放映:83.02.05~84.01.21
原作:矢立肇・富野由悠季
制作:名古屋テレビ・創通エージェンシー・日本サンライズ
放送局:名古屋テレビ(テレビ朝日)系
話数:49話
富野由悠季のライフワークとして知られる「バイストン・ウェル」の原点ともいえるSFアクション。
海と陸の間にある異世界「バイストン・ウェル」を舞台に、バイストン・ウェルの覇権を握ろうと目論む「ア」の国の領主ドレイク陣営と、この異世界に召喚された地上世界の少年ショウ・ザマや反ドレイク派のニー・ギブンたちの戦いの物語を描いた、矢立肇/富野由悠季原作のロボットアニメ。
- 聖戦士たち
- ギブンの館
- ラース・ワウの脱出
- リムルの苦難
- キーン危うし
- 月の森の惨劇
- 開戦前夜
- 再び、ラース・ワウ
- 天と地と
- 父と子
- キロン城攻防
- ガラリアの追跡
- トッド激進
- エルフ城攻略戦
- フラオン動かず
- 東京上空
- 地上人たち
- 閃光のガラリア
- 聖戦士ショウ
- バーンの逆襲
- 逃亡者リムル
- 戦士リムル・ルフト
- ミュージィの追撃
- 強襲対強襲
- 共同戦線
- エレの霊力
- 赤い嵐の女王
- ゴラオンの発進
- ビルバイン出現
- シルキーの脱出
- 黒騎士の前兆
- 浮上
- マシン展開
- オーラ・バリアー
- 灼熱のゴラオン
- 敵はゲア・ガリング
- ハイパー・ジェリル
- 時限爆弾
- ビショットの人質
- パリ炎上
- ヨーロッパ戦線
- 地上人の反乱
- ハイパー・ショウ
- グラン・アタック
- ビヨン・ザ・トッド
- リモコン作戦
- ドレイク・ルフト
- クロス・ファイト
- チャム・ファウ
『聖戦士ダンバイン』(せいせんしダンバイン、Aura Battler Dunbine)は、1983年(昭和58年)2月5日から1984年(昭和59年)1月21日まで、名古屋テレビを制作局として、テレビ朝日系列で、毎週土曜日17:30 ‐18:00(JST)に全49話が放映された日本サンライズ制作のロボットアニメである。
オープニング映像上での作品タイトルは『聖戦士 Aura Battler ダンバイン』だが、公式的にも一般的にも放映当時から『聖戦士ダンバイン』のタイトルで扱われている。
情報提供・コメント