1991年、テレビ朝日系のバラエティ番組「桜っ子クラブ」の第1回桜っ子クラブ プールスペシャル放送日の「さくら組オーディション」で合格し、桜っ子クラブさくら組のメンバーとしてCDデビュー。その後、ドラマやCMのほか、フジテレビ系「笑っていいとも!」日本テレビ系クイズ番組「マジカル頭脳パワー!!」レギュラーなどバラエティ番組で活躍。
1998年発表のアルバム「スーヴェニール」より、フレンチ・ポップを主体としたラウンジ風のポップ・ワールド路線を確立。
2000年からフランスへ語学留学のため、芸能活動を休業。2002年春に留学を終え、芸能界へ復帰。
2006年、クリエイティブディレクターの若槻善雄と結婚。2010年離婚。
2013年、ヒップホップバンド「TOKYO No.1 SOUL SET」のDJ川辺ヒロシと再婚。
シングル
「今度私どこか連れていって下さいよ」WARNER MUSIC JAPAN CD:WPDL-4307 92.07.25
※「今度私どこか連れていって下さいよ」はテレビ朝日系「歌謡びんびんハウス」EDテーマで、森高千里のアルバム「非実力派宣言」同名収録曲(1989年)のカバー。「引き裂かないで二人を」は森高千里がアルバム「harvest time」(1999年)でセルフカバー。今度私どこか連れていって下さいよ 森高千里/斉藤英夫/斉藤英夫
引き裂かないで二人を 森高千里/斉藤英夫/斉藤英夫
思いきり泣いていい 森ゆり子/斉藤英夫/斉藤英夫
いつの日か 小野哲也/都志見隆/水島康貴
この道を歩いてく 坂田和子/茂村泰彦/林有三
Melody 手塚千鶴/伊秩弘将/林有三
電車のひと 岩切修子/濱田理恵/高橋諭一
HISTORY BOOK 須貝智子/鶴由雄/鶴由雄
「Truth」One Up Music CD:EPDA-18 95.10.10
※「Truth」はJR東日本「ビューカード・とれTEL」CMソング、テレビ東京系ゲーム番組「スーパーマリオクラブ」EDテーマ。Truth 三浦徳子/はたけ/高橋諭一
一人の夜 加藤紀子/高橋諭一/高橋諭一
元気でいるよ 吉川みき/吉川みき/白井良明
口笛ふいて 加藤紀子/高橋諭一/高橋諭一
「冷たくして下さい」One Up Music CD:EPDA-25 96.05.10
※「冷たくして下さい」はハウス食品「冷製スパゲッティ」CFイメージソング、テレビ東京系ゲーム番組「スーパーマリオクラブ」EDテーマ。冷たくして下さい 加藤紀子/勝山俊一郎/岩本正樹
さよならLazy Days 三谷泰弘/三谷泰弘/三谷泰弘
小さな幸せ 加藤紀子/三木拓次/今井裕
陽気にいこう 加藤紀子/高橋諭一/高橋諭一
Invitation 平松愛理/アルベルト城間/清水信之
そばにいてほしい 三浦徳子/岩本正樹/岩本正樹
ふゆがきた 康珍化/吉田拓郎/武部聡志
春の匂い 加藤紀子/GONTITI/GONTITI
はなればなれに? 加藤紀子/加地秀基/加地秀基、ストリングス&ホ-ン:村山達哉
悲しい言葉 加藤紀子/堀江博久/堀江博久
いちご 加藤紀子/堀江博久/堀江博久
アーベーセー a・b・cのうた フランス古謡/フランス古謡/加藤紀子
いつか王子様が 小西康陽/小西康陽/小西康陽
ジャズる心 (French/Hot Mix Version) Robert Gall/Alain Goraguer/岡村みどり
ジャズる心 (Japanese/Cool Mix Version) 日本語詞:加藤紀子&本城和治、Robert Gall/Alain Goraguer/岡村みどり
アルバム
1.今度私どこか連れていって下さいよ 森高千里/斉藤英夫/斉藤英夫
2.この道を歩いてく 坂田和子/茂村泰彦/林有三
3.HISTORY BOOK 須貝智子/鶴由雄/鶴由雄
4.Melody 手塚千鶴/伊秩弘将/林有三
5.いつの日か 小野哲也/都志見隆/水島康貴
6.DO-して 西脇唯/斉藤英夫/新川博
7.ちょっと言わせて! 長島理生/斉藤英夫/斉藤英夫
8.引き裂かないで二人を 森高千里/斉藤英夫/斉藤英夫
9.思いきり泣いていい 森ゆり子/斉藤英夫/斉藤英夫
10.ねえ?だから おねがい… 玉井健二/玉井健二/見良津健雄
1.Introduction -/加藤紀子/-
2.フラワーダイヤモンド 加藤紀子/真田カオル/真田カオル
3.冷たくして下さい 加藤紀子/勝山俊一郎/岩本正樹
4.口笛ふいて 加藤紀子/高橋諭一/高橋諭一
5.元気でいるよ 吉川みき/吉川みき/白井良明
6.一人の夜 加藤紀子/高橋諭一/高橋諭一
7.Tender Lover みうらよしこ/伊藤真太朗/伊藤真太朗
8.Believe Yourself 岩里祐穂/はたけ/白井良明
9.出会えてよかった 加藤紀子/三谷泰弘/三谷泰弘
10.Truth -トゥルース- みうらよしこ/はたけ/高橋諭一
11.思い出 森山正子/松浦誠二/高橋諭一
『souvenir』One Up Music CD:EPCA-7014 98.02.05
※シングル曲以外の全ての楽曲の作詞を本人が手掛けた、全11曲収録のフル・アルバム。「スーヴェニール」は「自分自身へのおみやげ」という意味。1.<APRITIF> -/田中知之/田中知之、鶴来正基
2.男と女 (ノリコロールバージョン) 加藤紀子、田中知之/田中知之、鶴来正基/田中知之、鶴来正基
3.あなたに夢中 加藤紀子/羽毛田丈史/羽毛田丈史
4.ふゆがきた 康珍化/吉田拓郎/武部聡志
5.陽気にいこう (?) -Album Remix Version- 加藤紀子/高橋諭一/高橋諭一
6.<PAUSE de MIDI I> -/田中知之/田中知之、鶴来正基
7.ナミダマデ… 加藤紀子/渡辺善太郎/渡辺善太郎
8.magie 加藤紀子/羽毛田丈史/羽毛田丈史
9.<PAUSE de MIDI II> -/田中知之/田中知之、鶴来正基
10.Invitation 平松愛理/アルベルト城間/清水信之
11.小さな幸せ 加藤紀子/三木拓次/今井裕
12.星を見て気づいたこと 加藤紀子/渡辺善太郎/渡辺善太郎
13.春の匂い 加藤紀子/GONTITI/GONTITI
14.ひとり気ままに旅をするのさ 加藤紀子/山田直毅/山田直毅
15.<DESSERT> -/田中知之/田中知之、鶴来正基
1.AQUA -prelude- -/田中知之、宮川弾/田中知之、宮川弾
2.はなればなれに? (Album Version) 加藤紀子/加地秀基/加地秀基
3.いちご 加藤紀子/堀江博久/堀江博久
4.ブラックホ-ル 加藤紀子/高浪慶太郎/高浪慶太郎
5.明るい光 (En Toute Innocence) 日本語訳:加藤紀子、Benoit Carre & Catherine Dirand/Benoit Carre & Catherine Dirand/LILICUB
6.男の子はみんなハワ-ドという名前なのね 加地秀基/加地秀基/加地秀基
7.ストリ-ト・サンバ 中村小太郎、渡辺貞夫/渡辺貞夫/田中知之
8.ぐるぐる回るもの 加藤紀子/高浪慶太郎/高浪慶太郎
9.君と僕とが出会うところ (Sacre Coeur) 日本語訳:加藤紀子、B.Carre-C.Dirand/B.Carre-C.Dirand/LILICUB
10.悲しい言葉 (Album Version) 加藤紀子/堀江博久/堀江博久
11.素晴らしく流れる二人の時間 加藤紀子/羽毛田丈史/羽毛田丈史
12.水の中のワルツ (Valse dans l’eau) -/田中知之、宮川弾/田中知之、宮川弾
1.デルフィーヌの歌 ~映画「ロシュフォールの恋人たち」より (Valse dans l’eau) CHANSON DE DELPHINE (YOU MUST BELIEVE IN SPRING) Jacques Demy/Michel Legrand/羽毛田丈史
2.行かないで NE ME QUITTE PAS Jacques Brel/Jacques Brel/松田“CHABE”岳二、伊藤ゴロー
3.かわいいインディアン LE PETIT INDIEN Marie Pon/Henri Salvador/松田“CHABE”岳二、伊藤ゴロー
4.マライカ MALAIKA アフリカ歌謡/アフリカ歌謡/松田“CHABE”岳二、伊藤ゴロー
5.ヴォラーレ NEL BLU DIPINT DI BLU(VOLARE) Domenico Modugno, Franco Migliacci/Domenico Modugno/松田“CHABE”岳二、伊藤ゴロー
6.サントロペ・ブルース ~映画「赤と青のブルース」より SAINT-TROPEZ BLUES Minnie Danzas/Henry Crolla/松田“CHABE”岳二、伊藤ゴロー
7.会話 CONVERSAZIONE Antonio Amurri/Bruno Canfora/松田“CHABE”岳二、伊藤ゴロー
8.フェヴゴー (わたしは行く) ΦΕΥΓΩ Katerina Nitsopoulou/Katerina Nitsopoulou/松田“CHABE”岳二、伊藤ゴロー
9.シェルブールの雨傘 ~映画「シェルブールの雨傘」より LES PARAPLUIES DE CHERBOURG Jacques Demy/Michel Legrand/松田“CHABE”岳二、伊藤ゴロー
10.リラのワルツ (ワンス・アポン・ア・サマータイム) LA VALSE DES LILAS (ONCE UPON A SUMMERTIME) Eddy Marnay/Michel Legrand, Eddie Barclay/羽毛田丈史
11.母なる大地の歌 IL CANTO DELLA TERRA 日本語訳:Akiko Kozato、Alberto Salerno/Ennio Morricone/羽毛田丈史
加藤 紀子(かとう のりこ、1973年1月30日 - )は、日本の女優、タレント。本名:川辺 紀子(かわなべ のりこ、旧姓:加藤)。三重県鈴鹿市出身。アップフロントクリエイト所属。東京都立代々木高等学校卒業。
情報提供・コメント