70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

70-80年代アイドルディスコグラフィ

あ行

朝倉理恵(あさくらりえ)ディスコグラフィ

1953年4月5日生まれ、東京都出身。桜井妙子名義で童謡、アニメソング(アンデルセン物語OP、ふしぎなメルモEDテーマなど)、CMソングなどの音楽活動を行い、1972年にCBSソニーのオーディションに合格し、翌年「朝倉理恵」としてデビ...
あ行

麻田華子(あさだはなこ)ディスコグラフィ

1974年6月15日生まれ、東京都府中市出身。 1987年に第2回東鳩オールレーズンプリンセスコンテストのグランプリを全国47,718人の中から受賞。1988年に13歳で歌手デビュー。 麻田華子→樹本彩華→村上理央→麻田華子→TRIN...
あ行

浅田美代子(あさだみよこ)ディスコグラフィ

1956年2月15日生まれ、東京都港区出身。1973年、TBSドラマ「時間ですよ」(第3シリーズ)のお手伝い役でデビュー。ドラマでは二階の物干し台で、共演の堺正章とともにギターを弾きながら「赤い風船」を熱唱。キャッチコピーは「ソニー・...
あ行

麻田ルミ(あさだるみ)ディスコグラフィ

1955年2月20日生まれ、大阪府八尾市出身。順心女子学園高校1年在学中の15歳にデビュー。1965年3月、大阪西野バレエ団に入団、クラシック、バレエを学ぶ。趣味は手芸(レース編)。 シングル 「おさな妻」PHILIPS EP:FS-...
あ行

浅沼友紀子(あさぬまゆきこ)ディスコグラフィ

1966年3月16日生まれ、東京都出身。 蝦名由紀子えびなゆきこ名義で子役としてNETテレビ(現・テレビ朝日)系「がんばれ!!ロボコン」などで活躍し、1979年公開の大映映画「東京大空襲 ガラスのうさぎ」で主演。 1983年、「浅沼友...
あ行

浅野愛子(あさのあいこ)ディスコグラフィ

1970年3月2日生まれ、東京都大田区出身。女優として活躍。 シングル 「銀の妖精」POLYDOR EP:10MX-1275 87.08.01※12インチシングル。 銀の妖精 麻生圭子/川上真一郎/奈良部匠平 秘密の樹液とフェアリィ・...
あ行

浅野なつみ(あさのなつみ)ディスコグラフィ

1965年12月28日生まれ、神奈川県川崎市出身。1985年、弓月光の漫画が原作のにっかつ映画(一般映画)「みんなあげちゃう♡」実写版でデビュー。その後、フジテレビ系ドラマ「スケバン刑事」にて海槌三姉妹の三女、久巳役で出演。柳沢麻里(...
あ行

浅野真弓(あさのまゆみ)ディスコグラフィ

1957年1月21日生まれ、東京都三鷹市出身。夫はミュージシャンの故柳ジョージ。1969年、少女フレンドのモデル募集で25,000人の中からミス・フレンドに選ばれ、島田淳子名義で芸能界入り。NHK「タイム・トラベラー」、NET(テレビ...
あ行

浅野ゆう子(あさのゆうこ)ディスコグラフィ

1960年7月9日生まれ、兵庫県神戸市東灘区出身。本名は赤沢裕子。TBS系歌謡番組「歌う新人王決定戦」で4代目チャンピオンになり、中学2年で歌手デビュー。キャッチフレーズは「ジャンプするカモシカ」。1974年、日本テレビ系刑事ドラマ「...
あ行

あすか組(あすかぐみ)ディスコグラフィ

プロフィール 高口里純の漫画「花のあすか組!」がOVA、テレビドラマなどに派生し、その主題歌をあすか組が担当。 OVA版あすか組木下朱美、須賀千春(→ちはる)、五十嵐厚子 木下朱美は1971年3月28日生まれ、神奈川県横須賀市出身。 ...