1958年2月8日生まれ(67歳)、大阪市浪速区恵美須出身、広島県呉市育ち。
デビュー:1975.03.28
デビュー曲:ああ青春(1975.09.25)
とのゆたか。旧芸名表記:殿ユタカ。愛称:とのちゃん。
[関連ソロ・ユニット]
幼少期は大阪で生まれ育ったが、殿が4~5歳の時、洋食のコックをしていた父親が料理修行でビルマへ旅立ったため、殿と2歳下の妹は、母親の実家の広島県呉市へ転居。そして呉市立港町小学校、同市立両城中学校に通い、中学では陸上部に所属した。
ビルマから帰国した父親は、1969年頃より大阪・ミナミで割烹料理店「殿」を営んでいた。殿自身も料理に興味があったため、高校へは行かず、中学卒業後は父親の店で板前修業を開始。
1975年初頭頃にジャニーズ事務所に入所。ジャニー喜多川から「殿ユタカ」の芸名を与えられ、同年3月28日~31日に日本劇場で行われた『第53回 日劇ウエスタン・カーニバル ~ ばらとみかんとバイオリンと』にてステージデビュー。
その後、話題作りのために、同年4月27日放送のテレビ朝日の公開オーディション番組『決定版 あなたをスターに!』の予選大会に出場。「五木ひろしの曲を歌っていた所を、たまたまテレビで観ていたジャニー喜多川の目に留まってスカウトされ、4月の内にすぐさま大阪から上京し、一気にプロ歌手への道を進むこととなった」という嘘のエピソードが作られた。
同年8月27日に開催された『第54回 日劇ウエスタン・カーニバル ~ ジャニーズ・ファミリー・フェスティバル』にも、「殿ユタカ」名義で出演。
芸名を「殿ゆたか」の表記に改め、同年9月25日、宇崎竜童プロデュースのシングル『ああ青春』でレコードデビュー。
デビューから1ヶ月も経っていなかったが、第8回 新宿音楽祭(1975年10月16日)にて豊川誕と共に銅賞を受賞。
1976年からは宇崎の曲を中心としたアルバムの制作も進められていたが、発売までこぎつけることが出来ず、計3枚のシングルを発表したのみで引退した。
引退後は、2003年に大阪市中央区島之内にて、自身の芸名を引用した串揚げ&おでん屋「串かつ 天豊」をオープン。 殿が一人だけで店を切り盛りしていた。この店は、再結成後のフォーリーブスが大阪でコンサートを行った際にメンバーが揃って訪れ、打ち上げ会場として使われた。
2015年8月8日、「串かつ 天豊」が大阪市阿倍野区昭和町に移転オープンするが、移転からわずか1年半後の2017年初頭に閉店し、廃業。
情報提供・コメント