan Cain, Rick Neilson/松下誠、SHOW-YA
6.しどけなくエモーション 湯川れい子/中村美紀/SHOW-YA
7.ONE WAY HEART 川村真澄/NOBODY/難波正司
8.その後で殺したい 秋元康/筒美京平/松下誠
9.FAIRY 寺田恵子/五十嵐美貴/難波正司、SHOW-YA
10.フィクサー 寺田恵子/寺田恵子/SHOW-YA、松下誠
11.WHAT DO YOU SAY? 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
12.私は嵐 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
13.BLUE ROSE BLUES 安藤芳彦/寺田恵子/SHOW-YA
14.祈り 寺田恵子、安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
15.BLACKBIRD Lennon-McCartney/Lennon-McCartney/SHOW-YA、松下誠
『Touch The Sun』Creedence Records CD:CCR-95515 95.05.15
※「心に潜む“ロック魂”を奮い起こせ!最強のメンバーで炎の天使たちがここに蘇る!ステファニー参加後、初のアルバム!」Steffanie Borges加入後の初めてにして唯一の作品。1.ECHO THRU THE NIGHT Steffanie Borges/Miki Igarashi/
2.LITTLE MISS DANGEROUS Steffanie Borges/Satomi Senba & Miki Tsunoda/
3.who aRe you? Steffanie Borges/Satomi Senba & Miki Tsunoda/
4.DREAM Steffanie Borges/Miki Igarashi/
5.DON’T WANNA TALK ABOUT IT Steffanie Borges/Randy Juergenson/
6.SOMEBODY Steffanie Borges//
7.SHOW-YA ROCK Steffanie Borges/Miki Igarashi/
8.TOUCH THE SUN Steffanie Borges/Randy Juergenson/
[DISC 1]
1.水の中の逃亡者
2.孤独の迷路 (ラビリンス)
3.One Way Heart
4.しどけなくエモーション
5.その後で殺したい
6.限界 Lovers
7.Au Revior (Last Scene)
8.私は嵐
9.Actor
10.ターロン・オブ・キング(爪王)
11.サイレント ヴィジョン
12.Fairy
13.Everybody Somebody
14.地下水道の月
15.サーモスタットの瞳
[DISC 2]
1.雨のナイフ
2.3度目のクリスマス
3.Hurry Up
4.Masquerade
5.Mr.J
6.時を越えて
7.Blow Away
8.S・T・O・P (But I can’t…)
9.夜が来るまで眠りたい
10.嘘だといってよ Moon Light
11.叫び
12.Touch Me
13.Mind Collection
14.ヴィスコンティの肖像
15.Over Now
1.Blowin’ You Tonight 中村美紀/SHOW-YA/SHOW-YA
2.Let It Go 中村美紀/SHOW-YA/SHOW-YA
3.This My Way 中村美紀、YOSHINO/YOSHINO/SHOW-YA
4.Crazy Eye YOSHINO/YOSHINO、仙波さとみ、角田美喜/SHOW-YA
5.How Come……? 仙波さとみ、角田美喜/仙波さとみ、角田美喜/SHOW-YA
6.Sunshine 中村美紀/中村美紀/SHOW-YA
『SHOW-YA GOLDEN☆BEST』EASTWORLD CD:TOCT-10865 02.06.19
※ゴールデンベストシリーズSHOW-YA編。寺田恵子が脱退するまでのヒット曲を網羅。CD再発:(UNIVERSAL MUSIC/TYCN-60133/13.11.27)1.私は嵐
2.限界LOVERS
3.叫び
4.奪いとれ
5.愛さずにいられない -Still be hangin’ on-
6.ONE WAY HEART
7.TOUCH ME
8.しどけなくエモーション
9.素敵にダンシング
10.水の中の逃亡者
11.LOVE SICK
12.夜が来るまで眠りたい
13.フェルマータ
14.孤独の迷路 (ラビリンス)
15.愛のFRUSTRATION
16.嘘だと言ってよMoon Light
17.GET DOWN
18.その後で殺したい
『SHOW-YA THE BEST SOUND & VISION-20th Anniversary-』EASTWORLD CD+DVD:TOCT-25821/CD:TOCT-25822 05.09.30
※デビューから20年を機会に、メンバー全員が選曲・監修したベストアルバム。スペシャルパッケージ盤:TOCT-25821(DVD付き)、通常盤『SHOW-YA THE BEST-20th Anniversary-』:TOCT-25822[CD]
1.限界LOVERS(L.A. mix) 安藤芳彦/寺田恵子、五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
2.LOOK AT ME!(2005 ver.) 安藤芳彦、寺田恵子/SHOW-YA/SHOW-YA
3.Metallic Woman 安藤芳彦/五十嵐美貴/SHOW-YA
4.FIRE 寺田恵子/五十嵐美貴/SHOW-YA
5.もうフレンドはいらない 秋元康/仙波さとみ/松下誠
6.S・T・O・P (But I can’t…) 高橋研/高橋研/難波正司
7.AU REVOIR 寺田恵子/中村美紀/SHOW-YA
8.COME ON!(2005 ver.) 寺田恵子/SHOW-YA/SHOW-YA
9.祈り 安藤芳彦、寺田恵子/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
10.Rock Train 角田美喜、仙波さとみ角田美喜、仙波さとみ/松下誠、SHOW-YA
11.Mr. J 寺田恵子/角田美喜/SHOW-YA
12.戒厳令の街 -cry for the freedom- 安藤芳彦/中村美紀/笹路正徳、SHOW-YA
13.BAD BOYS 安藤芳彦/角田美喜、仙波さとみ/笹路正徳、SHOW-YA
14.私は嵐(L.A. mix) 安藤芳彦/寺田恵子/笹道正徳、SHOW-YA
15.限りなくはるかな自由へ~go again~ 寺田恵子/五十嵐美貴/笹道正徳、SHOW-YA
[DVD]
1.しどけなくエモーション
2.ONE WAY HEART
3.その後で殺したい
4.水の中の逃亡者
5.孤独の迷宮(ラビリンス)
6.愛さずにいられない -Still be hangin’ on-
7.限界LOVERS
8.私は嵐
9.叫び
10.ギャンブリング
『GENUINE DIAMOND』Master Work CD:MWBR-0004 12.03.07
※オリジナルメンバーによる再結成後初の22年ぶりのオリジナル・アルバム。「限界LOVERS」を手がけた笹路正徳をプロデューサーに迎え、新曲を11曲とライヴで最後に演奏する「FAIRY」を収録。1.Bloody Rose ~薔薇の紋章~ 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
2.OUTSIDER 安藤芳彦/寺田恵子、中村美紀/笹路正徳、SHOW-YA
3.流星少女~Shooting Star 196X~ 安藤芳彦/角田美喜、仙波さとみ/笹路正徳、SHOW-YA
4.息ができないほど 森雪之丞/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
5.Count8 角田美喜、仙波さとみ/角田美喜、仙波さとみ/笹路正徳、SHOW-YA
6.GET MY BEAT 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
7.Life With You 富田京子/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
8.性~SAGA~ 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
9.SURVIVOR 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
10.Rolling Planet 森雪之丞/五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
11.IN MY ARMS 森雪之丞/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
12.FAIRY (リテイク・バージョン) 寺田恵子/五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
『Glamorous Show~Japanese Legendary Rock Covers』UNIVERSAL MUSIC CD:UICZ-4312 14.10.22
※デビュー30周年記念第1弾リリース。彼女たちが走ってきた時代にシンクロするように日本のロックシーンを席巻した”レジェンダリー”な”男性”ロックバンドのヒット曲をカバー。寺田恵子の”グラマラス”な歌唱力と”男前”な演奏が融合。Produced by 笹路正徳。括弧内はオリジナルアーティスト。1.紅 (X JAPAN) YOSHIKI/YOSHIKI/笹路正徳
2.虹 (L’Arc-en-Ciel) hyde/Ken/笹路正徳
3.HOWEVER (GLAY) TAKURO/TAKURO/笹路正徳
4.MARIONETTE (BOØWY) 氷室京介/布袋寅泰/笹路正徳
5.JAM (THE YELLOW MONKEY) 吉井和哉/吉井和哉/笹路正徳
6.CRAZY NIGHT (LOUDNESS) 二井原実/高崎晃/笹路正徳
7.嵐の金曜日 (HOUND DOG) 八島順一/八島順一/笹路正徳
8.MORE (EARTHSHAKER) 西田昌史/石原慎一郎/笹路正徳
9.激しい雨が (THE MODS) 森山達也/THE MODS/笹路正徳
10.Runner (爆風スランプ) サンプラザ中野/Newファンキー末吉/笹路正徳
11.ROSIER (LUNA SEA) LUNA SEA/LUNA SEA/笹路正徳
『Glamorous Show II』UNIVERSAL MUSIC CD:UICZ-4326 15.05.27
※デビュー30周年企画第2弾となるカバー・アルバム。各時代を代表する“男性ソロアーティスト”のマスターピースを、よりハードに、より男前にカバー。「い・け・な・い ルージュマジック」は唄:SHOW-YA feat. デーモン閣下。括弧内はオリジナルアーティスト。1.勝手にしやがれ (沢田研二) 阿久悠/大野克夫/笹路正徳、SHOW-YA
2.青空、ひとりきり (井上陽水) 井上陽水/井上陽水/笹路正徳、SHOW-YA
3.黒く塗りつぶせ (矢沢永吉) 西岡恭蔵/矢沢永吉/Marty Friedman、SHOW-YA
4.い・け・な・い ルージュマジック (忌野清志郎+坂本龍一) 忌野清志郎、坂本龍一/忌野清志郎、坂本龍一/笹路正徳、SHOW-YA
5.やさしくなりたい (斉藤和義) 斉藤和義/斉藤和義/笹路正徳、SHOW-YA
6.ゴロワーズを吸ったことがあるかい (かまやつひろし) ムッシュかまやつ/ムッシュかまやつ/Marty Friedman、SHOW-YA
7.眠れない夜 (泉谷しげる) 泉谷しげる/泉谷しげる/Marty Friedman、SHOW-YA
8.Gang★ (福山雅治) 福山雅治/福山雅治/Marty Friedman、SHOW-YA
9.悲しみは雪のように (浜田省吾) 浜田省吾/浜田省吾/笹路正徳、SHOW-YA
10.SO YOUNG (佐野元春) 佐野元春/佐野元春/Marty Friedman、SHOW-YA
『PROGRESS』UNIVERSAL MUSIC CD:UICZ-4334 15.09.30
※デビュー30周年企画第3弾の総決算として、彼女たちがぶれることなく追求してきたハード・ロックの魂を貫いた集大成となるオリジナル・アルバム。最大のヒット曲”限界LOVERS”のセルフ・カヴァー”限界LOVERS 2015″とスペシャル・トラック”限界LOVERS feat.安室奈美恵”を収録した、限界に挑戦してきたSHOW-YAならではの仕上り。プロデュースは笹路正徳。「Rock Love」のコーラス:杏子、相川七瀬、中村あゆみ、土屋アンナ、Gacharic Spin(はな、オレオレオナ)、石田ミホコ、稚奈。「限界LOVERS feat.安室奈美恵」のヴォーカル:寺田恵子、安室奈美恵。1.限界LOVERS 2015 安藤芳彦/五十嵐美貴、寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
2.秒殺Crazy Love 森雪之丞/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
3.反逆のフラッシュ 森雪之丞/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
4.BRING IT OUT! 森雪之丞/中村美紀/笹路正徳、SHOW-YA
5.Always On Your Side 西田昌史、寺田恵子/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
6.Rock Love 秋元康/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
7.MEDUSA 森雪之丞/角田美喜、仙波さとみ/笹路正徳、SHOW-YA
8.A VIEW AFTER DARK 沼田美津子/沼田美津子/笹路正徳、SHOW-YA
9.SIGN 森雪之丞/寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
10.Show-yA 五十嵐美貴/五十嵐美貴/笹路正徳、SHOW-YA
11.限りなくはるかな自由へ~go again~ 寺田恵子/五十嵐美貴/笹路正徳、五十嵐美貴
12.限界LOVERS feat.安室奈美恵 安藤芳彦/五十嵐美貴、寺田恵子/笹路正徳、SHOW-YA
『AURORA』Master Work CD:MWBR-0018 17.09.27
※タイトルの『AURORA』(アウロラ)は”オーロラ”の語源であるローマ女神から由来していて、色彩豊かで色んな側面を持っている点がまさに今回のアルバムを表している。プロデューサーには笹路正徳を迎え、湯川れい子、NOBODY相沢行夫、森雪之丞、安藤芳彦というSHOW-YAの歴史に素晴らしい作品を刻んできた作家陣が集結。SHOW-YAの王道をいく楽曲から新たな挑戦というべき楽曲まで、更に進化を続ける今のSHOW-YAを存分に楽しめる一枚。「NO REGRETS」はサミー「ぱちんこCR北斗の拳7 転生」使用曲。1.兵士の肖像 森雪之丞/仙波さとみ、角田美喜/笹路正徳
2.莫迦/BAKUKA 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳
3.孤独に火をつけて! 森雪之丞/寺田恵子/笹路正徳
4.そうよRunaway Home ~人類は愛でしか救われない~ 湯川れい子/相沢行夫/笹路正徳
5.MONSTER 森雪之丞/寺田恵子/笹路正徳
6.VOICE 森雪之丞/寺田恵子/笹路正徳
7.METAMORPHOSE 安藤芳彦/角田美喜、仙波さとみ/笹路正徳
8.ALL TOGETHER NOW 安藤芳彦/中村美紀/笹路正徳
9.DAY BREAKER 安藤芳彦/中村美紀/笹路正徳
10.ON MY CROSSROAD 安藤芳彦/寺田恵子/笹路正徳
11.NO REGRETS (Bonus Track) 森雪之丞/寺田恵子/是永巧一
SHOW-YA(ショーヤ)は、日本のハードロックバンド。1985年に東芝EMIからデビュー。
1980年代からのバンドブーム、特に女性だけのバンドとして先駆け的存在。それを牽引してきたバンドの一つ。
情報提供・コメント