3歳の時にCMソングを口ずさみ、作詞、作曲もしていたという早熟天才児。
学生時代はフォークからロックまで、幅広く音楽活動をしていたが、出版社に勤務。
自作のデモテープが音楽関係のディレクターの耳に止まり、会社をやめ、シンガーソングライターとして歌手デビュー。佐野元春の女性コーラスグループ”プリティー・フラミンゴス”にも参加。
STEVANY名義で24時間テレビ「アンドロメダ・ストーリーズ」アニメ版のEDテーマを発売。
1983年3月に病気で引退。引退後30年のブランクを経て2013年より池田皓一と2人で「ATERIER FOREST」を結成し、YouTubeで配信。
2022年12月23日に膵臓癌で死去(Twitter)。62歳没。
シングル
テレフォン・ボックス なかやまて由希/なかやまて由希/丸山恵市
FLASH なかやまて由希/なかやまて由希/大村雅朗
やさしく傷つけて 松本隆/林哲司/林哲司
Party なかやまて由希、補作詞:有川正沙子/なかやまて由希/西本明
「永遠の1秒」VAP EP:10052-07 82.08.01
※「STEVANY(ステファニー)」名義。「永遠の1秒」は日本テレビ系24時間テレビ放映の「アンドロメダ・ストーリーズ」アニメ版のEDテーマ、ラジオ関西の青春ラジメニア 30周年記念アルバム「アニソン縦横無尽 〜ひねくれの帰還〜」にて初CD収録(COLUMBIA/COCX-40792/19.06.12)。「エバー・グリーン・ラブ」は日本テレビ系24時間テレビ「愛は地球を救う」5テーマ曲で、唄:東京少年少女合唱隊。永遠の1秒 山川啓介/大野雄二/大野雄二
エバー・グリーン・ラブ –人間という名の大きな樹- 山川啓介/大野雄二/大野雄二
抱擁 佐藤純彌/筒美京平/川村栄二
あまくみないで 佐藤純彌/筒美京平/川村栄二
アルバム
A1.見つめられると… なかやまて由希/なかやまて由希/大村雅朗
2.Flash なかやまて由希/なかやまて由希/大村雅朗
3.あぁ悲しや Lady Driver なかやまて由希/なかやまて由希/西本明
4.帰る秋 小泉長一郎/なかやまて由希/大村雅朗
5.Long Hair Blue なかやまて由希/なかやまて由希/丸山恵市
B1.テレフォン・ボックス なかやまて由希/なかやまて由希/丸山恵市
2.懐かしい風景 なかやまて由希/なかやまて由希/西本明
3.いぢわる潮風 なかやまて由希/なかやまて由希/西本明
4.聞かせて… なかやまて由希/なかやまて由希/西本明
『OCTOPUSSY ~恋する女たち~』Casablanca LP:28P-44/CT:28X-44 83.03.(82..??)
※「トーキョー・センセーション。「T・Vモニターで見る映画のようだ」」プロデュース:今野雄二、全作曲:筒美京平、ライナーノーツ:近田春夫。CD発売『オクトパシー+2』:(SOLID RECORDS/CDSOL-1657/15.06.03)、CD再発『オクトパシー+2(ULTRA-VYBE presents 名盤1000円シリーズ)』:(SOLID RECORDS/UVPR-30035/20.07.08) [発売日:83.01.25(??)]THE “S” SIDE
A1.アンジェ・ブラン ちあき哲也/筒美京平/佐久間正英
2.トロワ ちあき哲也/筒美京平/佐久間正英
3.おんな教師 ちあき哲也/筒美京平/佐久間正英
4.重役室 P.M 4 竹花いち子/筒美京平/佐久間正英
THE “M” SIDE
B1.噂のフィンガー 竹花いち子/筒美京平/茂木由多加
2.シルエット・コール ちあき哲也/筒美京平/茂木由多加
3.トップ・モデル よこすか未美/筒美京平/茂木由多加
4.チキータ よこすか未美/筒美京平/茂木由多加
[オクトパシー+2]
9.抱擁 佐藤純彌/筒美京平/川村栄二
10.あまくみないで 佐藤純彌/筒美京平/川村栄二
なかやまて由希(なかやまて ゆき、1960年8月12日 - 2022年12月23日)は、日本の元歌手。身長163cm(1981年当時)。
情報提供・コメント
2ndアルバムは、最近歌手ご本人様から「1月25日ではない」との指摘をいただいております。
ご連絡ありがとうございます。
再販の「オクトパシー+2」の帯裏に「オリジナル発売日:1983年1月25日」とありますが、実際のLP盤のラベルには1982年になっていました。ご指摘の日付は1982年としておきました。もし、正確な日付をご存知でしたら、お知らせください。
83年3月だそうですね。
58RNA3QDさん
貴重な情報提供ありがとうございます。
去年12月23日に膵臓がんでご逝去されたということです。
悲しいお知らせですね。
ご冥福をお祈りします。