70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

70-80年代アイドルディスコグラフィ「あ行」

あ行

愛川みさ(あいかわみさ)ディスコグラフィ

1948年1月12日生まれ、埼玉県鳩ヶ谷出身。本名は小山照美。コケティッシュ歌謡の傑作と言われ演歌系アイドル歌手として人気を博した。 シングル 愛情街道 清水みのる/利根一郎/利根一郎 わたしは泣かない 清水みのる/利根一郎/利根一郎...
あ行

井手せつ子(いでせつこ)ディスコグラフィ

芸能誌平凡主催の1966年10月5日開催の第17回コロムビア全国歌謡コンクールに優勝し、「歌うミス平凡」となる。1967(昭和42)年度コロムビア新人賞・ヒット賞、翌1968年、NET(現・テレビ朝日)ミリオンスター賞受賞。1974年に「桜...
あ行

絵夢(えむ)ディスコグラフィ

1956年10月1日生まれ、長野県出身。本名は大日方敏子おびなたとしこ。女性シンガーソングライター。高校を中退後、スナック等で弾き語りをしていたが、1974年5月25日開催「第53回ライオン・フォーク・フェスティバル '74全国フォー...
あ行

伊藤七美(いとうななみ)ディスコグラフィ

銀色夏生が書き溜めた楽曲をアルバムにする際に作品にあったボーカルを募集し、伊藤七美が選ばれ『銀色夏生プレゼンツI/バランス』をリリース。 アルバム 1.瞬間の片想い 銀色夏生/銀色夏生/長谷川智樹 2.それは渚でプラトニックで 銀色夏生/銀...
あ行

小川貴美(おがわたかみ)ディスコグラフィ

1962年10月2日生まれ、福岡県大牟田市出身。本名は山下貴美。碧夏子は実姉。小学5年の時、九州朝日放送(現・KBC九州朝日放送)「マキシンの東芝ハレハレ555」で5週勝ち抜き、橋幸夫にスカウト。当時の市長が後援会に参加し、同じ県出身...
あ行

織江舞子(おりえまいこ)ディスコグラフィ

1965年1月7日生まれ、埼玉県戸田市出身。本名は佐藤寿美枝。目標は美空ひばり、小林幸子。明日は咲こう 花咲こう のびやかに大きな樹になろう…の祈りを込めて あすなろ演歌爽やかにデビュー。 シングル かなしみ特急 宇山清太郎/雨前恒造...
あ行

麻香ヨーコ(あさかよーこ)ディスコグラフィ

プロフィール 1965年4月7日生まれ、千葉県出身。本名は麻香容子。 鈴木邦彦ポップススクール第1号タレントとして、鈴木氏のプロデュースによる小学生の男女5人のアイドルグループ「クリケッツ」でデビュー。フィンガー5フォロワー。 浅香容...
あ行

葵三音子(あおいみねこ)ディスコグラフィ

1956年1月5日生まれ、東京都昭島市出身。本名は伊藤美音子。東京都立福生高校卒業。必殺シリーズの「必殺仕置屋稼業」主題歌歌手オーディションの結果、平尾昌晃音楽教室の第1期生で爽やかさを感じさせる19歳の葵三音子が選出。キャッチフレー...
あ行

小田茜(おだあかね)ディスコグラフィ

1978年11月6日生まれ、栃木県真岡市出身第4回(1990年)全日本国民的美少女コンテストのグランプリ受賞。1991年にNHK大河ドラマ「太平記」でドラマデビュー。「美女と野獣」「白雪姫」他の舞台などに出演。2021年以降はヨガ講師...
あ行

奥山佳恵(おくやまよしえ)ディスコグラフィ

1974年3月11日生まれ、東京都出身。趣味は手芸、旅(公私含め47都道府県制覇)。1990年、松竹映画「喜多郎の十五少女漂流記」全国オーディションにて約3万人の中からグランプリを射止め、1992年同映画にて主演でスクリーンデビュー。...