70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

70-80年代アイドルディスコグラフィ

は行

速水栄子(はやみえいこ)ディスコグラフィ

1960年12月20日生まれ、東京都立川市出身。本名は吉田栄子。幼少の頃、フジテレビ系歌謡番組「日清ちびっこのどじまん」に出場し、10歳(1971年)の時に、藤圭子の自伝的松竹映画 「藤圭子 わが歌のある限り」で藤圭子の子供時代を演じ...
な行

西島三重子(にしじまみえこ)ディスコグラフィ

プロフィール 1950年8月17日生まれ、東京都中野区出身。シンガーソングライター。 川村短期大学家政科卒業後、1974年に渋谷西武チャオパルコ主催「サウンド・フェスティバル」にて「カウンセラーズ」というグループのボーカルとして自作曲...
ら行

ロニー&レイチェル(ろにーあんどれいちぇる)ディスコグラフィ

昭和の戦後を代表するジャズ歌手の笈田敏夫(おいだとしお)に見出され、「日本中を愛の香りでいっぱい」にしようと来日したロニー(本名:ベロニカ・アン・バルガ、英国出身)・レイチェル(本名:レイチェル・リン・ベル、米国出身)が、白い天使のようなハ...
な行

中村有子(なかむらゆうこ)ディスコグラフィ

1959年2月14日生まれ、熊本県出身。 シングル 夜汽車は東へ 千家和也/都倉俊一/都倉俊一 風のあなた 千家和也/都倉俊一/田辺信一
あ行

東登紀子(あずまときこ)ディスコグラフィ

1960年5月12日生まれ、奈良県出身。本名は東由紀子。愛称は「トコ」。キャッチコピーは「トコの応援団長」。外国切手収集家で、世界中の切手が500枚。父親が貿易の仕事をしている関係で、珍しい海外の切手を入手。アフリカで発行された三波春...
な行

夏水りせ(なつみりせ)ディスコグラフィ

1962年生まれ、熊本県出身。本名は鵜川真須美。趣味は歌の他は、絵を画くこと。希望は、ステージで燃え尽きて、そのまま星になること!朴保(パクポー、当時は「広瀬友剛」)のバンド「朴保&切狂言」に参加し、コーラスを担当。その後朴保と結婚。198...
あ行

江口佐枝子(えぐちさえこ)ディスコグラフィ

1954年5月29日生まれ、佐賀県出身。ニュー・キラーズ解散後、ソロデビュー。 シングル 片想い たかたかし/葵まさひこ/葵まさひこ 小人のチャールストン たかたかし/葵まさひこ/葵まさひこ 愛しのZORRO たかたかし/ダニー石尾/...
あ行

杏(あんず)ディスコグラフィ

プロフィール 大阪の豊中市立第六中学校の同級生だった福井めぐみと桑原香奈子が同じ高校に入学して結成したフォークデュオ。漢字で「○○ズ」と書けるだけの理由で杏と命名。大学2年の1975年8月、芦屋ルナフォールで解散コンサート。 杏解散後、杏の...
か行

かげろう(かげろう)ディスコグラフィ

河原ひとみとコンとのフォーク・デュオ。 河原ひとみ(ひとみ→へとみ→へと)1952年7月14日生まれ、ギター、ヴォーカル。趣味は漫才、落語の番組をくまなく探してそれを見て笑い転げること。コン1951年5月29日生まれ、ヴォーカル...
ま行

まりおん(まりおん)ディスコグラフィ

北海道札幌平岸高等学校(現・市立札幌平岸高等学校)の女子高校生でボーカルの今田恭子とコーラス隊4人のグループ。自作曲「SEA(うみ)」が第23回(1982年)ヤマハポピュラーソングコンテストにて優秀曲賞受賞。今田恭子が高校の文化祭のために作...