1966年、12歳で劇団ひまわり3期生として入団し、モデルとして活躍。1967年、東宝映画「燃えろ!太陽」で酒井和歌子の妹役で映画デビュー。1968年、NET(現・テレビ朝日)系ドラマ「フルーツポンチ3対3」にレギュラー出演。1969年、TBS系ドラマ「柔道一直線」のヒロイン役(ミキッペ)でブレイク。
週刊少年ジャンプ「ど根性ガエル」作者の吉沢やすみが当時ファンだったため、主役ひろしのガールフレンド役で登場する「京子ちゃん」のモデルとなる。
日本舞踊「西川流」の名取「西川まいさ」として着物のプロデュース業も手掛ける。
シングル
-
「スナッキーで踊ろう」COLUMBIA EP:SAS-1033 68.01.
※「スナッキーで踊ろう」はプリマハムのソーセージの新製品「スナッキー」発売(69.03)に先駆けて発表された、日本初のCMソング、唄:海道はじめ、スナッキー・ガールズ。バックダンサーとコーラスを務めた「スナッキー・ガールズ」のメンバーは、(ジャケット左から)小山ルミ(ケメ子、15歳)、吉沢京子(ミミ、14歳)、羽太幸得子(ハニー、14歳)。「スナッキーで踊ろう」は『幻の名盤解放歌集 日本コロムビア編 スナッキーで踊ろう』(P-VINE/PCD-1513/93.01.25)収録。「いとしの君」は唄:海道はじめ。スナッキーで踊ろう 三浦康照/船村徹/-
いとしの君 三浦康照/船村徹/-
-
「幸せってなに?」UNION EP:US-656-J 70.03.01
※「タローが京子ちゃんにプレゼント」(タローはザ・タイガースの森本太郎) 見開きジャケット仕様。テイチクヒット賞受賞。オリコン最高43位。幸せってなに? 岩谷時子/森本太郎/川口真
知らない人の群のなかを 岩谷時子/森本太郎/川口真
-
すっ跳べ青春 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
雨あがりの恋 岩谷時子/森本太郎/川口真
-
そっとしといてネ! 岩谷時子/森本太郎/川口真
星を買いにゆこう 岩谷時子/森本太郎/川口真
-
最近気になること 有馬三恵子/宮川泰/宮川泰
見ないでネ 岩谷時子/森本太郎/川口真
-
「恋をするとき」UNION EP:US-726 71.10.10
※「恋をするとき」は本人主演の日本テレビ系ドラマ「さぼてんとマシュマロ」主題歌、同ドラマ劇中で宮野涼子がカバー。「星へ行く汽車」は本人主演の東宝映画「父ちゃんのポーが聞こえる」イメージソング。恋をするとき 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
星へ行く汽車 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
-
ひまわり日記 安井かずみ/平尾昌晃/馬飼野康二
お隣りのケンちゃん 安井かずみ/平尾昌晃/馬飼野康二
-
わかって欲しいの 岩谷時子/平尾昌晃/竜崎孝路
愛のリボン 岩谷時子/平尾昌晃/竜崎孝路
-
同窓会~ノスタルジア~ 川上順子/鈴木裕子/鈴木裕子
愛を歌わないで 梅原司平/梅原司平/鈴木裕子
アルバム
-
『京子ちゃんの魅力 幸せってなに?』UNION LP:JLP-508 70.12.
※「京子ちゃんの魅力のすべて!!」綴込み歌詞カード付き、見開きジャケット。CDのみ11以降収録。CD発売『幸せってなに?+7 コンプリートコレクション』:(Solid Records/CDSOL-1563/14.04.16)、(Solid Records/UVPR-10045/18.07.04)A1.プロローグ 岩谷時子/川口真/-
2.幸せってなに? 岩谷時子/森本太郎/川口真
3.すっ跳べ青春 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
4.星を買いにゆこう 岩谷時子/森本太郎/川口真
5.知らない人の群れのなかを 岩谷時子/森本太郎/川口真
B1.幸せは誰に来るの 岩谷時子/弾厚作/川口真
2.見ないでネ! 岩谷時子/森本太郎/川口真
3.雨あがりの恋 岩谷時子/森本太郎/川口真
4.そっとしといてネ! 岩谷時子/森本太郎/川口真
5.エピローグ 岩谷時子/川口真/-
[幸せってなに?+7]
11.最近気になること 有馬三恵子/宮川泰/宮川泰
12.恋をするとき 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
13.星へ行く汽車 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
14.ひまわり日記 安井かずみ/平尾昌晃/馬飼野康二
15.お隣のケンちゃん 山上路夫/平尾昌晃/馬飼野康二
16.わかって欲しいの 岩谷時子/平尾昌晃/竜崎孝路
17.愛のリボン 岩谷時子/平尾昌晃/竜崎孝路
-
A1.プロローグ 岩谷時子/川口真/-
2.幸せってなに? 岩谷時子/森本太郎/川口真
3.知らない人の群れのなかを 岩谷時子/森本太郎/川口真
4.すっ跳べ青春 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
5.雨あがりの恋 岩谷時子/森本太郎/川口真
6.そっとしといてネ! 岩谷時子/森本太郎/川口真
7.星を買いにゆこう 岩谷時子/森本太郎/川口真
8.最近気になること 有馬三恵子/宮川泰/宮川泰
9.見ないでネ! 岩谷時子/森本太郎/川口真
10.恋をするとき 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
11.星へ行く汽車 岩谷時子/宮川泰/宮川泰
12.ひまわり日記 安井かずみ/平尾昌晃/馬飼野康二
13.お隣りのケンちゃん 安井かずみ/平尾昌晃/馬飼野康二
14.わかって欲しいの 岩谷時子/平尾昌晃/竜崎孝路
15.愛のリボン 岩谷時子/平尾昌晃/竜崎孝路
16.幸せは誰に来るの 岩谷時子/弾厚作/川口真
17.エピローグ 岩谷時子/川口真/-
-
『alive』ACTRUS RECORD(CROWN) CD:YZAC-3 17.09.06
※女優生活50周年記念アルバム。2010年より定期的に全国で行われている朗読と舞踊と歌を交えたライヴ”京のことだま”の集大成となるスタジオレコーディングアルバム。「She」は仏シンガーソングライターのCharles Aznavour(シャルル・アズナヴール)「Tous les visages de l’amour(邦題:忘れじの面影)」(1974年)、「YOU RAISE ME UP」は北欧のSecret Garden(シークレット・ガーデン)同曲名(2002年)の各カバー。1.alive~(Morning Sun Light) -/鈴木裕子/鈴木裕子
2.同窓会~ノスタルジア~ 川上順子/鈴木裕子/鈴木裕子
3.りはあさるを終えて 川上順子/鈴木裕子/鈴木裕子
4.She 日本語詞:川上順子、Herbert Kretzmer, Charles Aznavour/Herbert Kretzmer, Charles Aznavour/鈴木裕子
5.巨大な弁当 朗読詞:吉村金一/鈴木裕子/鈴木裕子
6.わらべ 鈴木裕子/鈴木裕子/鈴木裕子
7.YOU RAISE ME UP ~明日へ~ 日本語詞:鷹、Brendan Graham/Rolf Lovland/鈴木裕子
8. alive 川上順子/鈴木裕子/鈴木裕子