70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

2023年2月

13件中 1~10件目を表示

た行

竹下景子(たけしたけいこ)ディスコグラフィ

1953年9月15日生まれ、愛知県名古屋市東区出身、東京都育ち。高校1年生の時、NHKドラマ「中学生群像」でドラマデビュー。1973年、NHK「波の塔」で本格女優デビュー。1976年TBS系クイズ番組「クイズダービー」のレギュラー回答...
あ行

絵夢(えむ)ディスコグラフィ

1956年10月1日生まれ、長野県出身。本名は大日方敏子おびなたとしこ。女性シンガーソングライター。高校を中退後、スナック等で弾き語りをしていたが、1974年5月25日開催「第53回ライオン・フォーク・フェスティバル '74全国フォー...
は行

ピンク・レディー『UFO』

ピンク・レディー「UFO」は、1977年に発売された彼女たちの最大のヒット曲です。作詞は阿久悠、作・編曲は都倉俊一という豪華コンビ。 「UFOユッホォッ」というセリフはイントロ、間奏、ラストで言われていますが、レコードではイントロのみ。10...
あ行

伊藤七美(いとうななみ)ディスコグラフィ

銀色夏生が書き溜めた楽曲をアルバムにする際に作品にあったボーカルを募集し、伊藤七美が選ばれ『銀色夏生プレゼンツI/バランス』をリリース。 アルバム 1.瞬間の片想い 銀色夏生/銀色夏生/長谷川智樹 2.それは渚でプラトニックで 銀色夏生/銀...
あ行

小川貴美(おがわたかみ)ディスコグラフィ

1962年10月2日生まれ、福岡県大牟田市出身。本名は山下貴美。碧夏子は実姉。小学5年の時、九州朝日放送(現・KBC九州朝日放送)「マキシンの東芝ハレハレ555」で5週勝ち抜き、橋幸夫にスカウト。当時の市長が後援会に参加し、同じ県出身...
お知らせ

ChatGPTに松田聖子の『制服』をレビューさせてみた

AIチャットサービスのChatGPTに松田聖子の『制服』をレビューさせてみました。平気で有りもしない歌詞を並べてみたり、間違った表現もありましたが、まずまず使えそうです。松田聖子『制服』 続いて、ピンク・レディー『UFO』もレビューしていま...
ま行

松田聖子『制服』

「制服」は、1982年に発売された松田聖子の8枚目のシングル「赤いスイートピー」のB面曲でしたが、A面曲と同じくらい人気がありました。作詞は松本隆、作曲は呉田軽穂、編曲は松任谷正隆という豪華なメンバーが担当しています。 この曲は、卒業式を迎...
か行

小林啓子(こばやしけいこ)ディスコグラフィ

プロフィール 1946年12月10日生まれ、東京都品川区出身。本名は同じ。聖心女子学院英語専攻科在学中のモダンフォークブームの頃からプロ活動を開始。ジュニア・ジャンボリーやニッポン放送「フォーク・ビレッジ」の番組開始当時から準レギュラ...
あ行

織江舞子(おりえまいこ)ディスコグラフィ

1965年1月7日生まれ、埼玉県戸田市出身。本名は佐藤寿美枝。目標は美空ひばり、小林幸子。明日は咲こう 花咲こう のびやかに大きな樹になろう…の祈りを込めて あすなろ演歌爽やかにデビュー。 シングル かなしみ特急 宇山清太郎/雨前恒造...
あ行

麻香ヨーコ(あさかよーこ)ディスコグラフィ

プロフィール 1965年4月7日生まれ、千葉県出身。本名は麻香容子。 鈴木邦彦ポップススクール第1号タレントとして、鈴木氏のプロデュースによる小学生の男女5人のアイドルグループ「クリケッツ」でデビュー。フィンガー5フォロワー。 浅香容...