70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

70-80年代アイドルディスコグラフィ

あ行

相本久美子(あいもとくみこ)ディスコグラフィ

1958年5月27日生まれ、東京都港区出身。中学3年の時、牧葉ユミのサイン会場で牧葉本人からスカウトされ、「近藤久美子」の芸名でデビュー。 事務所を移転し「初夏景色」以降は相本久美子の名義で活躍。 日本テレビ「TVジョッキー」アシスタ...
あ行

アイリーン&エリカ(あいりーん&えりか)ディスコグラフィ

CBSソニー主催の「ティーンズ・ポップ・コンテスト」でヤングジャンプ賞を受賞したオランダ人の父と日本人の母を持つ一卵性双生児のハーフで、アイリーン・スターマンズ(姉)とエリカ・スターマンズ(妹)。 1969年1月7日生まれ、オーストラ...
あ行

青木美冴(あおきみさえ)ディスコグラフィ

1960年4月28日生まれ、東京都出身。本名は鈴木美冴。キャッチフレーズは「洗いざらしの15才」。 TBSテレビ「ぎんざNOW!」内の公開オーディション「スターへのパスポート」コーナー初代チャンピオン。 シングル 「うれしい体験」CB...
あ行

青田浩子(あおたひろこ)ディスコグラフィ

1966年9月1日生まれ、兵庫県神戸市出身。巨人などで活躍した元プロ野球選手、青田昇の五女。 シングル 「月の夜星の朝」TOKUMA/JAPAN EP:7JAS-7 84.05.25※「月の夜星の朝」は青田浩子と坂上忍が主演の大映映画...
あ行

青葉久美(あおばくみ)ディスコグラフィ

1963年5月17日生まれ、東京都日野市出身。 フジテレビ系ドラマ「ただいま放課後」TBS系バラエティ番号「たのきん全力投球!」出演後に歌手デビュー。松下花梨(まつしたかりん)に改名。 シングル 「恋はティニィ・ウィニィ」POLYDO...
あ行

赤坂小町(あかさかこまち)ディスコグラフィ

プロフィール のちのプリンセス プリンセス。 1983年2月20日、TDKレコード主催の女性バンド結成を目的とした各楽器ごとのオーディションにて選出。赤坂小町の由来はTDKレコードの所在地の赤坂にちなみ命名。 キャッチコピーは「典型的現代女...
あ行

我妻佳代(あがつまかよ)ディスコグラフィ

1968年7月25日生まれ、宮城県仙台市出身。 モモコクラブ桃組出席番号368番。 おニャン子クラブ会員番号48番。第10回(1985年)ホリプロタレントスカウトキャラバンに参加。芹沢直美は実姉。 シングル
か行

後藤恭子(ごとうきょうこ)ディスコグラフィ

1971年1月19日生まれ、愛知県海部郡弥富町(現・弥富市)出身。アニメ映画「アリオン」のイメージガールオーディションで優勝し、主題歌「ペガサスの少女」でデビュー。日本テレビドラマ「セーラー服反逆同盟」出演。1993年、生間美紀、柳香...
か行

後藤久美子(ごとうくみこ)ディスコグラフィ

1974年3月26日生まれ、東京都杉並区出身。小学校からモデルを始め、1986年、NHK『テレビの国のアリス』のヒロイン役で女優デビュー。「国民的美少女」と呼ばれ、愛称はゴクミ。1996年にフランス出身のF1レーサー(2001年にF!...
か行

五味美保(ごみみほ)ディスコグラフィ

1969年9月16日生まれ、埼玉県越谷市出身。愛称は「五味Chan」。 1994年に一時期、LaLaとmoonを結成。1996年に病を患って歌手活動を一時休業し、2000年に活動再開。2001年、オリエンタルトランスのGAANEとOc...