70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

宝塚歌劇団

登録数:9件
あ行

朝比奈順子(あさひなじゅんこ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > あ行
プロフィール 1953年8月10日生まれ、東京都出身。 本名は越後亜紀子。祖父がロシア人のクォーター。宝塚歌劇団57期生、女優。 1971年、宝塚歌劇団に娘役として入団。芸名は小早川有希こばやかわゆき。1972年に退団。 同年、フジテレビ特...
ま行

水原ゆう紀(みずはらゆうき)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > ま行
プロフィール 1953年8月30日生まれ、大阪府箕面市出身。 宝塚歌劇団56期生、女優、占星術師。本名は小畠英子こばたけひでこ。ニックネームは「みずっぺ」。 1968年、全日本学生音楽コンクール西日本大会で優勝。高校卒業後、芸名「畠亜...
か行

黒木瞳(くろきひとみ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > か行
1960年10月5日生まれ、福岡県八女郡黒木町(現・八女市)出身。本名は、伊知地昭子いちぢしょうこ(旧姓・江上)。女優、タレント。元宝塚歌劇団月組トップ娘役。出身地の黒木町に因み、同郷の小説家・五木寛之が「黒木瞳」と命名。1979年4...
か行

上月晃(こうづきのぼる)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > か行
1940年4月6日生まれ、熊本県山鹿市出身。本名は原田貴美子。1960年、宝塚歌劇団に入団。熊本弁で「お嬢ちゃん」を意味する「ごんしゃん」から熊本出身のお嬢さんといった意味を込めて「ゴンちゃん」と呼ばれた。1964年、宝塚グランド・ショー「...
た行

戸部夕子(とべゆうこ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > た行
1948年2月8日生まれ、愛知県名古屋市出身。本名は鬼頭偕子きとうともこ。1967年に宝塚音楽学校を卒業し、1年間宝塚歌劇団に所属。宝塚の芸名は泉桜子。1968年4月、舞台「若きハイデルベルヒ」(東横劇場)で中山仁の相手役に抜擢。宝塚...
ま行

美詩える(みしえる)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > ま行
1953年11月10日生まれ、神奈川県横浜市出身。“美詩える”は「ミッシェル」と読む。本名は根岸裕子。1975年7月、ニッポン放送「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」の初代アシスタント。俳優(漫才師)の南道郎の長女であり、宝塚歌劇団出...
さ行

鈴江真里(すずえまり)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > さ行
1958年8月20日生まれ、徳島県出身。宝塚歌劇団63期生の「真琴愛」が退団後、「鈴江真里」名義で歌手デビュー。本名は鈴江万里。姉は宝塚61期生で女優の「優ひかり」、妹の三女「関岡香」は毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。 シングル...
か行

小柳ルミ子(こやなぎるみこ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > か行
プロフィール 1952年7月2日生まれ、福岡県福岡市西区(現・早良区)出身。1970年、宝塚音楽学校を首席で卒業し、NHK連続テレビ小説「虹」で女優としてデビュー。 キャッチフレーズは「みんなの恋人」。1971年4月25日「...
あ行

鮎ゆうき(あゆゆうき)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > あ行
1966年2月21日生まれ、東京都江戸川区出身。 女優で元宝塚歌劇団雪組トップ娘役。 シングル 「黄昏」CBS/SONY EP:07SH1993 87.10.21※「黄昏」は本人も出演したTBSドラマ「あなたもスターになりますか」の主...