円谷プロ創立15周年記念作品「スターウルフ」。
原作はSF作家エドモンド・ハミルトンのスペースオペラ小説。
第14話より「宇宙の勇者 スターウルフ」に改題。
高重力惑星ヴァルナで生まれたヴァルナ人は、驚異的な敏捷性と怪力、強靭な肉体をもち、凶悪無比の略奪行為を生業としていた。その宇宙の略奪集団ヴァルナ星の戦闘部隊ウルフアタッカーが地球を襲撃した。
作戦行動中、アタッカーのエースで「スターウルフ」の異名を持つモーガン・ケンは、僚友であり恋人の兄でもあるスサンダーを己の逡巡が招いたトラブルから過って射殺してしまう。これによりケンは裏切り者としてウルフアタッカーから追われる立場に一転する。かつては恋人であったリージャも兄の仇としてケンの命を狙う。
間一髪で脱出には成功したものの、宇宙服一つで宇宙空間を漂うこととなったケンは、地球の傭兵集団スペース・コマンドの宇宙船、バッカスIII世号に救助される。だが、ケンの不審な態度にスペース・コマンドの面々は疑惑の目を向けはじめる。しかしキャプテン・ジョウはウルフアタッカーの地球襲撃によって妻子を喪ってしまった中、ケンの正体を察しながらも彼をかばい、スペースコマンドの一員として迎え入れる。
放映:78.04.02~78.09.24
原作検:エドモンド・ハミルトン
監修:糸川英夫
制作プロデューサー:円谷粲、宍倉徳子
特撮監督:佐川和夫
音楽:前田憲男
制作:円谷プロ、読売テレビ
放送局:日本テレビ系
話数:24話
キャスト
新星拳/モーガン・ケン:東竜也(村嶋修)
キャプテン・ジョウ:宍戸錠
ヒメ:谷川みゆき
リュウ:高橋長英
ダン:湯川勉
ビリ:立川博雄
コンパチの声:高橋和枝(14話~24話)
ハルカン司令:山本昌平
リージャ:島崎奈々(1話~7話)
ナレーター:納谷悟朗
-
※括弧内は歌唱歌手。「青春の旅立ち」はOPテーマ。「さすらいのスターウルフ」はEDテーマ。
青春の旅立ち (ヒデ夕樹) 林春夫/森田公一/前田憲男
さすらいのスターウルフ (ヒデ夕樹) 林春夫/森田公一/前田憲男
放映No.サブタイトル | 放送日 | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|
1.さすらいのスターウルフ | 1978.4.2 | 阿部桂一 | 深沢清澄 |
2.銀河を駆けろ!バッカスIII世 | 1978.4.9 | 若槻文三 | 深沢清澄 |
3.今 果てしない宇宙へ! | 1978.4.16 | 山浦弘靖 | 金谷稔 |
4.恐怖の恒星間航行 | 1978.4.23 | 荒木芳久 | 金谷稔 |
5.スーパーウェポンの秘密 | 1978.4.30 | 阿部桂一 | 深沢清澄 |
6.危険な宇宙案内人 | 1978.5.7 | 若槻文三 | 深沢清澄 |
7.愛と憎しみの宇宙 | 1978.5.14 | 山浦弘靖 | 金谷稔 |
8.死を呼ぶブラックホール | 1978.5.21 | 山浦弘靖 | 金谷稔 |
9.熱と光の宇宙ページェント | 1978.5.28 | 若槻文三 | 深沢清澄 |
10.宇宙を燃やす大激戦 | 1978.6.4 | 荒木芳久 | 深沢清澄 |
11.未知の星の地雷原 | 1978.6.11 | 阿部桂一 | 金谷稔 |
12.惑星ミサイルに賭けた命 | 1978.6.18 | 若槻文三 | 金谷稔 |
13.大爆発0秒前 | 1978.6.25 | 荒木芳久 | 金谷稔 |
放映No.サブタイトル | 放送日 | ゲストキャラクター | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|---|
14.宇宙に浮かぶ黒い竜 | 1978.7.2 | – | 長坂秀佳 | 深沢清澄 |
15.いん石群への恐怖の突入 | 1978.7.9 | – | 長坂秀佳 | 深沢清澄 |
16.二つの顔のサイモナイト | 1978.7.16 | – | 長坂秀佳 | 金谷稔 |
17.いざ!黒い星の決戦 | 1978.7.30 | – | 長坂秀佳 | 金谷稔 |
18.パニック!空気を盗まれた惑星 | 1978.8.6 | – | 若槻文三 | 深沢清澄 |
19.ケンを狙う赤い流星 | 1978.8.13 | 赤い流星(宇宙の女殺し屋) | 若槻文三 | 深沢清澄 |
20.純金ロボットGC301 | 1978.8.20 | 純金ロボット CG301、カレン星監視用ロボット | 長坂秀佳 | 金谷稔 |
21.悲劇の宇宙恐竜ニポポ | 1978.9.3 | 宇宙恐竜 ニポポ | 長坂秀佳 | 金谷稔 |
22.灼熱地獄・地底人を救え! | 1978.9.10 | 地底人 | 山浦弘靖 | 深沢清澄 |
23.謎の惑星半獣人 | 1978.9.17 | 半獣人 | 安藤豊弘 | 深沢清澄 |
24.大宇宙・宿命の対決 | 1978.9.24 | – | 長坂秀佳 | 深沢清澄 |