シンガーソングライター、教会音楽家、音楽伝道者。
4歳からクラシックピアノを習い、友だちの影響で小学校3年生から2年ほど教会の日曜学校に通い、賛美歌に親しんだ。中学校時代にソニー勤務の父親が仕事でイランに赴任したことにより、中近東の音楽に触れる機会を得て、異国情緒な音楽性の素養を身に付ける。
共立女子短期大学在学中の1978年、ミスセブンティーンコンテストの応募をきっかけにCBSソニーのレッスンに通う。
1979年、短大卒業後「異邦人」でデビューし、ミリオン達成(144.4万枚)。ファドの憧憬から3rdアルバム「サウダーデ」は現地レコーディング。これを機に幼少期以来の教会通いを再開し、1981年、めじろ台のキリスト教会でプロテスタントのバプテスマを受ける。
元ザ・スクェアのメンバーで音楽家の久米大作と結婚し、1984年に芸能界を引退。その後は教会音楽家として本名の久米小百合の名義で音楽活動を続ける。
シングル
「異邦人 ~シルクロードのテーマ~」CBS/SONY EP:06SH-636 79.10.01
※「異邦人」はサンヨーのカラーテレビ「くっきりタテ7」、同社「太陽光発電」CMソング。元々の曲名は「白い朝」。JR中央線(八王子付近、国立駅)の車窓から見た光景を歌った曲。人生始めてのレコーディングで緊張し、「久保田のテイク100」と言われるほど取り直した。笠原弘子、かとうれいこ、中森明菜、石井竜也など多数カバー。オリコン最高位1位。異邦人 ~シルクロードのテーマ~ 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
夢飛行 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
25時 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
みせかけだけの優しさ 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
九月の色 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
真夜中の散歩 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
オレンジ・エアメール・スペシャル 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
長い夜 川田多摩喜/久保田早紀/萩田光雄
レンズ・アイ 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
日本の子供達 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
ねがい 山川啓介/久保田早紀/若草恵
地球はコンサート・ホール 山川啓介/福田和歌子/福田和歌子
愛の時代 川田多摩喜、久保田早紀/久保田早紀/若草恵
ルシアン 久保田早紀/久保田早紀/船山基紀
お友達 三浦徳子/久保田早紀/久米大作
エルドラド 三浦徳子/久保田早紀/久米大作
ピアニッシモで… 三浦徳子/久保田早紀/久米大作
夜の底は柔らかな幻 久保田早紀、三浦徳子/久保田早紀/久米大作
「百万本のバラ」FUN HOUSE EP:07FA-5019/CD:10FD-5019 88.05.25
※「久米小百合」名義。「百万本のバラ」は、ラトビアの歌謡曲「Dāvāja Māriņa」(マーラは与えた)を原曲とするロシア語の歌謡曲。日本では加藤登紀子による日本語版が有名。百万本のバラ 日本語訳:松山善三、レオンス・ブリアディス/レイモンド・パウルズ/久米大作
風激しく~賛美歌126番~ PD/PD/久米大作
アルバム
『夢がたり』CBS/SONY LP:25AH-919/CT:25KH-698 79.12.08
※「彗星のごとくデビューした久保田早紀ファースト・アルバム それは80年代への新しい予感。」CD発売:(CBS/SONY/CSCL-1228/90.09.15)、紙ジャケット仕様完全生産限定盤CD:(Sony Music Direct/MHCL-1063/07.05.09)、Blu-spec CD2:(Sony Music Direct/MHCL-30043/13.04.10)A1.プロローグ・・・夢がたり -/萩田光雄/萩田光雄
2.朝 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
3.異邦人 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
4.帰郷 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
5.ギター弾きを見ませんか 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
6.サラーム 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
B1.白夜 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
2.夢飛行 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
3.幻想旅行 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
4.ナルシス 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
5.星空の少年 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
『天界』CBS/SONY LP:27AH-1011/CT:27KH-798 80.06.21
※CD発売:(Sony Music Records/SRCL-1862/91.06.15)、紙ジャケット仕様完全生産限定盤CD:(Sony Music Direct/MHCL-1064/07.05.09)、Blu-spec CD2:(Sony Music Direct/MHCL-30044/13.04.10)A1.シャングリラ 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
2.天界 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
3.碧の館 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
4.真珠諸島 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
5.アクエリアン・エイジ 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
B1.葡萄樹の娘 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
2.25時 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
3.田園協奏曲 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
4.みせかけだけの優しさ 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
5.最終ページ 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
『サウダーデ』CBS/SONY LP:27AH-1148/CT:27KH-920 80.11.21
※ファド(ポルトガル民族歌謡)の憧憬から現地レコーディング。これを機に幼少期以来、教会に通い出す。「サウダーデ」は郷愁、憧憬、思慕、切なさなどの意味合いを持つポルトガル語、スペイン語。サウダージとも言う。CD発売:(Sony Music Records/SRCL-2094/91.09.15)、紙ジャケット仕様完全生産限定盤CD:(Sony Music Direct/MHCL-1065/07.05.09)、Blu-spec CD2:(Sony Music Direct/MHCL-30144/13.07.24)A1.異邦人 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
2.アルファマの娘 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
3.トマト売りの歌 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
4.18の祭り 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
5.4月25日橋 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
B1.サウダーデ 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
2.九月の色 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
3.憧憬 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
4.真夜中の散歩 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
5.ビギニング 久保田早紀、山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
『エアメール・スペシャル』CBS/SONY LP:28AH-1266/CT:28KH-991 81.05.21
※「鏡に映った横顔はあなたの知らない、もうひとりの私… 早紀の新しい世界が拡がるオリジナル・アルバム」Master Sound盤LP:(CBS/SONY/30AH-1203/81.05.21)、CD発売:(Sony Music Records/SRCL-2095/91.09.15)、紙ジャケット仕様完全生産限定盤CD:(Sony Music Direct/MHCL-1066/07.05.09)、Blu-spec CD2:(Sony Music Direct/MHCL-30145/13.07.24)A1.プロローグ 久保田早紀/久保田早紀/佐藤準
2.オレンジ・エアメール・スペシャル 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
3.キャンパス街’81 山川啓介/久保田早紀/萩田光雄
4.日本の子供達 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
5.1999 久保田早紀/久保田早紀/佐藤準
B1.アミューズメント・ゾーン 川田多摩喜/久保田早紀/萩田光雄
2.上海ノスタルジー 川田多摩喜/久保田早紀/佐藤準
3.アンニュイ 久保田早紀/久保田早紀/萩田光雄
4.パノラマ 久保田早紀/久保田早紀/佐藤準
5.長い夜 川田多摩喜/久保田早紀/萩田光雄
A1.異邦人
2.白夜
3.天界
4.25時
5.アルファマの娘
6.夢飛行
B1.レンズ・アイ
2.上海ノスタルジー
3.オレンジ・エアメール・スペシャル
4.アンニュイ
5.九月の色
6.長い夜
『THE BEST 久保田早紀』CBS/SONY LP:25AH-1479/CT:25KH-1236 82.06.21
※「「異邦人」から「ねがい」までを収めたベスト・ヒット曲集」ピンナップポスター付。A1.ねがい
2.九月の色
3.レンズ・アイ
4.オレンジ・エアメール・スペシャル
5.夏の夜の10時30分
6.見知らぬ人でなく
B1.葡萄樹の娘
2.異邦人
3.天界
4.4月25日橋
5.シャングリラ
6.アクエリアン・エイジ
『見知らぬ人でなく』CBS/SONY LP:28AH-1452/CT:28KH-1187 82.07.21
※「旅に出るなんて思いもしなかった 見送ってばかりいた私だから…」紙ジャケット仕様完全生産限定盤CD:(Sony Music Direct/MHCL-1067/07.05.09)A1.ザ・シティー 久保田早紀/久保田早紀/井上鑑
2.見知らぬ人でなく 久保田早紀、三浦徳子/久保田早紀/井上鑑
3.らせん階段 久保田早紀/久保田早紀/井上鑑
4.夏の夜の10時30分 三浦徳子/久保田早紀/井上鑑
5.ジャスト・ア・フレンド 久保田早紀、三浦徳子/久保田早紀/井上鑑
B1.木々が大きかった頃に 三浦徳子/久保田早紀/井上鑑
2.ねがい 山川啓介/久保田早紀/若草恵
3.ロンリー・ピープル 久保田早紀/久保田早紀/井上鑑
4.ステージ・ドア 久保田早紀、三浦徳子/久保田早紀/井上鑑
5.車窓 久保田早紀/久保田早紀/井上鑑
『ネフェルティティ』CBS/SONY LP:28AH-1518/CT:28KH-1298 83.04.21
※「ネフェルティティ」は紀元前14世紀の古代エジプトのファラオだったアメンホテプ4世の正妃で、「美しい人の訪れ」を意味する。紙ジャケット仕様完全生産限定盤CD:(Sony Music Direct/MHCL-1068/07.05.09)、CD発売:(Sony Music Direct/DYCL-16/05.04.25)A1.ネフェルティティ 久保田早紀/久保田早紀/若草恵
2.ジプシー 久保田早紀/久保田早紀/若草恵
3.ソフィア発 久保田早紀/久保田早紀/若草恵
4.砂の城 川田多摩喜/久保田早紀/若草恵
B1.ジャワの東 久保田早紀/久保田早紀/若草恵
2.肌寒い午後の日 川田多摩喜/久保田早紀/若草恵
3.愛の時代 川田多摩喜、久保田早紀/久保田早紀/若草恵
4.冬の湖 久保田早紀/久保田早紀/若草恵
5.最終便 久保田早紀/久保田早紀/若草恵
『夜の底は柔らかな幻』CBS/SONY LP:28AH-1776 84.10.01
※「ニューサウンドで、よりエスニックに夢を語る久保田早紀の世界。」恩田陸は久保田早紀ファンで、小説「夜の底は柔らかな幻」(2013年)は復活を願ってこのアルバムタイトルを命名。CD発売:(Sony Music Direct/DYCL-17/05.04.25)、紙ジャケット仕様完全生産限定盤CD:(Sony Music Direct/MHCL-1069/07.05.09)A1.メランコリーのテーブルクロス 久保田早紀、三浦徳子/久保田早紀/久米大作
2.月の浜辺ボタンがひとつ 久保田早紀/久保田早紀/久米大作
3.ねじれたヴィーナス 三浦徳子/久保田早紀/久米大作
4.9月のレストラン 久保田早紀、三浦徳子/久保田早紀/久米大作
5.寒い絵葉書 三浦徳子/久保田早紀/久米大作
B1.夜の底は柔らかな幻 久保田早紀、三浦徳子/久保田早紀/久米大作
2.ピアニッシモで… 三浦徳子/久保田早紀/久米大作
3.フェニキア 久保田早紀/久保田早紀/久米大作
4.見えない手 久保田早紀、三浦徳子/久保田早紀/久米大作
A1.ピアニッシモで…
2.お友達
3.愛の時代
4.ネフェルティティ
5.上海ノスタルジー
6.夢飛行
7.ねがい
B1.異邦人
2.九月の色
3.オレンジ・エアメール・スペシャル
4.ジャワの東
5.星空の少年
6.サウダーデ
7.最終便
1.異邦人
2.ギター弾きを見ませんか
3.真珠諸島
4.25時
5.九月の色
6.オレンジ・エアメール・スペシャル
7.キャンパス街’81
8.上海ノスタルジー
9.愛の時代
10.ネフェルティティ
11.お友達
12.ピアニッシモで…
13.夢飛行
14.最終便
15.星空の少年
『テヒリーム33』ミクタムレコード CD:MCD-1002 87.11.10
※「久米小百合」名義。「「異邦人」の元久保田早紀がチャペルライブで歌う新しい心の歌…賛美歌」教会音楽家としての初のアルバム。1987年8月31日から9月3日にかけて東京三鷹の国際基督教大学チャペルにて収録。セミやカラスの声が聞こえる自然のままに録音。「テヒリーム」はヘブライ語で「詩篇」「賛歌」の意味がある声楽曲。括弧内は讃美歌番号。1.小さき星は(455番)
2.主をほめよわが心(20番)
3.主よ、主の愛をば(342番)
4.いともかしこし(502番)
5.くすしき神(73番)
6.いさおなき我を(271番)
7.風激しく(126番)
8.いとも尊き(191番)
9.イエス君はいとうるわし(166番)
10.地よ声高く(154番)
11.うるわしの白百合(496番)
12.小さき星は(455番)
1.異邦人
2.夢飛行
3.25時
4.みせかけだけの優しさ
5.真珠諸島
6.九月の色
7.真夜中の散歩
8.オレンジ・エアメール・スペシャル
9.長い夜
10.上海ノスタルジー
11.レンズ・アイ
12.ねがい
13.愛の時代
14.お友達
15.ピアニッシモで…
16.夜の底は柔らかな幻
1.異邦人
2.夢飛行
3.天界
4.25時
5.みせかけだけの優しさ
6.最終ページ
7.サウダーデ
8.九月の色
9.憧憬
10.真夜中の散歩
11.ビギニング
12.オレンジ・エアメール・スペシャル
13.長い夜
14.白夜
15.愛の時代
1.異邦人
2.夢飛行
3.25時
4.みせかけだけの優しさ
5.九月の色
6.真夜中の散歩
7.オレンジ・エアメール・スペシャル
8.長い夜
9.レンズ・アイ
10.日本の子供達
11.ねがい
12.地球はコンサート・ホール
13.愛の時代
14.ルシアン
15.お友達
16.エルドラド
17.ピアニッシモで…
18.夜の底は柔らかな幻
『はじめの日』MMP CD:TDCT-1125 96.02.25
※「久米小百合」名義。「久保田早紀の日々を終えて10年… あの頃音楽シーンの異邦人だった彼女が、こんな素敵なポップ・ゴスペルアルバムを届けてくれました。誰かに懐かしく、誰かに新しいその歌声が、あなたの心をそっと抱きしめてくれます。」トラディショナルなイギリスの賛美歌のアカペラで始まる全13曲。「とおきくにや」は賛美歌397番。CD再発:(ミディ/MDCL-1401/00.11.22)1.とおきくにや
2.Hikari 久米小百合/久米大作/久米大作
3.優しさの秘密 久米小百合/久米小百合/久米大作
4.TOKYO 久米小百合/久米小百合/久米大作
5.はじめの日 久米小百合/久米小百合/久米大作
6.いつでも… 久米小百合/久米小百合/久米大作
7.サテライト 久米小百合/久米小百合/久米大作
8.マリア 久米小百合/久米小百合/久米大作
9.エンジェル・ソング 藤井美保/ヨシオ・ジェイ・マキ/久米大作
10.銀色星のテーマ 久米小百合/久米小百合/久米大作
11.ル・アハ 久米小百合/久米小百合/久米大作
12.Terah 久米小百合/久米小百合/久米大作
13.あなたを賛美しなければ 牧昭子/ミチコ・ヒル/久米大作
『異邦人』Sony Music House CD:MHCL-8 01.10.11
※「エキゾチックな雰囲気を醸しだす、その斬新な詞とメロディーが圧倒的に支持され、デビュー曲「異邦人」は発売と同時にミリオンを記録。シンガー&ソングライター久保田早紀はつねに質の高い作品を送り出した」オリジナル・ベストヒット6曲入りで1000円!のDREAM PRICE 1000 シリーズ。1.異邦人
2.25時
3.九月の色
4.オレンジ・エアメール・スペシャル
5.夢飛行
6.ねがい
『GOLDEN☆BEST~久保田早紀』Sony Music House CD:MHCL-189~190 02.11.20
※GOLEDEN ☆ BESTシリーズ。「異邦人」「みせかけだけの優しさ」「上海ノスタルジー」「木々が大きかった頃に」「ピアニッシモで…」他、全32曲を収録したベスト盤。「らせん階段」「木々が大きかった頃に」「ソフィア発」は初CD化。[DISC 1]
01.異邦人
02.夢飛行
03.帰郷
04.幻想旅行
05.25時
06.みせかけだけの優しさ
07.天界
08.シャングリラ
09.葡萄樹の娘
10.九月の色
11.真夜中の散歩
12.アルファマの娘
13.4月25日橋
14.オレンジ・エアメール・スペシャル
15.長い夜
16.上海ノスタルジー
[DISC 2]
01.異邦人(ポルトガル録音ヴァージョン)
02.1999
03.レンズ・アイ
04.らせん階段
05.木々が大きかった頃に
06.ねがい
07.ネフェルティティ
08.ソフィア発
09.愛の時代
10.最終便
11.ルシアン
12.お友達
13.エルドラド
14.ピアニッシモで…
15.異邦人(オリジナル・カラオケ)
16.異邦人(ポルトガル録音ヴァージョン/オリジナル・カラオケ)
『久保田早紀 シングルズ CD & DVD THE BEST』Sony Music Direct CD+DVD:MHCL-583~4 05.06.29
※久米小百合名義の曲を含む全シングルA/B面を収録したCDに、引退コンサート「フェアウェル・コンサート」の映像を収録したDVDとの2枚組仕様のベストコレクション。1.異邦人
2.夢飛行
3.25時
4.みせかけだけの優しさ
5.九月の色
6.真夜中の散歩
7.オレンジ・エアメール・スペシャル
8.長い夜
9.レンズ・アイ
10.日本の子供達
11.ねがい
12.地球はコンサート・ホール
13.愛の時代
14.ルシアン
15.お友達
16.エルドラド
17.ピアニッシモで…
18.夜の底は柔らかな幻
19.百万本のバラ
20.風激しく ~賛美歌126番~
[DVD]
1.25時(ライブ)
2.メドレー(ライブ) オレンジ・エア・メール・スペシャル~キャンパス街’81~最終便
3.異邦人(ライブ)
『999 Best 久保田早紀』Sony Music Direct CD:MHCL-899 06.10.18
※「忘れられない歌がある…デビュー曲にしてミリオンセラーに輝く「異邦人」を始めヒット満載!!久保田早紀の厳選ベスト・ナイン!!」往年の名曲を含む9曲入りのりばいばる・シリーズ。価格も¥999=サンキュープライスとお買い得。1.異邦人
2.25時
3.九月の色
4.オレンジ・エアメール・スペシャル
5.夢飛行
6.みせかけだけの優しさ
7.愛の時代
8.ねがい
9.最終便
『天使のパン くめさゆり・さんびか集』ミディ CD:MDCL-1495 09.06.24
※「くめさゆり」名義。ポップス・ゴスペル・アルバムの第2弾。有名な賛美歌をはじめ、オリジナルの賛美歌も収録。coba、吉川忠英らが参加。1.アメイジング・グレース John Newton/不詳/久米大作
2.聖なる 聖なる 聖なるかな Reginald Heber/John Bacchus Dykes/久米大作
3.天使のパン 久米小百合/久米小百合/久米大作
4.丘の上に立てる十字架 George Bennard/George Bennard/久米大作
5.イエスはそばに 久米小百合/久米小百合/久米大作
6.いつくしみ深き Joseph Medlicott Scriven/Charles Crozat Converse/久米大作
7.道化師の夜 久米小百合/久米小百合/久米大作
8.少年 久米小百合/久米大作/久米大作
9.Pane e Pesce 久米小百合/久米小百合/久米大作
10.グリーンスリーブス William Chatterton Dix/イングランド民謡/久米大作
11.主のまことはくしきかな Thomas O.Chisholm/William M.Runyan/久米大作
12.ああベツレヘムよ Phillips Brooks/Lewis H. Redner/久米大作
13.主われを愛す Anna Barlett Warner/William Batchelder Bradbury/久米大作
14.Jesus is here with you (イエスはそばに、English vrsion) 久米小百合、Akiko M.Meadows/久米小百合/久米大作
15.イエスはそばに (Korean version) 久米小百合、Kim Jin-Youmg/久米小百合/久米大作
『ゴールデン☆ベスト 久保田早紀 シングルズ』Sony Music Direct CD:MHCL-1572 09.08.19
※デビュー曲 「異邦人」から「百万本のバラ」まで、久保田早紀の全シングルを収録した、コンプリート・シングル・コレクション・アルバム。 完全生産限定盤Blu-spec CD:(Sony Music Direct/MHCL-20049/09.08.19)1.異邦人
2.夢飛行
3.25時
4.みせかけだけの優しさ
5.九月の色
6.真夜中の散歩
7.オレンジ・エアメール・スペシャル
8.長い夜
9.レンズ・アイ
10.日本の子供達
11.ねがい
12.地球はコンサート・ホール
13.愛の時代
14.ルシアン
15.お友達
16.エルドラド
17.ピアニッシモで…
18.夜の底は柔らかな幻
19.百万本のバラ
20.風激しく ~賛美歌126番~
『FAREWELL CONCERT 1984.11.26』Sony Music Direct CD:DYCL-264~5 10.12.20
※1984年11月26日、東京九段会館にて行われたフェアウェルコンサート(ラストコンサート)を録音したテープが発見されCD化。DVDには収録されなかった曲やトークも収録。[DISC 1]
1.オーバーチュア
2.夜の底は柔らかな幻
3.9月のレストラン
4.メランコリーのテーブルクロス
5.トーク 1
6.ねじれたヴィーナス
7.日本の子供達
8.トーク 2
9.フェニキア
10.月の浜辺ボタンがひとつ
11.トーク 3
12.最終ページ
13.トーク 4
14.ギター弾きを見ませんか
[DISC:2]
1.トーク 5
2.冬の湖
3.トーク 6
4.ナルシス
5.寒い絵葉書
6.インプロビゼーション
7.25時
8.サラーム
9.トーク 7
10.ピアニッシモで…
11.ネフェルティティ
12.上海ノスタルジー
13.夢飛行~メンバー紹介
14.メドレー:オレンジ・エアメール・スペシャル~キャンパス街’81~最終便
15.アンコール~異邦人
16.星空の少年
『Saki Kubota PREMIUM』Sony Music Direct CD:DQCL-772 20.01.31
※久保田早紀デビュー40周年アニヴァーサリーBOX。CD9枚+Blu-ray1枚+ブックレット+3方背BOXケース仕様。[DISC 1:夢がたり]
1.プロローグ・・・夢がたり
2.朝
3.異邦人
4.帰郷
5.ギター弾きを見ませんか
6.サラーム
7.白夜
8.夢飛行
9.幻想旅行
10.ナルシス
11.星空の少年
[DISC 2:天界]
1.シャングリラ
2.天界
3.碧の館
4.真珠諸島
5.アクエリアン・エイジ
6.葡萄樹の娘
7.25時
8.田園協奏曲
9.みせかけだけの優しさ
10.最終ページ
[DISC 3:サウダーデ]
1.異邦人
2.アルファマの娘
3.トマト売りの歌
4.18の祭り
5.4月25日橋
6.サウダーデ
7.九月の色
8.憧憬
9.真夜中の散歩
10.ビギニング
[DISC 4:エアメール・スペシャル]
1.プロローグ
2.オレンジ・エアメール・スペシャル
3.キャンパス街’81
4.日本の子供達
5.1999
6.アミューズメント・ゾーン
7.上海ノスタルジー
8.アンニュイ
9.パノラマ
10.長い夜
11.レンズ・アイ
12.長い夜
[DISC 5:見知らぬ人でなく]
1.ザ・シティー
2.見知らぬ人でなく
3.らせん階段
4.夏の夜の10時30分
5.ジャスト・ア・フレンド
6.木々が大きかった頃に
7.ねがい
8.ロンリー・ピープル
9.ステージ・ドア
10.車窓
11.地球はコンサート・ホール
[DISC 6:ネフェルティティ]
1.ネフェルティティ
2.ジプシー
3.ソフィア発
4.砂の城
5.ジャワの東
6.肌寒い午後の日
7.愛の時代
8.冬の湖
9.最終便
10.ルシアン
[DISC 7:夜の底は柔らかな幻]
1.メランコリーのテーブルクロス
2.月の浜辺ボタンがひとつ
3.ねじれたヴィーナス
4.9月のレストラン
5.寒い絵葉書
6.夜の底は柔らかな幻
7.ピアニッシモで・・・
8.フェニキア
9.見えない手
10.お友達
11.エルドラド
12.夜の底は柔らかな幻
13.お友達
14.ドウ・ユ・ラブ・ミー
[DISC 8:フェアウエル・コンサート]
1.オーバーチュア
2.夜の底は柔らかな幻
3.9月のレストラン
4.メランコリーのテーブルクロス
5.トーク 1
6.ねじれたヴィーナス
7.日本の子供達
8.トーク 2
9.フェニキア
10.月の浜辺ボタンがひとつ
11.トーク 3
12.最終ページ
13.トーク 4
14.ギター弾きを見ませんか
[DISC 9:フェアウエル・コンサート]
1.トーク 5
2.冬の湖
3.トーク 6
4.ナルシス
5.寒い絵葉書
6.インプロビゼーション
7.25時
8.サラーム
9.トーク 7
10.ピアニッシモで・・・
11.ネフェルティティ
12.上海ノスタルジー
13.夢飛行
14.メドレー
15.異邦人
16.星空の少年
[DISC 10:フェアウエル・コンサート(Blu-ray Disc)]
1.夜の底は柔らかな幻
2.日本の子供達
3.フェニキア
4.月の浜辺ボタンがひとつ
5.最終ページ
6.ギター弾きを見ませんか
7.25時
8.ネフェルティティ
9.上海ノスタルジー
10.夢飛行
11.メドレー
12.異邦人
13.星空の少年
久米 小百合(くめ さゆり、旧姓:久保田(くぼた)、1958年5月11日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター、キリスト教音楽家、日本バプテスト連盟加盟教会の教会員である。東京バプテスト神学校神学科修了。
1979年から1984年までは久保田 早紀(くぼた さき)として活動していた。
国文学者の久保田淳は叔父。
情報提供・コメント