1955年1月22日生まれ(67歳)、北海道川上郡標茶町出身。女優。
小学6年生の時に東京都府中市に引っ越し、中学2年で大映のスチールカメラマンにスカウトされ、1970年、中学卒業と同時に大映に入社。「高校生ブルース」で映画デビュー。1971年に大映が倒産し、1972年に東宝に移籍。「おさな妻」「朝やけの詩」「神田川」「青春の門」「ラブレター」などの映画に出演。1972年には日本テレビ系ドラマ「太陽にほえろ!」にレギュラー出演。
1982年に映画監督の高橋伴明と結婚し、高橋惠子に改名。
シングル
愛の出発 中山和郎/高橋五郎/高橋五郎
はじめての愛 中山和郎/高橋五郎/高橋五郎
「愛の日記」Daiei EP:G-26 71.04.
※「愛の日記」は大映映画「樹氷悲歌(エレジー)」主題歌。「樹氷悲歌」は同挿入歌で、唄:原イサオとブルー・ファンタジー、関根は曲間と終奏に挿入される台詞で参加。愛の日記 永田秀雄/池田孝/池田孝
樹氷悲歌 永田秀雄/池田孝/池田孝
「朝やけの詩」RCA EP:JRT-1328 73..
※東宝映画「朝やけの詩」サウンドトラック盤。A面のセリフ:関根恵子(春子)、北大路欣也(朝夫)。B面のセリフ:仲代達矢(作蔵)、関根恵子(春子)。朝やけの詩 -/松村植三/松村植三
朝やけの詩 -/松村植三/松村植三
高橋 惠子(たかはし けいこ、1955年1月22日 - )は、日本の女優。血液型AB型 身長162cm。本名:同じ、旧芸名・旧姓:関根 恵子(せきね けいこ)。芸能事務所ブロウアップを主宰。
北海道川上郡標茶町字磯分内熊牛原野出身。小学6年生からは、東京都府中市で育つ。
情報提供・コメント