女優、歌手、タレント、大学教員、ナレーター。キャッチフレーズは「REAL1000%」。
菊池の叔母が経営する飲食店のレジ横に家族や親族の写真を飾っていた中で、来店の音楽関係者が菊池が微笑んでいる写真に目を留め、後日スカウト。
1983年、ニッポン放送「学園バラエティ パンツの穴」に生徒役で出演。同年に学研発行のアイドル雑誌「Momoco」イメージガールとして、創刊号の表紙を飾る。翌1984年、 映画「パンツの穴」でヒロイン。
1995年、プロゴルファーの西川哲と結婚(2012年に離婚)。2012、母校の戸板女子短期大学の客員教授に就任。2019年、経済産業省経済産業政策局局長(当時)の新原浩朗と再婚。
お次は永遠のアイドル、菊池桃子さんです。彼女は岡田有希子さんと同じく、84年4月に「青春のいじわる」でデビューしました。
85年2月リリースの4枚目のシングル「卒業」で初の1位を獲得しました。この時他に、尾崎豊、斉藤由貴、倉沢淳美などが同時期にリリースして話題になりました。その後も「BOYのテーマ」「もう逢えないかもしれない」「SAY YES!」等々のヒットを連発。
87年3月の彼女の主演映画の主題歌「アイドルを探せ(同タイトル)」まで7作連続首位!と輝かしい記録を残しています。私としては、86年2月リリースの「Broken Sunset」が好きですね。
そして、88年2月、衝撃のラ・ムーというロックバンドの結成です!当時、新たな事にチャレンジしてみたい。と語っていた彼女が次に選択したのが、このラ・ムー結成だったのです。「愛は心の仕事です」で再スタートを切ったわけですが、当時外人メンバーと一緒になって、不思議な振りで踊り、歌う彼女を見て、びっくりしたのは私だけではないはずです。
3枚のシングルをリリースしましたが、セールス的には不本意な結果だったように思えます。91年3月には久々のソロ名義でのアルバムを発表。本人も、楽曲作りにはげんで、ライブをしたい。と語っていたのですが、実現はなりませんでした。
その後は、女優活動に専念し、現在、プロゴルファーの西川哲氏と結婚し、お子さんもいますね。最近はまた徐々に芸能活動をはじめていますよね。話し方は当時と変わってなくて、かわいらしい人です。もう歌わないんでしょうね、きっと。[© TK WORLD]
シングル
青春のいじわる 秋元康/林哲司/林哲司
MAY SICK 秋元康/林哲司/林哲司
SUMMER EYES 秋元康/林哲司/林哲司
スターダスト・レクイエム 秋元康/林哲司/林哲司
雪にかいたLOVE LETTER 秋元康/林哲司/林哲司
ANOTHER ONE 秋元康/林哲司/林哲司
「卒業 GRADUATION」VAP EP:10175-07 85.02.27
※「卒業」は日本テレビ系の同名ドラマ「卒業」(85.03.06 OnAir)主題歌。資生堂「アクネ」CFソング(85.02.21~)。オリコン最高位1位。卒業 GRADUATION 秋元康/林哲司/林哲司
夕暮れのEXIT 秋元康/林哲司/林哲司
「BOYのテーマ」VAP EP:10190-07 85.05.15
※東映映画「テラ戦士φBOY」(85.07.06~)主題歌。江崎グリコ「プリッツ」CFソング(85.02.21~)。オリコン最高位1位。BOYのテーマ 秋元康/林哲司/林哲司
ANATAKARA FLY AWAY 秋元康/林哲司/林哲司
もう逢えないかもしれない 康珍化/林哲司/林哲司
アドレサンス(思春期)の週末 吉元由美/林哲司/林哲司
Broken Sunset 有川正沙子/林哲司/林哲司
EDEN of Galaxy 藤田浩一/林哲司/林哲司
「夏色片想い」VAP EP:10234-07 86.05.14
※日立ビデオ「マスタックスHi-Fi」CFソング。TBS水曜ドラマスペシャル「放浪」(86.05.28 OnAir)主題歌。オリコン最高位1位。夏色片想い 有川正沙子/林哲司/林哲司
夜明けの Sweed Way 有川正沙子/林哲司/林哲司
Say Yes! 売野雅勇/林哲司/林哲司
18歳の秋 JUHACHI NO AKI 藤田浩一/林哲司/林哲司
アイドルを探せ 売野雅勇/林哲司/林哲司
Ivory Coast 売野雅勇/林哲司/久石譲
Nile in Blue 売野雅勇/林哲司/鷺巣詩郎
日曜日のレシピ 有川正沙子/林哲司/林哲司
ガラスの草原 売野雅勇/林哲司/新川博
Off LIMITS 田口俊/林哲司/鷺巣詩郎
「愛は心の仕事です」VAP EP:10291-07 88.02.24
※“ラ・ムー”名義の作品。ラ・ムーのメンバーは、菊池桃子(Vocal)松浦義和(Keyboards、リーダー)中西望(Drums)勝守理(Guitar)吉岡誠司 (Bass)ロザリル・キール(Chorus)ダレル・ホールデン(Chorus)。「愛は心の仕事です」はダイドー・ビンジュース イメージソング。オリコン最高位9位。愛は心の仕事です 売野雅勇/和泉常寛/新川博
水のシルクロード 田口俊/和泉常寛/松浦義和
少年は天使を殺す 売野雅勇/和泉常寛/新川博
片思い同盟 田口俊/新川博/新川博
「Tokyo野蛮人」VAP EP:10315-07 88.07.27
※“ラ・ムー”名義の作品。オリコン最高位8位。
Tokyo野蛮人 康珍化/和泉常寛/新川博
Silent Summer Sea 風見律子/かまやつひろし/船山基紀
「青山Killer物語」VAP EP:10331-07 89.02.08
※“ラ・ムー”名義の作品。「青山Killer物語」はダイドー・ジュース・100 イメージソング。
青山Killer物語 売野雅勇/和泉常寛/新川博
オリエンタル・プレイボーイ 田口俊/松浦義和/松浦義和
「渋谷で5時(1996Chocolate mix)」EPIC/SONY CD:ESCB-1721 96.02.01
※12cmCDシングル。「渋谷で5時(1996Chocolate mix)」は鈴木雅之&菊池桃子のデュエット。「出会えてよかった(1996Valentine mix)」は鈴木雅之のソロ。
渋谷で5時(1996Chocolate mix) 朝水彼方/鈴木雅之/有賀啓雄
出会えてよかった(1996Valentine mix) 鈴木雅之/鈴木雅之/大村雅朗・有賀啓雄
アルバム
A1.OCEAN SIDE 青木久美子/林哲司/林哲司・兼崎順一
2.SHADOW SURFER 佐藤純子/林哲司/林哲司
3.BLIND CURVE 秋元康/林哲司/林哲司
4.SUMMER EYES 秋元康/林哲司/林哲司
5.FUTARI NO NIGHT DRIVE 秋元康/林哲司/林哲司
B1.SEISHUN NO IJIWARU 秋元康/林哲司/林哲司
2.EVENING BREAK 秋元康/林哲司/林哲司
3.SO MANY DREAMS 佐藤純子/林哲司/林哲司
4.I WILL 秋元康/林哲司/林哲司
『TROPIC of CAPRICORN』VAP LP:30168-28/CD:80011-32 85.09.10
A1.卒業 秋元康/林哲司/林哲司
2.カレンダーにイニシャル 秋元康/林哲司/林哲司
3.恋のProjection 青木久美子/林哲司/林哲司
4.真夏のSequence 青木久美子/林哲司/林哲司
5.Dear Children 青木久美子/林哲司/林哲司
B1.Boy Friend 秋元康/林哲司/林哲司
2.Southern Cross Dreaming 藤田浩一/林哲司/林哲司
3.Alfa Flight 有川正沙子/林哲司/林哲司
4.愛のSurf Break 藤田浩一/林哲司/林哲司
5.南回帰線 有川正沙子/林哲司/林哲司
『ADVENTURE』VAP LP:30183-28/CD:80022-32/CT:50183-28 86.06.25
※林哲司のサウンドプロデュースが光るジャパニーズ・シティポップの名盤として日本はもとより、海外からの人気も高く、2020年に米ブルックリンのレーベル、Ship to Shore PhonoCo.から再発(ブルーヴァイナル仕様[青色盤])。オリジナルのマスターテープからのリマスターでLP盤はポスター封入。CD再発:(VAP/VPCB-80370/90.02.21)、CD再発:(VAP/VPCB-84022/94.12.01)、輸入盤CD:(Ship To Shore/STS-078-CD/20.04.17)、輸入盤CT:(Ship To Shore/STS-078/20.04.17)、輸入盤LP:(Ship To Shore/STS-078/20.06.12)A1.Overture -/林哲司/林哲司
2.Adventure 有川正沙子/林哲司/林哲司
3.もう逢えないかもしれない 康珍化/林哲司/林哲司
4.波になりたい 岡部正泰/林哲司/林哲司
5.Night Crusing 藤田浩一/林哲司/林哲司
B1.雨のRealize 青木久美子/林哲司/林哲司
2.赤い稲妻 有川正沙子/林哲司/林哲司
3.Good Friend 青木久美子/林哲司/林哲司
4.Mystical Composer 佐藤純子/林哲司/林哲司
5.Tomorrow 藤田浩一/林哲司/林哲司
『卒業記念』VAP LP:30200-54~30201-54/CD:80044-60~80045-00/CT:50200-54~50201-00 86.12.21
※「青春のいじわる」から「Say Yes!」までのシングル両面を発表順に収録したものもに、未発表である1曲「DEJA VU」を加えた2枚組ベストアルバム。
[LP 1]
A1.青春のいじわる
2.MAY SICK
3.SUMMER EYES
4.スターダスト・レクイエム
5.雪にかいたLOVE LETTER
B1.ANOTHER ONE
2.卒業
3.夕暮れのEXIT
4.BOYのテーマ
5.ANATAKARA FLY AWAY
[LP 2]
A1.もう逢えないかもしれない
2.アドレサンス(思春期)の週末
3.Broken Sunset
4.EDEN OF GALAXY
B1.夏色片思い
2.夜明けのSpeed Way
3.Say Yes!
4.18歳の秋
5.DEJA VU 藤田浩一/林哲司/林哲司
『ESCAPE from DIMENSION』VAP LP:30207-28/CD:80036-32 87.05.27
※CD:80036-32はLP:30207-28と曲順が異なり、1曲(A5)少ない。
A1.Starlight Movement 青木久美子/林哲司/林哲司
2.Dreamin’ Rider 有川正沙子/林哲司/鷺巣詩郎
3.Last Runner 売野雅勇/林哲司/林哲司
4.夜明けのバスターミナル 有川正沙子/林哲司/林哲司
5.アイドルを探せ 売野雅勇/林哲司/林哲司
B1.Yokohama City of Light 売野雅勇/林哲司/鷺巣詩郎
2.Ivory Coast 売野雅勇/林哲司/久石譲
3.Non Stop the Rain 青木久美子/林哲司/林哲司
4.Sundial 売野雅勇/林哲司/鷺巣詩郎
5.Say Yes! 売野雅勇/林哲司/林哲司
『Thanks Giving』VAP LP:30309-28 88.09.14
※“ラ・ムー”名義の作品。
A1.Rainy Night Lady 田口俊/和泉常寛/新川博
2.Carnaval 田口俊/松浦義和/松浦義和
3.夏と秋のGood-Luck 麻生圭子/新川博/新川博
4.Two Years After 売野雅勇/和泉常寛/新川博
5.少年は天使を殺す 売野雅勇/和泉常寛/新川博
B1.One And Only 麻生圭子/杉山清貴/新川博
2.Tokyo野蛮人 唐珍化/和泉常寛/新川博
3.片想い同盟 田口俊/新川博/新川博
4.Late Night Heartache 売野雅勇/和泉常寛/新川博
5.Love Talk 菊池桃子・藤田浩一/和泉常寛/新川博
『THE GREATEST HITS majestic twelve』VAP CD:80320-32 89.03.08
※ベストアルバム。
1.青春のいじわる 秋元康/林哲司/林哲司
2.SUMMER EYES 秋元康/林哲司/林哲司
3.雪にかいたLOVE LETTER 秋元康/林哲司/林哲司
4.卒業 GRADUATION 秋元康/林哲司/林哲司
5.BOYのテーマ 秋元康/林哲司/林哲司
6.もう逢えないかもしれない 康珍化/林哲司/林哲司
7.Broken Sunset 有川正沙子/林哲司/林哲司
8.夏色片想い 有川正沙子/林哲司/林哲司
9.Say Yes! 売野雅勇/林哲司/林哲司
10.アイドルを探せ 売野雅勇/林哲司/林哲司
11.Nile in Blue 売野雅勇/林哲司/鷺巣詩郎
12.ガラスの草原 売野雅勇/林哲司/新川博
『Miroir -鏡の向こう側に-』VAP CD:VPCB-80407 91.03.03
※Produced by 菊池桃子
1.ガール・フレンド 湯川れい子/日野皓正/神山純一
2.今日は100度目のケンカ 菊池桃子/神山純一/神山純一
3.ドリームボートが出る夜に 湯川れい子/山川恵津子/神山純一
4.窓 湯川れい子/神山純一/神山純一
5.愛*未来 岡田冨美子/日野皓正/神山純一
6.恋人たちの地平線 岡田冨美子/神山純一/神山純一
7.きっと待ってる 岡田冨美子/羽場仁志/神山純一
8.ハロー・ミスター・マンディー 菊池桃子・湯川れい子/菊池桃子/神山純一
9.恋をして… 菊池桃子/中村公貴/神山純一
10.五月の雨 岡田冨美子/TETSU/神山純一
11.鏡 菊池桃子/菊池桃子/神山純一
『菊池桃子スペシャル・セレクションI青春のいじわる~ガラスの草原』VAP CD:VPCB-81025 93.11.01
※ベストアルバム。菊池桃子デビュー10周年記念企画盤。
1.青春のいじわる 秋元康/林哲司/林哲司
2.SUMMER EYES 秋元康/林哲司/林哲司
3.雪にかいたLOVE LETTER 秋元康/林哲司/林哲司
4.卒業 GRADUATION 秋元康/林哲司/林哲司
5.BOYのテーマ 秋元康/林哲司/林哲司
6.I WILL 秋元康/林哲司/林哲司
7.もう逢えないかもしれない 康珍化/林哲司/林哲司
8.Broken Sunset 有川正沙子/林哲司/林哲司
9.EDEN of Galaxy 藤田浩一/林哲司/林哲司
10.夏色片想い 有川正沙子/林哲司/林哲司
11.Say Yes! 売野雅勇/林哲司/林哲司
12.アイドルを探せ 売野雅勇/林哲司/林哲司
13.Ivory Coast 売野雅勇/林哲司/久石譲
14.Nile in Blue 売野雅勇/林哲司/鷺巣詩郎
15.ガラスの草原 売野雅勇/林哲司/新川博
『菊池桃子スペシャル・セレクションIIラ・ムー~ミロアール』VAP CD:VPCB-81026 93.11.01
※ベストアルバム。菊池桃子デビュー10周年記念企画盤。
1.愛は心の仕事です 売野雅勇/和泉常寛/新川博
2.少年は天使を殺す 売野雅勇/和泉常寛/新川博
3.TOKYO野蛮人 康珍化/和泉常寛/新川博
4.青山Killer物語 売野雅勇/和泉常寛/新川博
5.Rainy Night Lady 田口俊/和泉常寛/新川博
6.Carnaval 田口俊/松浦義和/松浦義和
7.夏と秋のGood Luck 麻生圭子/新川博/新川博
8.Two Years After 売野雅勇/和泉常寛/新川博
9.One And Only 麻生圭子/杉山清貴/新川博
10.片想い同盟 田口俊/新川博/新川博
11.Late Night Heartache 売野雅勇/和泉常寛/新川博
12.Love Talk 菊池桃子・藤田浩一/和泉常寛/新川博
13.ガールフレンド 湯川れい子/日野晧正/神山純一
14.今日は100度目のケンカ 菊池桃子/神山純一/神山純一
15.鏡 菊池桃子/菊池桃子/神山純一
『青春ラブレター ~30th Celebration Best~』EPIC Records Japan CD:ESCL-4191 14.04.30
※菊池桃子歌手デビュー30周年記念アルバム。全曲が新録音となるセルフカバー・ベストアルバム。青春ラブレターは新曲。イメージガールを務めた学研「Momoco」「BOMB」表紙・中面に掲載された写真、別冊「Momoco」表紙などの当時の紙面を組んで構成した豪華ミニブックレット付。豪華外箱付きのパッケージ。“Momoko’S スペシャルトーク”収録。1.青春のいじわる 秋元康/林哲司/杉山清貴
2.SUMMER EYES 秋元康/林哲司/鳥山雄司
3.雪にかいたLOVE LETTER 秋元康/林哲司/西川進
4.卒業-GRADUATION- 秋元康/林哲司/杉山清貴
5.BOYのテーマ 秋元康/林哲司/鳥山雄司
6.もう逢えないかもしれない 康珍化/林哲司/杉山清貴
7.Broken Sunset 有川正沙子/林哲司/小倉博和
8.夏色片想い 有川正沙子/林哲司/宅見将典
9.Say Yes! 売野雅勇/林哲司/西川進
10.Ocean Side 青木久美子/林哲司/小倉博和
11.青春ラブレター 鈴木おさむ/つんく/平田祥一郎
菊池 桃子(きくち ももこ、1968年〈昭和43年〉5月4日 - )は、日本の女優、歌手、タレント、大学教員、ナレーター。ヴァイサイト(Weisheit。個人事務所)所属。
1983年10月、学園ものへの映画出演で芸能活動を開始。11月アイドル雑誌イメージガール。1984年3月、映画にヒロイン役出演。同年4月アイドル歌手デビュー。同年の第26回日本レコード大賞新人賞受賞。
2012年(平成24年)に法政大学大学院政策創造研究科で雇用問題を専攻し、修士号を取得。同年から母校の戸板女子短期大学の客員教授に就任し、労働分野の講義を担当。元夫はプロゴルファーの西川哲。現夫はキャリア官僚の新原浩朗。一男一女の母。菊地は誤記。血液型はB型。愛称は「桃ちゃん」。
情報提供・コメント