ほそのけんじ。1958年1月28日生まれ(67歳)、長野県出身。
「ジャPAニーズ」の元メンバー。愛称:トミー、トミーリーダー。後の小林謙治。
[関連ソロ・ユニット]
私立松商学園高等学校卒業後、大学入学を機に上京。
1978年1月、ボビー(吉野明男、後のボビー吉野 → Bobby吉野)らと6人組のソウルダンスグループ「インフォメーション・ブラザーズ(略称:インフォメーションズ)」を結成(後のジャPAニーズ)。
ジャPAニーズ解散後は、ジャニーズ事務所で振付師やマネージャー業を担当。その後「ヒラタオフィス」に移り、工藤夕貴や古沢みづきをマネージメントした。
1986年1月28日、芸能プロダクション「トミーズアーティストカンパニー」を設立。木内美歩(後の木内美穂)、北浦共笑(モモコクラブ桃組出席番号1442番)、釈由美子、山本梓らを育成した。
1998年には、ジャPAニーズの脱退メンバーのデビッド・宮原と共に、「劇団前方後円墳」を設立。(2000年に「劇団前方公演墳」に改称)
また、古沢みづきが明石家さんまのラジオ番組『明石家さんまのラジオが来たゾ!東京めぐりブンブン大放送』(ニッポン放送)の二代目アシスタントを務めていたことが縁で、細野もさんまと大親友となる。以後、さんまのあらゆるラジオやテレビ番組に招かれて「トミー」の名で出演していた。
情報提供・コメント