武田鉄矢、およびTBSドラマ『3年B組金八先生』シリーズに生徒役として出演したことのあるジャニーズ事務所所属のタレントたちで結成された企画アイドルユニット。
2007年8月から2009年7月下旬まで約2年間に渡り、東洋水産「マルちゃん」のCMシリーズ(全13種類)に登場。2008年11月17日にはモバイルデビューも果たした。
グループ名は、「つゆ」と「TO YOU」を掛け合わせたもの。
「ふぉ~ゆ~」の福田悠太と辰巳雄大によるお笑いコンビ「つ~ゆ~」とは別。
[メンバー]
- テツヤ – 武田鉄矢(事務所部外者)リーダー
- ヒロシ – 長野博(金八第3シリーズ出演者)
- カザポン – 風間俊介(金八第5シリーズ出演者)
- マッスー – 増田貴久(金八第6シリーズ出演者)
- ヒカル – 八乙女光(金八第7シリーズ出演者)
[オリジナル曲]
- ホワイトパワー ~白い力もち~(2007年8月下旬からのTVCM「ダンスレッスン篇」にて使用)
- TO YOU (2008年2月からのTVCM「TO YOU篇」にて使用)
- Tシャツとビーチサンダル (2008年6月からのTVCM「夏キャンCM篇」にて使用)
- そばにいるよ(作詞:zopp、作曲:中島康雄。2008年11月17日からのTVCM「11月・着うたキャンペーン篇」にて使用。更に同日よりモバイルでの楽曲配信)
- 黒い豚は好きかい (2009年6月からのTVCM「黒い豚団篇」にて使用)
CMのコンセプトは、当グループがつゆを飲んで元気を出し、アイドルとして成長していく奮闘ぶりをシリーズとして描いていくもの。
各メンバーの所属レコード会社がそれぞれ違うため (武田:ユニバーサルミュージック、長野:エイベックス、増田・風間:ジャニーズ・エンタテイメント、八乙女:ジェイ・ストーム)、当初はCM以外での音楽活動は実現しないと思われていたが、2008年11月8日のファン参加型のCM撮影会にて、“モバイルデビュー”という形で楽曲をリリースすることを発表した。
マルちゃんの商品に封入された「当たり券」による抽選で3万名に、TU→YUのオリジナル曲『そばにいるよ』がマルちゃんの公式ホームページにて“着うたフル”として、モバイル限定での無料ダウンロードを実施 (配信期間は2008年11月17日~2009年1月9日)。
続いて、2008年12月1日よりジャニーズ事務所の有料公式モバイルサイト「Johnny’s web」にて、『そばにいるよ』の武田が不参加の部分(Bメロ~サビだけの43秒間)が、“着うた”として有料配信。更に1曲全体のフルコーラスも、同日よりモバイルサイトの「ドワンゴ」にて“着うたフル”として有料配信された。
マルちゃんシリーズのバーコードを応募券とし、2007年11月5日から2008年1月31日までの応募期間でTU→YUオリジナルグッズの懸賞プレゼントが実施された。賞品は、TU→YUのロゴ入りのギネス世界記録認定世界最小2足歩行ヒューマノイド型ロボット「i-SOBOT」(バーコード11枚1口、300名)と、TU→YUメンバー5名の声をアラームにセレクト出来る目覚まし時計「TU→YUオリジナルボイスクロック」(バーコード4枚1口、700名)の2種 (計1,000名)。
なお、マルちゃんの競合商品である「日清のどん兵衛シリーズ」のCMには、ジャニーズ事務所の同僚・中居正広が2004年8月より起用されていた。
情報提供・コメント