1976年、NHK「明日への追跡」でデビューし、日本テレビ「青春ド真中!」や「ゆうひが丘の総理大臣」などの学園ドラマの生徒役が有名。
シングル
「風のように」PHILIPS EP:FS-2145 79.06.05
風のように 松岡志奈/高橋洋一/高橋洋一
サーフサイド・ボーイ 松岡志奈/高橋洋一/高橋洋一「青春プラスアルファ」PHILIPS EP:FS-2164 80.01.05
青春プラスアルファ 松岡志奈/馬飼野康二/馬飼野康二
陽のあたる坂道 松岡志奈/馬飼野康二/馬飼野康二「私は、今…」PHILIPS EP:7PL-15 80.
※本人主演のテレビ朝日系「それゆけ!レッドビッキーズ」挿入歌。
私は、今… 麻木かおる/京建輔/京建輔
春の輝く光の中で 上原正三/京建輔/京建輔
斉藤とも子
斉藤 とも子(さいとう ともこ、1961年3月14日 - )は、兵庫県神戸市北区出身の女優。本名およびデビュー当時の芸名は斉藤友子(読みは同じ)。血液型はAB型。 来歴・人物 父は医師、きょうだいは妹がひとり。 1972年頃 小学6年生の頃、母親を癌で亡くした。同じ境遇の家庭をテーマにした、日本テレビのドラマ『微笑』を見て感激し、それをきっかけに芸能界の道を志す。 1976年 NHKで放映された『明日への追跡』(少年ドラマシリーズ)でデビュー。 1978年 『若い広場』(NHK教育テレビ)の中のコーナー「マイブック」で注目を集めた。『青春ド真中』、『ゆうひが丘の総理大臣』など、学園ドラマでの「優等生の生徒役」を多く演じた。以後、少年向けドラマ番組への出演が多数。東京都立代々木高等学校2年で中退。 1979年 占い師のアドバイスにより芸名を「斉藤とも子」に変える(映画「悪魔が来りて笛を吹く」のパンフレットを参考) 『車輪の一歩』(『男たちの旅路』第4部)で、身体障害者である主人公を演じた。
斉藤 とも子(さいとう ともこ、1961年3月14日 - )は、兵庫県神戸市北区出身の女優。本名およびデビュー当時の芸名は斉藤友子(読みは同じ)。血液型はAB型。 来歴・人物 父は医師、きょうだいは妹がひとり。 1972年頃 小学6年生の頃、母親を癌で亡くした。同じ境遇の家庭をテーマにした、日本テレビのドラマ『微笑』を見て感激し、それをきっかけに芸能界の道を志す。 1976年 NHKで放映された『明日への追跡』(少年ドラマシリーズ)でデビュー。 1978年 『若い広場』(NHK教育テレビ)の中のコーナー「マイブック」で注目を集めた。『青春ド真中』、『ゆうひが丘の総理大臣』など、学園ドラマでの「優等生の生徒役」を多く演じた。以後、少年向けドラマ番組への出演が多数。東京都立代々木高等学校2年で中退。 1979年 占い師のアドバイスにより芸名を「斉藤とも子」に変える(映画「悪魔が来りて笛を吹く」のパンフレットを参考) 『車輪の一歩』(『男たちの旅路』第4部)で、身体障害者である主人公を演じた。
(by SimpleAPI:WikipediaAPI)
情報提供・コメント