1960年1月6日生まれ(62歳)、埼玉県川口市出身。1975年、NET公開オーディション番組「あなたをスターに」第2回グランドチャンピオン大会にて審査員特別賞を受賞。キャッチフレーズは「一億人の妹」。
シングル
「あこがれ」東芝EMI EP:TP-10215 77.06.05
あこがれ 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄
太陽がまぶしくて 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄
「追いかけないで」東芝EMI EP:TP-10329 77.10.20
※「追いかけないで」は松本伊代がリメイク。(『Dream Pack FOR FANS ONLY! I・Y・O』(’83))
追いかけないで 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄
枯葉いろのマント 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄
「大人になれば」東芝EMI EP:TP-10366 78.02.05
※「大人になれば」はハイファイセットが明治チョコレートのCMソングで歌っていた曲のリメイク。
大人になれば 浜口庫之助/浜口庫之助/萩田光雄
恋させて 八坂裕子/萩田光雄/萩田光雄
「エトセトラ」東芝EMI EP:TP-10425 78.06.05
エトセトラ 小林和子/萩田光雄/萩田光雄
甘い感傷 小林和子/萩田光雄/萩田光雄
「キラキラ星あげる」東芝EMI EP:TP-10460 78.08.20
※「キラキラ星あげる」はTBSテレビドラマ「コメットさん」主題歌、「愛をみつけて」は同挿入歌。
キラキラ星あげる 伊藤アキラ/平尾昌晃/萩田光雄
愛をみつけて 伊藤アキラ/平尾昌晃/萩田光雄
「ディスコ・ドリーム」東芝EMI EP:TP-10515 78.12.01
ディスコ・ドリーム 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
ミルキー・ウェイ 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
「スプリング・サンバ」東芝EMI EP:TP-10545 79.03.05
スプリング・サンバ 小林和子/和泉常寛/萩田光雄
ヘッドホーン 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
「フルーツ詩集」東芝EMI EP:TP-10575 79.08.05
フルーツ詩集 小林和子/萩田光雄/萩田光雄
あなたとワインと太陽と 小林和子/和泉常寛/和泉常寛
「ハートのポプリ」東芝EMI EP:TP-10641 79.11.20
ハートのポプリ イルカ/イルカ/佐藤允彦
なみだ雲 イルカ/イルカ/佐藤允彦
「悲しみ貯金箱」 キティ EP:7DS-0072 84.07.25
悲しみ貯金箱 なかにし礼/三木たかし/三木たかし
明日ではおそすぎる なかにし礼/三木たかし/三木たかし
アルバム
『春のささやき』東芝EMI LP:TP-72300 78.03.05
A1.大人になれば 浜口庫之助/浜口庫之助/萩田光雄 02:14
・ナレーション 0:33
2.恋させて 八坂裕子/萩田光雄/萩田光雄 02:53
3.あの人のイニシャル 小林和子/萩田光雄/萩田光雄 02:33
・ナレーション 0:29
4.今は片想い 小林和子/萩田光雄/萩田光雄 02:59
・ナレーション 0:46
5.追いかけないで 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄 02:12
B1.あこがれ 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄 02:34
・ナレーション 0:34
2.夏の恋風 小林和子/萩田光雄/萩田光雄 03:11
3.太陽がまぶしくて 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄 03:27
・ナレーション 0:31
4.枯葉いろのマント 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄 02:32
5.電話ください 小林和子/萩田光雄/萩田光雄 03:18
・ナレーション 01:00
『微笑のメロディー』東芝EMI LP:TP-80030 78.08.05
A1.エトセトラ 小林和子/萩田光雄/萩田光雄
2.ラム・コークはいかが 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
3.甘い感傷 小林和子/萩田光雄/萩田光雄
4.サファリ・パーク 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
5.二人のシナリオ 小林和子/直居隆雄/直居隆雄
B1.ミュージカルファンタジー 構成・演出:渋谷森久
2.五つの鍵 小林和子/和泉常寛/和泉常寛
『カレンダー』東芝EMI LP:TP-80055 78.12.20
※1978年10月、ロンドンのラウンド・ハウス・スタジオにて録音。
A1.カイトに乗せて100マイル
2.サンモリッツ速達便 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
3.あなた 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
4.カレッジ・シューズ 小林和子/萩田光雄/萩田光雄
5.遅い朝食 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
6.ミルキー・ウェイ 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
B1.ディスコ・ドリーム 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
2.フルーツ詩集 小林和子/萩田光雄/萩田光雄
3.Mr.ムーンライト
4.雨に消えたジュン 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
5.ジャングル・ジム 小林和子/萩田光雄/萩田光雄
6.さよなら ありがとう 小林和子/和泉常寛/直居隆雄
『Kumikoアンソロジー』東芝EMI LP:TP-80070 79.03.20
※ピクチャー・レコードのベスト盤。
A1.Sgt.Pepper’s Lonely Hearts Club Band~With A Little Help From My Friends~Sgt.Pepper’s Lonely Hearts Club Band (Chorus Version) 06:25
2.スプリング・サンバ 小林和子/和泉常寛/萩田光雄 03:11
3.ヘッドホーン 小林和子/和泉常寛/直居隆雄 03:04
4.ディスコ・ドリーム 小林和子/和泉常寛/直居隆雄 03:11
5.愛をみつけて 伊藤アキラ/平尾昌晃/萩田光雄 03:19
B1.キラキラ星あげる 伊藤アキラ/平尾昌晃/萩田光雄 03:16
2.エトセトラ 小林和子/萩田光雄/萩田光雄 03:06
3.大人になれば 浜口庫之助/浜口庫之助/萩田光雄 02:12
4.追いかけないで 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄 02:13
5.あこがれ 岩谷時子/鈴木邦彦/萩田光雄 02:32
6.さよなら ありがとう 小林和子/和泉常寛/直居隆雄 03:34
『カーテンコール』東芝EMI LP:TP-80084 79.07.05
A1.私のショーへようこそ 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
2.私って 誰? 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
3.マイ・パラダイス 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
4.初恋 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
5.切符をください!! 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
B1.バレエ・シューズ 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
2.オーディション 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
3.アプローズ~私のショーへようこそ~ 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
4.あの人の手紙 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
5.マイ・ソング・ラブ・ソング 小林和子/和泉常寛/羽田健太郎
『ガラス窓の少女』東芝EMI LP:TP-80115 79.11.20
A面はミュージカル「ガラス窓の少女」と題し、大場久美子がファンのイルカが担当。
A1.なんて素敵な朝 イルカ/イルカ/佐藤充彦
2.ハートのボプリ イルカ/イルカ/佐藤充彦
3.夢物語 イルカ/イルカ/佐藤充彦
4.なみだ雲 イルカ/イルカ/佐藤充彦
5.ガラス窓の少女 イルカ/イルカ/佐藤充彦
6.いつも風船のように イルカ/イルカ/佐藤充彦
B1.カプリコーン(山羊座) 小林和子/羽田健太郎/羽田健太郎
2.雨の日の太陽 小林和子/羽田健太郎/羽田健太郎
3.海に帰りたい 小林和子/羽田健太郎/羽田健太郎
4.レディー・ロード 小林和子/羽田健太郎/羽田健太郎
5.青春の旅立ち 小林和子/羽田健太郎/羽田健太郎
『さよならありがとう』東芝EMI LP:TP-60353-4 79.12.20
※1979年10月19日、日本武道館「さよならコンサート」のライブ収録2枚組。「私は女優の世界にお嫁に行きます」と歌手活動を終了。
DISC1
A1.オープニング・オバーチュアー
2.イッツ・ソ-・イージー
3.ポップス・メドレー
~シーサイド・バウンド~カイトに乗せて100マイル~ホット・スタッフ~サンモリッツ速達便~ヤング・セーラーマン in The Navy~ヤング・マン Y.M.C.A~
B1.スプリング・サンバ
2.ラム・コークはいかが
3.サファリ・パーク
4.ワンス・アポン・ア・タイム
5.ダンスに夢中
6.追憶
DISC2
A1.なごり雪
2.ハートのポプリ
3.海岸通
4.あこがれ
5.追いかけないで
6.大人になれば
7.エトセトラ
B1.キラキラ星をあげる
2.ディスコ・ドリーム
3.フルーツ詩集
4.スプリング・サンバ
5.ヒット曲メドレー(インストルメンタル)
~スプリング・サンバ~あこがれ~追いかけないで~大人になれば~
6.さよなら ありがとう
『Summer Holiday』東芝EMI LP:TP-80142 80.06.05
※スカイ・ブルー・カラー・レコード。夏向けの歌を選曲。「サマー・スカイ」は初収録。
A1.サマー・スカイ
2.マイ・パラダイス
3.夢物語
4.夏の恋風
5.あなたとワインと太陽と
6.サファリ・パーク
B1.フルーツ詩集
2.ラム・コークはいかが
3.エトセトラ
4.海に帰りたい
5.甘い感傷
6.二人のシナリオ
『大場久美子ベスト「青春 p.s.ありがとう久美子」』東芝EMI LP:TP-90329 85.05.
※メッセージ(ナレーション)入りベスト盤。
A1.あこがれ
2.追いかけないで
3.夏の恋風
4.エトセトラ
5.あなた
B1.フルーツ詩集
2.ヘッドホーン
3.キラキラ星あげる
4.大人になれば
5.さよなら ありがとう
大場 久美子(おおば くみこ、1960年1月6日 - )は、日本の女優、歌手。心理カウンセラー。埼玉県川口市出身。3人兄妹の長女(兄1人、弟1人)。オフィスキコ所属。
情報提供・コメント
いつも楽しく拝見させていただいております。
さて、1曲 タイトル名の誤植をみつけましたのでご報告いたします。
大場久美子さんのシングル曲の最下行
「悲しみ貯金箱」のB面 「明日では遅すぎる」ですが
「遅すぎる」は全ひらがなが正題のようです→「明日ではおそすぎる」
以上報告いたします。
ジャケットを見ますと、ご指摘のとおりですね。ご指摘ありがとうございます。