70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

台湾歌手

登録数:12件
ら行

藍毓莉(らんいーりー)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > ら行
1953年11月28日生まれ、台湾台北市出身。Lan Yu Li。本名は同じ。台湾ではすでにテレビ、映画で活躍。1974年来日。欧陽菲菲フォロワー。日本帰国後は、台湾や香港の映画に数多く出演。 シングル わたしは蝶々 阿久悠/井上忠夫...
は行

恵美(ふぃみー)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > は行
1953年2月11日生まれ、東京都出身。国籍は台湾。本名は蕭恵美(シャウ・フィミー)。幼い頃から芸能界に憧れ、15歳の時、新宿コマ・ダンシングチーム入り。特技は経験を生かしたモダンダンス。 シングル 雨、そして別れ 麻生たかし/小谷充...
ら行

リー・チンリン(りー・ちんりん)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > ら行
1955年7月21日生まれ、台湾台北市出身。Li Jin Ling(李金鈴)。本名は李月治。 シングル 第二の誕生日 有馬三恵子/鈴木邦彦/竜崎孝路 白い遠い朝 有馬三恵子/鈴木邦彦/竜崎孝路 「ある朝つけた日記から」COLUMBIA...
は行

方怡珍(ふぁんいーつん)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > は行
1952年8月15日生まれ、台湾台北市出身。本名は曽覚方。台湾で女優、歌手、モデルとして活躍し、「20世紀のモナリザ」と称された方怡珍(ファン・イーツン)。香港、タイなどでも活躍していたのを日本のスカウトマンの目に止まり、2年間かけて...
さ行

蔡咪咪(さいみーみー)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > さ行
1957年11月1日生まれ、台湾雲林県出身。10歳のとき「五花瓣合唱團(五花弁合唱団)」に加わり、台湾各地を巡業。1973年に来日。欧陽菲菲「雨の御堂筋」のヒットにより日本にチャイニーズ・ブームが起き、台湾や香港から女性歌手が次々と来...
や行

優雅(ゆうや)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > や行
1953年12月18日生まれ、台湾台北市出身。本名は林麗鴻リン・レイホン。中学生の頃から台湾語演歌歌手として活躍。1973年に来日し、筒美京平に師事。アグネス・チャン、欧陽菲菲、テレサ・テンに次ぐ中華系アイドル歌手として日本でデビュー...
ま行

マーガレット・ポー(まーがれっと・ぽー)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > ま行
1959年7月19日生まれ、(日本では1960年8月21日)台湾台北府宜兰县出身。本名は「鮑正芳(Pao Cheng-Fang)」。趣味はサーフボード、乗馬、テニス。テレビ朝日系「欽ちゃんのどこまでやるの!」出演。 1980年に台湾へ...
や行

ヤン・シスターズ(やん・しすたーず)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > や行
Kathyキャシー(長女、ベース)、Jennyジェニー(次女、リードギター)、Tinaティナ(三女、オルガン)、Sandyサンディ(四女、ドラム)による台湾の4姉妹グループ。キャッチフレーズは「列島を揺さぶるピンク・ダイナマイツ」。 シング...
は行

パティー・リン(ぱてぃー・りん)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > は行
1961年11月15日生まれ、台湾台北市出身。本名は朱海玲。台湾映画「金藍花」でヒロインデビュー。趣味は絵画(とくに墨絵)。「第二のアグネス・チャンをめざして海を超えてやってきた可愛い花。台湾生まれのホットエイティーン」 シングル ク...
な行

ナンシー・ルー(なんしー・るー)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > な行
1960年3月29日生まれ、台湾出身。本名は劉藍溪。16歳の時に台湾電視公司の歌謡番組を見に行ったことがきっかけでスカウト。 シングル 「愛のかげろう」CBS/SONY EP:07SH1206 82.09.01※ナンシー・ルゥ名義。 ...