1962年11月1日生まれ(60歳)、東京都出身。
デビュー当時は「ポスト百恵」として売り出され、山口百恵主演で有名な「赤いシリーズ」第9作目にあたる、1980年4月放映のTBSドラマ「赤い魂」で主役デビュー。
同年6月「さよなら好き」で歌手デビュー。
NHK「レッツゴーヤング」サンデーズのメンバーとしても活躍。
鶴光のオールナイトニッポンでは、売れないともう後がないという理由から、同番組のアシスタントであった日高のり子と坂上とし恵との3人で「がけっぷちトリオ」という名で呼ばれていた。
シングル
さよなら好き 浅野裕子/平尾昌晃/萩田光雄
愛はクロス坂 浅野裕子/平尾昌晃/萩田光雄
あなたに熱中 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
恋のレッスン2 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
青い花火 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
失われた季節 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
青い嫉妬 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
ジェラシーの章 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
黒い瞳 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
愛の湖 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
18カラットの涙 三浦徳子/馬飼野康二/小田健二郎
春に逢えるでしょうか 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
想い出のセレナーデ 山上路夫/森田公一/若草恵
椅子 三浦徳子/馬飼野康二/戸塚修
悲しみは駈け足でやってくる アン真理子/中川克彦/若草恵
哀・私小説 黒川真一/渡辺博也/船山基紀
夏の指定席 井上輝彦・宇南山幸恵・紫麗ミサ・三浦徳子/小泉まさみ/水谷公生
恋せよ乙女 三浦徳子/小泉まさみ/水谷公生
「本気半分エキストラ」CBS/SONY EP:07SH1464 84.03.05
※「本気半分エキストラ」はニッポン放送「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」で歌詞のアイデアを募集し、それを基に森雪之丞が作詞。本気半分エキストラ 森雪之丞/後藤次利/後藤次利
ふたつのラブ・ストーリー 森雪之丞/後藤次利/後藤次利
春は四島から 中山大三郎/中山大三郎/高田弘
カンゲキ・ドウトウ・サンバ 中山大三郎/中山大三郎/高田弘
アルバム
1.INTRODUCTION-YOROSHIKU- 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
2.あなたに熱中 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
3.わたしだけのコイビト 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
4.ほほえみ乾杯 浅野裕子/馬飼野康二/馬飼野康二
5.恋のレッスン2 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
6.さよならしたくない 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
7.さよなら好き 浅野裕子/平尾昌晃/萩田光雄
8.処女航海 浅野裕子/馬飼野康二/馬飼野康二
9.冬色のガラス 神田広美/平尾昌晃/馬飼野康二
10.秋のシルエット 神田広美/平尾昌晃/馬飼野康二
11.よろしく 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
1.Rainy High-Way 竜真知子/小杉保夫/馬飼野康二
2.ハーフ・ムーン・スナイパー 竜真知子/馬飼野康二/馬飼野康二
3.ジェラシーの章 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
4.見えない洪水 神田広美/小杉保夫/馬飼野康二
5.失われた季節 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
6.青い花火 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
7.ペパーミント・ラブ 神田広美/馬飼野康二/馬飼野康二
8.嵐の予感 三浦徳子/小杉保夫/馬飼野康二
9.花の香り 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
10.青い嫉妬 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
A1.ボンジュール冬(イベール) 三浦徳子/戸塚修/戸塚修
2.黒い瞳 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
3.椅子 三浦徳子/馬飼野康二/戸塚修
4.春に逢えるでしょうか 三浦徳子/馬飼野康二馬飼野康二
5.18カラットの涙 三浦徳子/馬飼野康二/小田健二郎
B1.メンバーチェンジ 麻野博史/五十嵐光彰/戸塚修
2.ひとりぽっちのRainy Day 神田広美/石川たいめい/
3.愛の湖 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
4.Sincerely 三浦徳子/はっとりきよし/戸塚修
5.瞳・センチメンタル 三浦徳子/馬飼野康二/戸塚修
『想い出のセレナーデ』CBS/SONY LP:28AH-1427 82.05.21
※「想い出は、心の中の日記帳。」カバーアルバム。A1(74.09.01)・A5(72.12.21):天地真理、A2:あべ静江(73.09.20)、A3:荒井由実(74.04.20)、A4:Kとブルンネン(69.07.01)、B1:カルメン・マキ(69.02.21)、B2:麻丘めぐみ(72.06.05)、B4:松山千春(77.01.25)のそれぞれリメイク。デビュー曲の「さよなら好き」は新録音。
A1.想い出のセレナーデ 山上路夫/森田公一/若草恵
2.みずいろの手紙 阿久悠/三木たかし/若草恵
3.魔法の鏡 荒井由実/荒井由実/若草恵
4.何故に二人はここに 山上路夫/鈴木邦彦/若草恵
5.夏を忘れた海 安井かずみ/森田公一/若草恵
B1.時には母のない子のように 寺山修司/田中未和/若草恵
2.芽ばえ 千家和也/筒美京平/若草恵
3.哀・私小説 黒川真一/渡辺博也/船山基紀
4.旅立ち 松山千春/松山千春/若草恵
5.さよなら好き 浅野裕子/平尾昌晃/萩田光雄
A1.悲しみはドライブ足でやってくる
2.冬色のガラス
3.椅子
4.あなたに熱中
5.黒い瞳
6.さよなら好き
B1.想い出のセレナーデ
2.青い花火
3.愛の湖
4.青い嫉妬
5.18カラットの涙
6.ボンジュール冬(イベル)
『ゴールデン・Jポップ/ザ・ベスト 浜田朱里』CD:SRCL4629 99.09.22
※ベストアルバム。「芽ばえ」は麻丘めぐみ(72.06.05)「想い出のセレナーデ」は天地真理(74.09.01)「みずいろの手紙」はあべ静江(73.09.20)「魔法の鏡」は荒井由実(74.04.20)「何故に二人はここに」はKとブルンネン(69.07.01)「夏を忘れた海」は天地真理「時には母のない子のように」はカルメンマキ(69.02.21)「旅立ち」は松山千春(77.01.25)「悲しみは駈け足でやってくる」はアン真理子(69.07.05)のそれぞれリメイク。
1.さよなら好き 浅野裕子/平尾昌晃/萩田光雄
2.あなたに夢中 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
3.青い花火 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
4.青い嫉妬 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
5.黒い瞳 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
6.18カラットの涙 三浦徳子/馬飼野康二/小田健二郎
7.夏の指定席 三浦徳子/小泉まさみ/水谷公生
8.芽ばえ 千家和也/筒美京平/若草恵
9.想い出のセレナーデ 山上路夫/森田公一/若草恵
10.みずいろの手紙 阿久悠/三木たかし/若草恵
11.魔法の鏡 荒井由実/荒井由実/若草恵
12.何故に二人はここに 山上路夫/鈴木邦彦/若草恵
13.夏を忘れた海 安井かずみ/森田公一/若草恵
14.時には母のない子のように 寺山修司/田中未知/若草恵
15.旅立ち 松山千春/松山千春/若草恵
16.悲しみは駈け足でやってくる アン真理子/中川克彦/若草恵
『DREAM PRICE 1000 浜田朱里/さよなら好き』SONY MUSIC HOUSE CD:MHCL144 02.10.09
※《DREAM#PRICE》で甦る80’sアイドルのミニ・ベスト・シリーズ。
1.さよなら好き 浅野裕子/平尾昌晃/萩田光雄
2.あなたに熱中 糸井重里/馬飼野康二/馬飼野康二
3.青い花火 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
4.黒い瞳 三浦徳子/馬飼野康二/馬飼野康二
5.想い出のセレナーデ 山上路夫/森田公一/若草恵
6.悲しみは駈け足でやってくる アン真理子/中川克彦/若草恵
『GOLDEN☆BEST limited 浜田朱里シングルコレクション』Sony Music Direct CD:DYCL-236 10.03.27
※伝説の美少女、全シングル曲を収録したベスト・アルバム。復刻企画サイト「オーダーメイドファクトリー」商品化。
1.さよなら好き
2.愛はクロス坂
3.あなたに熱中
4.恋のレッスン2
5.青い花火
6.失われた季節
7.青い嫉妬
8.ジェラシーの章
9.黒い瞳
10.愛の湖
11.18カラットの涙
12.春に逢えるでしょうか
13.想い出のセレナーデ
14.椅子
15.悲しみは駈け足でやってくる
16.哀・私小説
17.夏の指定席
18.恋せよ乙女
19.本気半分エキストラ
20.ふたつのラブ・ストーリー
21.春は四島(しま)から
22.カンゲキ・ドウトウ・サンバ
浜田 朱里(はまだ じゅり、1962年11月1日 - )は、日本の元女優・元アイドル歌手。東京都出身。堀越高等学校卒業。
1980年6月21日CBS・ソニー(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)から「さよなら好き」でデビュー。デビュー当時の所属プロダクションは、プロダクション尾木(以下「尾木プロ」と略)。松田聖子とは今でも親友でもあり、1980年デビューの同期生だった。歌手・女優として活躍したが、その後1990年代半ばに芸能界を引退した。
情報提供・コメント