70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

マッハ文朱(まっはふみあけ)ディスコグラフィ

花を咲かそう
コメント

1959年3月3日生まれ(64歳)、熊本県天草郡大矢野町(現・上天草市)出身。歌手志望であったが1972年「スター誕生!」第5回決戦大会で不合格(同大会の合格者に山口百恵)となり、プロレスラーに転向。
1975年にWWWAヘビー級世界チャンピオンを獲得。試合後にリングで歌を披露するパフォーマンスにより女性ファンも多数獲得し、後のビューティ・ペアクラッシュギャルズへと繋がる元祖アイドルレスラーであった。
1976年にプロレス引退。その後、タレントに転向。

シングル

  • 「花を咲かそう」TEICHIKU EP:SN-1447 75.03.10

    花を咲かそう 千家和也/平尾昌晃/京建輔

    ひとり星 千家和也/平尾昌晃/京建輔

  • 「よろしくね」TEICHIKU EP:SN-1463 75.

    よろしくね 千家和也/平尾昌晃/京建輔

    ともだちマーチ 千家和也/平尾昌晃/京建輔

  • 「ダンズビロック」COLUMBIA EP:SCS-329 76.12.

    ※NETテレビ(現・テレビ朝日)幼児番組「とびだせ!パンポロリン」挿入曲。唄は、「マッハ文朱・コロムビアゆりかご会」。「とびだせ!パンポロリン」は唄、「山田美也子・パンポロトリオ・コロムビアゆりかご会」。

    ダンズビロック 中山大三郎/長沢ロー/馬飼野俊一

    とびだせ!パンポロリン 香山美子/越部信義/越部信義

  • 「ハッスルおばあちゃん」COLUMBIA EP:SCS-330

    NETテレビ幼児番組「とびだせ!パンポロリン」挿入曲。「ハッスルおばあちゃん」は唄、「マッハ文朱・コロムビアゆりかご会」。「あのこはどこの子」は唄、「山田美也子・コロムビアゆりかご会」。

    ハッスルおばあちゃん 中山大三郎/長沢ロー/馬飼野俊一

    あのこはどこの子 保富康午/小森昭宏/小森昭宏

  • 「ダンズビロック/ハッスルおばあちゃん」ファンファニー(徳間) EP:FF-13 77.

    「とびだせ!パンポロリン」挿入曲入りコンパクト盤。歌詞型ぬりえ付き。童謡「げんこつ山のたぬきさん」収録。

    ダンズビロック 中山大三郎/長沢ロー/馬飼野俊一

    ハッスルおばあちゃん 中山大三郎/長沢ロー/馬飼野俊一

    マッハおねえさんのたのしいおしゃべり

  • 「必殺勉強野郎」ママレコード(徳間) EP:LA-1002 77.

    ※「必殺勉強野郎」は、NETテレビ幼児番組「とびだせ!パンポロリン」挿入曲。

    必殺勉強野郎 長沢ロー/長沢ロー/馬飼野俊一

    ソウル見ちゃった 長沢ロー/長沢ロー/馬飼野俊一

  • 「森のカーニバル」ミノルフォン EP:LA-3 77.

    「パンポロ小唄」面のジャケット

    森のカーニバル //

    パンポロ小唄 長沢ロー/長沢ロー/

  • 「今日はPON PON」ミノルフォン EP:KA-1034 77.

    今日はPON PON 荒木一郎/荒木一郎/江夏健二

    海への伝言 荒木一郎/荒木一郎/京建輔

  • 「宇宙ロックNo.1」COLUMBIA EP:SCS-439 78.

    ※NETテレビ幼児番組「とびだせ!パンポロリン」挿入曲。「宇宙ロックNo.1」は唄、「マッハ文朱・コロムビアゆりかご会」。「行ってしまったアッコちゃん」は唄、「かおりくみこwithザ・チャープス」。「宇宙ロックNo.1」側のジャケット写真には歌ってはいないが、同番組の歌と体操のお兄さん役だったジャニーズ事務所所属の「ギャングス」が掲載。

    宇宙ロックNo.1 長沢ロー/長沢ロー/長谷川浩司

    行ってしまったアッコちゃん とうたいりゅう/越部信義/越部信義

  • 「燃える青春」ミノルフォン EP:KA-1089 78.

    燃える青春 たかたかし/鈴木邦夫/

    愛は旅人 榛名かづ枝/長沢ロー/

  • 「横・浜・模・様」ミノルフォン EP:KA-1138 78.

    横・浜・模・様 長沢ロー/馬飼野俊一/馬飼野俊一

    ペーパーバード ちあき哲也/山梨鐐平/澤健

  • 「生きてるかぎり」ミノルフォン EP:KA-1196 80.

    ※「生きてるかぎり」は映画初主演の大映映画「宇宙怪獣ガメラ」(1980年公開)挿入歌。「愛は未来へ」は同主題歌。

    生きてるかぎり やまひさし/菊池俊輔/菊池俊輔

    愛は未来へ やまひさし/菊池俊輔/菊池俊輔

  • 「もういいよ」ミノルフォン EP:KA-2058 82.

    もういいよ さいとう大三/藤原蔵人/竜崎孝路

    通り過ぎる愛 山口あかり/長沢ロー/竜崎孝路

  • 「ラブコールは5回目で」TEICHIKU CD:TECA-13872 18.08.15

    ※「沢井明&マッハ文朱」名義。創立85周年記念テイチクデュエット祭り。異色タッグ誕生! 沢井明とマッハ文朱がデュエット定番曲を狙います!誰もが歌えるデュエット曲を目指して制作された軽快な1曲。

    ラブコールは5回目で 円香乃/桧原さとし/伊戸のりお

    あまのじゃくデュエットVer. たきのえいじ/田尾将実/伊戸のりお

    ラブコールは5回目で(オリジナル・カラオケ)

    あまのじゃく デュエットVer.(オリジナル・カラオケ)

    ラブコールは5回目で(男声用カラオケ)

    ラブコールは5回目で(女声用カラオケ)

    あまのじゃく デュエットVer.(男声用カラオケ)

    あまのじゃく デュエットVer.(女声用カラオケ)

アルバム

  • 『マッハ文朱です、よろしくね』TEICHIKU LP:CF-85/CT:TB-2529 75..

    ※デビュー曲「花を咲かそう」で大ヒットを飛ばし、人気No.1マッハ文朱ファーストアルバム。歌とナレーション:マッハ文朱。構成:柴田昭。実況アナウンサー:倉持隆夫。大型ポスター付。

    1.花を咲かそう 千家和也/平尾昌晃/京建輔

    2.冒険 北山修/加藤和彦/

    3.巨人の星 東京ムービー企画部/渡辺岳夫/

    4.ひとり星 千家和也/平尾昌晃/京建輔

    5.365歩のマーチ 星野哲郎/米山正夫/

    B1.まっててごらん 岸田衿子/渡辺岳夫/

    2.ひと夏の経験 千家和也/都倉俊一/

    3.あなたにあげる 千家和也/三木たかし/

    4.ともだちマーチ 千家和也/平尾昌晃/京建輔

    5.よろしくね 千家和也/平尾昌晃/京建輔

マッハ 文朱(マッハ ふみあけ、1959年3月3日 - )は、日本で活躍する女優・タレント・歌手。元女子プロレスラー。熊本県出身。身長180cm(1975年7月)。血液型B型。

さらに詳しく見る





情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました