70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

魔法少女ちゅうかないぱねま!

魔法少女ちゅうかないぱねま!
@石森プロ・東映
コメント

東映不思議コメディーシリーズの第10作品。
ぱいぱいが中華魔界に帰ったのも束の間、高山家に次なる中華魔女・いぱねまがやって来た。
いぱねまは中華魔界の名家の令嬢だったが、父親が事業に失敗して一家は破産。いぱねま自身も聖中華魔女女子学院で下働きをさせられる羽目になっていたところを人間界に逃げ出して来たのだ。ぱいぱいと違って魔女としての能力も未完成ないぱねまを中心に、またまた街に不思議な事件が巻き起こる!

前作「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」が主演の小沢なつきの撮影ボイコットによる降板で打ち切りとなり、急遽制作が決まった作品であり、人気のあった前作の路線を基本的に踏襲。

魔法少女ちゅうかないぱねま!

放映:89.07.23~89.12.24
原作:石ノ森章太郎
企画:小林義明(東映)、原岡健一郎(フジテレビ)
音楽:本間勇輔
制作:フジテレビ、東映
放送局:フジテレビ系
東映不思議コメディーシリーズ:第10作
話数:26話

キャスト
いぱねま:島崎和歌子
いぱねまの父:石山律雄
いぱねまの母:山村美智
高山アキラ:湯本貴宣
高山トオル:山中一希
高山シンゴ:石上大輔
高山行男:斉木しげる
三軒茶屋小百合:柴田理恵
サヤカ:黒谷加菜子
チグリス:三谷昇
ユーフラテス:渡辺博貴
森先生:森篤夫
八宝菜院長:渡辺信子
揚子江大飯店:銀粉蝶

魔法少女ちゅうかないぱねま!
@石森プロ・東映
主題歌
  • ※括弧内は歌唱歌手。「タマゴより難しい」はOPテーマ。「優しい柱時計」はEDテーマ。

    タマゴより難しい (KUKO) 石川あゆ子/本間勇輔/本間勇輔

    優しい柱時計 (井上てるよ) 石川あゆ子/本間勇輔/本間勇輔

    元気がソレを許さない (島崎和歌子) 売野雅勇/都志見隆/京田誠一

    恋のピー・カ・ブー (島崎和歌子) 売野雅勇/都志見隆/西平彰

放映No.サブタイトル放送日脚本監督
1.聖中華魔女女子学院の小公女1989.7.23浦沢義雄坂本太郎
2.ぱいぱいさんに負けない1989.7.30浦沢義雄坂本太郎
3.母をたずねて三千円1989.8.6大原清秀三ツ村鐵治
4.不思議な時計!?1989.8.13浦沢義雄三ツ村鐵治
5.砂嵐の少女1989.8.20山永明子坂本太郎
6.大地に足をつけて…1989.8.27浦沢義雄坂本太郎
7.ユーフラテスの恋1989.9.3浦沢義雄佐伯孚治
8.トオルの鬼先生1989.9.10大原清秀佐伯孚治
9.ノーブラ日本1989.9.17大原清秀村山新治
10.ユーフラテスは眠らない……1989.9.24浦沢義雄村山新治
11.3兄弟のスタンドバイミー1989.10.1浦沢義雄坂本太郎
12.ユーフラテスの誕生日1989.10.8浦沢義雄坂本太郎
13.哀愁の三軒茶屋に霧が降る1989.10.15山永明子三ツ村鐵治
14.父さんに殴られた日1989.10.22浦沢義雄三ツ村鐵治
15.タナボタ人生1989.10.29大原清秀佐伯孚治
16.川崎大三郎の秘密1989.11.5浦沢義雄佐伯孚治
17.ミカンは総合芸術フルーツです1989.11.12浦沢義雄坂本太郎
18.お兄ちゃん売ります1989.11.19浦沢義雄坂本太郎
19.フィクション王国1989.11.26大原清秀村山新治
20.在原業平の陰謀1989.12.3浦沢義雄村山新治
21.馬少年現わる1989.12.10大原清秀坂本太郎
22.父さんの恋人!?1989.12.17浦沢義雄坂本太郎
23.別れのクリスマス1989.12.24浦沢義雄三ツ村鐵治

『魔法少女ちゅうかないぱねま!』(まほうしょうじょ ちゅうかないぱねま)は、1989年7月23日から同年12月24日までフジテレビ系列で放送された特撮テレビ番組。東映不思議コメディーシリーズ第10作。全23話。

さらに詳しく見る





情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました