70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

應蘭芳(おうらんふぁん)ディスコグラフィ

火遊びのブルース
コメント

1938年3月9日生まれ(87歳)、イギリス・ロンドン出身。
父親は英国籍の中国人、母親は日本人。
1966年、フジテレビ 特撮番組「マグマ大使」にモル役(マグマの妻、銀色のロケット人間)で出演。

シングル

  • 「火遊びのブルース」VICTOR EP:SV-774 68.11.05

    ※「渚の歓喜」はセクシーな内容から“失神ソング”と言われた。ジャケットには「応蘭芳」表記。両曲とも『幻の名盤解放歌集 ビクター編 渚の歓喜』(P-VINE/PCD-1511/92.12.10)収録。

    火遊びのブルース 佐伯孝夫/鈴木庸一/寺岡真三

    渚の歓喜エクスタシー 佐伯孝夫/鈴木庸一/竹村次郎

  • 「痛い痛い痛いのよ」VICTOR EP:SV-815 69.03.05

    ※“失神ソング”第二弾「痛い痛い痛いのよ」は当時としては過激な歌詞内容のため、「渚の歓喜」と併せて“放送禁止歌”に指定された。両曲とも『幻の名盤解放歌集 ビクター編 渚の歓喜』(P-VINE/PCD-1511/92.12.10)収録。

    痛い痛い痛いのよ 佐伯孝夫/鈴木庸一/竹村次郎

    背中のほくろ 佐伯孝夫/鈴木庸一/竹村次郎

  • 「青い靴のブルース」VICTOR EP:SV-930 69.12.00

    ※「青い靴のブルース」は『幻の名盤解放歌集 ビクター編 渚の歓喜』(P-VINE/PCD-1511/92.12.10)収録。

    青い靴のブルース 佐伯孝夫/塙六郎/塙六郎

    私はそんな女 佐伯孝夫/塙六郎/塙六郎

  • 「ドラマチック・ブルース」VICTOR EP:SV-2158 71.05.05

    ※「ドラマチック・ブルース」は『幻の名盤解放歌集 ビクター編 ドラマチックお色気ブルース』(P-VINE/PCD-1529/96.05.10)収録。

    ドラマチック・ブルース 佐伯孝夫/鈴木庸一/近藤進

    チャイナタウンの夜 佐伯孝夫/鈴木庸一/近藤進

アルバム

  • 『歓喜歌謡完全版』P-VINE CD:PCD-7275 06.08.18

    ※「お色気歌謡の女王=失神スーパー・レディ應蘭芳の放送禁止曲も含む全シングル+「ピンクムード」からの全悶えナレーション、更に未発表の1994年のライブ音源、ボーナス・トラックはクレイジーケンバンドによる「OH!LANGFANG」、湯浅学の應蘭芳ストーリーそしてお宝写真も掲載。」

    1.渚の歓喜

    2.ナレーション1

    3.火遊びのブルース

    4.ナレーション2

    5.痛い痛い痛いのよ

    6.背中のほくろ

    7.ナレーション3

    8.青い靴のブルース

    9.私はそんな女

    10.ナレーション4

    11.ドラマティック・ブルース

    12.ナレーション5

    13.チャイナタウンの夜

    14.ナレーション6

    15.火遊びのブルース(1994年6月Live)

    16.ナレーション7

    17.OH!LANGFANG 横山剣/横山剣/-

Sory, system error occured !