1953年8月10日生まれ、東京都出身。
本名は越後亜紀子。祖父がロシア人のクォーター。宝塚歌劇団57期生、女優。
1971年、宝塚歌劇団に娘役として入団。芸名は小早川有希。1972年に退団。
同年、フジテレビ特撮テレビ「ミラーマン」にゲスト出演して女優デビュー。1974年、東宝レコードの専属歌手としてデビュー。
1981年、日活ロマンポルノ「女教師のめざめ」で主演デビュー。1984年にロマンポルノ引退。
その後、東宝・角川映画「二代目はクリスチャン」(1985年)、NHK大河ドラマ「春日局」(1989年)ほか、多くの2時間サスペンスドラマに出演。
個性派の脇役として存在感を発揮。生涯、独身だった。
2021年3月30日、多臓器不全で死去。67歳没。
シングル
-
恋愛学校 千家和也/馬飼野康二/馬飼野康二
雪どけ道 千家和也/馬飼野康二/馬飼野康二
-
旅の絵葉書 有馬三恵子/森田公一/高田弘
ときめく時期 有馬三恵子/森田公一/高田弘
-
恋人の午後 有馬三恵子/穂口雄右/穂口雄右
春のひめごと 有馬三恵子/穂口雄右/穂口雄右
-
ふたりの愛 安藤亜希子、補作詞:久仁京介/高見弘/高見弘
ひとり占め 清水達文、補作詞:久仁京介/多城康二/高見弘