望月誠人(愛称:づっきー)がリーダーを務める“サポートホーンセクション”で、担当アーティストによっては若干のメンバーチェンジがある。
V6、および20th Centuryのバックに付く時は「Fuke-Cen Band」TOKIOのコンサートに付く時は「SPA Strings」と共に活動。
また、ジャニーズ以外にも松浦亜弥のコンサートツアーをサポートした。
20th Centuryのコンサートツアー
2003年4月 – 6月
- 望月誠人 (リーダー。 トロンボーン、コーラス)
- 渡辺尚仁 (トランペット、コーラス)
- 大堰邦郎 (おおぜき くにお。愛称:クニオ。サックス、コーラス)
2008年3月 – 5月
- 望月誠人、渡辺尚仁、大堰邦郎
2009年2月 – 5月
- 望月誠人、渡辺尚仁、大堰邦郎
V6のコンサートツアー
2005年11月 – 12月
- 望月誠人、渡辺尚仁、大堰邦郎
TOKIOのコンサートツアー
2004年9月
- 望月誠人、渡辺尚仁、田中基博(トランペット)、小林哲雄(サックス)
2005年2月 – 3月
- 望月誠人、渡辺尚仁、大堰邦郎
(この他、「Zuckey Horns」のメンバーではないが、中井正剛もパーカッションでツアーに参加)
2006年2月 – 3月
- 望月誠人、渡辺尚仁、田中基博、大堰邦郎
(この他、「Zuckey Horns」のメンバーではないが、福田敬司〔ふくだ ひろし。1970年9月4日生。岡山県出身〕もマニピュレーター〔シンセサイザー〕でツアーに参加)
2008年3月&8月
- 望月誠人、渡辺尚仁、遠山拓志(トランペット)、村瀬和広(サックス)
2009年9月 – 10月
- 望月誠人、渡辺尚仁、阿久澤一哉(トランペット)、大堰邦郎
近藤真彦のコンサート
2006年2月
- 望月誠人、佐久間勲(トランペット)、小林哲雄
2007年2月
- 望月誠人、佐久間勲、村瀬和広
2008年2月
- 望月誠人、佐久間勲、渡辺尚仁、村瀬和広
2010年2月
- 望月誠人(トロンボーンだけでなく指揮も担当)、佐久間勲、渡辺尚仁、牧原正洋(トランペット)
- 宮内岳太郎、霜田裕司、朝里勝久の3名はトロンボーン
- 向井志門、副田整歩(そえだ なおむ)、村瀬和広、長島一樹の4名はサックス
嵐の国立競技場コンサート
2008年9月
- 望月誠人、渡辺尚仁、小出儀嗣(トランペット)、横山知子(サックス)
(この他、「Zuckey Horns」のメンバーではないが、福田敬司〔ふくだ ひろし〕もマニピュレーター〔シンセサイザー〕で参加)
松浦亜弥のコンサートツアー
2006年9月 – 11月
- 望月誠人、渡辺尚仁、森宣之(サックス)
情報提供・コメント