彼を改造したショッカーは世界制覇を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは人間の自由のためにショッカーと戦うのだ
若き科学者で天才レーサーの本郷猛は、ショッカーによって改造人間にされてしまう。脳改造手術の直前、脱出に成功した本郷は、仮面ライダーとしてショッカーに立ち向かう。途中、ショッカーを追って日本を離れた本郷に代わり、一文字隼人が新たな仮面ライダーとして登場。ショッカーの大幹部たちと戦った。本郷猛の帰国後はダブルライダーがショッカーの猛攻に立ちはだかる。
仮面ライダー放映:71.04.03~73.02.10
原作:石森章太郎
制作:東映
放送局:NETテレビ(テレビ朝日)系列
仮面ライダーシリーズ:第1作
話数:98話
第1-13話:仮面ライダー旧1号 本郷猛(藤岡弘)
第14-52話:仮面ライダー2号 一文字隼人(佐々木剛)
第53-98話:仮面ライダー新1号 本郷猛(藤岡弘)
第11話:滝和也(FBI特命捜査官)初登場(千葉治郎)
立花籐兵衛(小林昭二)
第1話:緑川弘博士(野々村潔)
第1-13話:緑川ルリ子(真樹千恵子)
第1-25話、34話:野原ひろみ(島田陽子)
第14-38話:マリ(山本リンダ)
第14-25話:ミチ(中島かつみ)
第14-52話:ユリ(沖わか子)
第13-52話:五郎(三浦康晴)
第40-52話:エミ(高見エミリー)
第40-52話:ミカ(杉林陽子)
第26-39話:ゾル大佐(宮口二朗)
第40-52話:死神博士(天本英世)
ショッカー首領の声(納谷悟朗)
ナレーター(中江真)
劇場版映画
仮面ライダー対ショッカー(72.03.18公開)
仮面ライダー対じごく大使(72.07.16公開)
※括弧内は歌唱歌手。「レッツゴー!!ライダーキック」はOPテーマで、1~13話は“藤岡弘、メールハーモニー”、14話~88話は“藤浩一(子門真人)、メールハーモニー”が歌唱。89~98話のOPテーマは「ライダーアクション」。EDテーマは「仮面ライダーのうた」が1話~71話、「ライダーアクション」が72~88話、「ロンリー仮面ライダー」が89~98話。「ライダーアクション」は後期のOPとEDの両テーマとして使用。
レッツゴー!!ライダーキック (藤岡弘、メールハーモニー/藤浩一(子門真人)、メールハーモニー) 石森章太郎/菊池俊輔/菊池俊輔
ライダーアクション (子門真人) 石森章太郎/菊池俊輔/菊池俊輔
仮面ライダーのうた (藤浩一(子門真人)、メールハーモニー) 八手三郎/菊池俊輔/菊池俊輔
ロンリー仮面ライダー (子門真人) 田中守(平山亨)/菊池俊輔/菊池俊輔
かえってくる仮面ライダー (子門真人) 滝沢真里/菊池俊輔/菊池俊輔
悪魔のショッカー (サニー・シンガーズ) 伊上勝/菊池俊輔/菊池俊輔
ライダーの子守うた (小野木久美子) 滝沢真里/菊池俊輔/菊池俊輔
たたかえ!サイクロン (子門真人) 島田真之/菊池俊輔/菊池俊輔
怪人のうた (サニー・シンガーズ) 土井信/菊池俊輔/菊池俊輔
仮面ライダー数えうた (子門真人、コロムビアゆりかご会) 中瀬当一/菊池俊輔/菊池俊輔
オー!ショッカー (幹和之、サニーシンガーズ) 田中守/菊池俊輔/菊池俊輔
ぼくらの仮面ライダー (コロムビアゆりかご会) 伊上勝/菊池俊輔/菊池俊輔
仮面ライダーのクリスマス (水木一郎、コロムビアゆりかご会) 田中守、丘灯至夫/菊池俊輔/菊池俊輔
※ショッカー怪人の括弧内は決め技。未記入の場合はライダーキック。
放映No.サブタイトル | 放送日 | ショッカー怪人 | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|---|
1.怪奇蜘蛛男 | 1971.4.3 | 怪奇・蜘蛛男 | 伊上勝 | 竹本弘一 |
2.恐怖蝙蝠男 | 1971.4.10 | 恐怖・蝙蝠男(ライダー投げ) | 伊上勝 | 折田至 |
3.怪人さそり男 | 1971.4.17 | 怪人・さそり男(ライダーシーザース) | 伊上勝 | 竹本弘一 |
4.人喰いサラセニアン | 1971.4.24 | 人喰い・サラセニアン | 市川森一、 島田真之 | 折田至 |
5.怪人かまきり男 | 1971.5.1 | 残忍・かまきり男 | 滝沢真理 | 北村秀敏 |
6.死神カメレオン | 1971.5.8 | 死神・カメレオン | 伊上勝 | 折田至 |
7.死神カメレオン 決斗!万博跡 | 1971.5.15 | 死神・カメレオン | 伊上勝 | 折田至 |
8.怪異!蜂女 | 1971.5.22 | 妖怪・蜂女 | 滝沢真理 | 北村秀敏 |
9.恐怖コブラ男 | 1971.5.29 | 残酷・コブラ男 | 山崎久 | 山田稔 |
10.よみがえるコブラ男 | 1971.6.5 | 改造・コブラ男(ライダー投げ) | 山崎久 | 山田稔 |
11.吸血怪人ゲバコンドル | 1971.6.12 | 怪鳥(吸血)・ゲバコンドル(サイクロンクラッシャー) | 長石多可男 | 折田至 |
12.殺人ヤモゲラス | 1971.6.19 | 夜行怪人(魔性)・ヤモゲラス(デンジャーライトで消滅) | 滝沢真理 | 折田至 |
13.トカゲロンと怪人大軍団 | 1971.6.26 | 怪力・トカゲロン(電光ライダーキック) 再生怪人軍団 | 伊上勝 | 北村秀敏 |
14.魔人サボテグロンの襲来 | 1971.7.3 | 魔人・サボテグロン(メキシコの花に激突し爆死) | 伊上勝 | 折田至 |
15.逆襲サボテグロン | 1971.7.10 | 魔人・サボテグロン(メキシコの花に激突し爆死) | 伊上勝 | 折田至 |
16.悪魔のレスラー ピラザウルス | 1971.7.17 | 悪魔のレスラー・ピラザウルス | 伊上勝 | 折田至 |
17.リングの死闘 倒せ!ピラザウルス | 1971.7.24 | 悪魔のレスラー・ピラザウルス | 伊上勝 | 折田至 |
18.化石男 ヒトデンジャー | 1971.7.31 | 化石男・ヒトデンジャー(水の中に落とされる) | 滝沢真理 | 山田稔 |
19.怪人カニバブラー 北海道に現る | 1971.8.7 | 泡怪人・カニパブラー | 島田真之 | 折田至 |
20.火を吹く毛虫怪人ドクガンダー | 1971.8.14 | 毛虫怪人・ドクガンダー(幼虫) | 山崎久 | 山田稔 |
21.ドクガンダー 大阪城の対決! | 1971.8.21 | 毒蛾怪人・ドクガンダー(成虫) | 山崎久 | 山田稔 |
22.怪魚人 アマゾニア | 1971.8.28 | 怪魚人・アマゾニア | 塚田正煕 | 山田稔 |
23.空飛ぶ怪人ムササビードル | 1971.9.4 | 空飛ぶ怪人・ムササビートル | 島田真之 | 折田至 |
24.猛毒怪人キノコモルグの出撃! | 1971.9.11 | 死霊・キノコモルグ | 滝沢真理 | 山田稔 |
25.キノコモルグを倒せ! | 1971.9.18 | 死霊・キノコモルグ | 滝沢真理 | 山田稔 |
26.恐怖のあり地獄 | 1971.9.25 | 地獄サンダー | 伊上勝 | 折田至 |
27.ムカデラス怪人教室 | 1971.10.2 | 催眠怪人・ムカデラス、サラセニアン、ゲバコンドル | 伊上勝 | 折田至 |
28.地底怪人 モグラング | 1971.10.9 | 地底怪人・モグラング(セメントタンクへ落下) モグラ人間 | 滝沢真理 | 内田一作 |
29.電気怪人 クラゲダール | 1971.10.16 | 電気怪人・クラゲダール | 滝沢真理 | 田口勝彦 |
30.よみがえる化石 吸血三葉虫 | 1971.10.23 | 吸血怪人・ザンブロンゾ | 滝沢真理 | 内田一作 |
31.死斗!ありくい魔人アリガバリ | 1971.10.30 | ありくい魔人・アリガバリ | 伊上勝 | 田口勝彦 |
32.人喰い花 ドクダリアン | 1971.11.6 | 人喰い花・ドクダリアン | 滝沢真理 | 折田至 |
33.鋼鉄怪人 アルマジロング | 1971.11.13 | 鋼鉄怪人・アルマジロング | 島田真之 | 田口勝彦 |
34.日本危うし!ガマギラーの侵入 | 1971.11.20 | 毒ガマ怪人・ガマギラー(搭乗中のセスナを破壊) | 滝沢真理 | 山田稔 |
35.殺人女王蟻 アリキメデス | 1971.11.27 | 蟻怪人・アリキメデス | 伊上勝 | 田口勝彦 |
36.いきかえったミイラ怪人エジプタス | 1971.12.4 | 火焔怪人・エジプタス | 島田真之 | 田口勝彦 |
37.毒ガス怪人トリカブトのG作戦 | 1971.12.11 | 毒草怪人・トリカブト、カニバブラー ムカデラス、モグラング、アルマジロング | 島田真之 | 折田至 |
38.稲妻怪人エイキングの世界暗黒作戦 | 1971.12.18 | 稲妻怪人・エイキング | 伊上勝 | 田口勝彦 |
39.怪人狼男の殺人大パーティー | 1971.12.25 | 鮮血怪人・狼男(ライダーパンチ) 実験用狼男 | 伊上勝 | 山田稔 |
40.死斗!怪人スノーマン対二人のライダー | 1972.1.1 | 怪人雪男・スノーマン(Wキック) | 伊上勝 | 山田稔 |
41.マグマ怪人ゴースター 桜島大決戦 | 1972.1.8 | 耐熱怪人・ゴースター(Wキック) モグラング、アルマジロング | 伊上勝 | 山田稔 |
42.悪魔の使者 怪奇ハエ男 | 1972.1.15 | 毒性怪人・ハエ男(回転キック) | 島田真之 | 山田稔 |
43.怪鳥人 プラノドンの襲撃 | 1972.1.22 | 怪鳥人・プラノドン | 鈴木生朗 | 田口勝彦 |
44.墓場の怪人 カビビンガ | 1972.1.29 | 墓場の怪人・カビビンガ | 滝沢真理 | 田口勝彦 |
45.怪人ナメクジラのガス爆発作戦 | 1972.2.5 | 軟体怪人・ナメクジラ | 大野武雄 | 山田稔 |
46.対決!! 雪山怪人ベアーコンガー | 1972.2.12 | 雪山怪人・ベアーコンガー | 島田真之 | 塚田正煕 |
47.死を呼ぶ氷魔人 トドギラー | 1972.2.19 | 冷凍怪人・トドギラー | 石森史郎 | 田口勝彦 |
48.吸血沼のヒルゲリラ | 1972.2.26 | 吸血怪人・ヒルゲリラ | 鈴木生朗 | 内田一作 |
49.人喰い怪人イソギンチャック | 1972.3.4 | 人喰い怪人・イソギンチャック(Wキック) | 長谷川公之 | 山田稔 |
50.怪人カメストーンの殺人オーロラ計画 | 1972.3.11 | オーロラ怪人・カメストーン | 石森史郎 | 田口勝彦 |
51.石怪人ユニコルノス対ダブルライダーキック | 1972.3.18 | 石怪人・ユニコルノス(Wキック) | 長谷川公之 | 山田稔 |
52.おれの名は怪鳥人ギルガラスだ! | 1972.3.25 | 怪鳥人・ギルガラス(Wキック) | 伊上勝 | 内田一作 |
※ショッカー怪人の括弧内は決め技。未記入の場合はライダーキック。
放映No.サブタイトル | 放送日 | ショッカー怪人 | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|---|
53.怪人ジャガーマン 決死のオートバイ戦 | 1972.4.1 | 怪人・ジャガーマン(ヘッドクラッシャー) | 伊上勝 | 山田稔 |
54.ユウレイ村の海蛇男 | 1972.4.8 | ユウレイ村の海蛇男(ライダーキック) | 伊上勝 | 田口勝彦 |
55.ゴキブリ男 !! 恐怖の細菌アドバルーン | 1972.4.15 | 細菌怪人・ゴキブリ男(反転キック) | 滝沢真理 | 山田稔 |
56.アマゾンの毒蝶ギリーラ | 1972.4.22 | 毒蝶・ギリーラ(ライダーキック) | 滝沢真理 | 山田稔 |
57.土ぐも男 ドクモンド | 1972.4.29 | 土蜘蛛男・ドクモンド(ライダーキック) | 滝沢真理 | 山田稔 |
58.怪人毒トカゲ おそれ谷の決闘 !! | 1972.5.6 | 毒液怪人・毒トカゲ男(ヘッドクラッシャー) | 山崎久、島田真之 | 田口勝彦 |
59.底なし沼の怪人ミミズ男! | 1972.5.13 | リング怪人・ミミズ男(ライダーキック) | 島田真之 | 塚田正煕 |
60.怪奇フクロウ男の殺人レントゲン | 1972.5.20 | 怪奇・フクロウ男(ライダーキック) | 滝沢真理 | 内田一作 |
61.怪人ナマズギラーの電気地獄 | 1972.5.27 | 放電怪人・ナマズギラー(反転キック) | 平山公夫、山田稔 | 山田稔 |
62.怪人ハリネズラス 殺人どくろ作戦 | 1972.6.3 | 毒針怪人・ハリネズラス(稲妻キック) | 伊上勝 | 山田稔 |
63.怪人サイギャング 死のオートレース | 1972.6.10 | 怪人・サイギャング(きりもみシュート) | 島田真之 | 山田稔 |
64.怪人セミミンガ みな殺しのうた! | 1972.6.17 | 音波怪人・セミミンガ(ライダーキック) | 伊上勝 | 塚田正煕 |
65.怪人昆虫博士とショッカースクール | 1972.6.24 | 昆虫博士・カブトロング(ライダーキック) | 伊上勝 | 内田一作 |
66.ショッカー墓場 よみがえる怪人たち | 1972.7.1 | 怪人・カミキリキッド(きりもみシュート) ジャガーマン、毒トカゲ男、ハリネズラス、サイギャング、ザンジオー | 伊上勝 | 塚田正煕 |
67.ショッカー首領出現 !!ライダー危うし | 1972.7.8 | 怪人・ギリザメス(きりもみシュート) | 伊上勝 | 塚田正煕 |
68.死神博士 恐怖の正体? | 1972.7.15 | 怪人・イカデビル(きりもみシュート) サイギャング、カブトロング | 伊上勝 | 山田稔 |
69.怪人ギラーコオロギ せまる死のツメ | 1972.7.28 | 怪人・ギラーコオロギ(ライダーキック) | 島田真之 | 山田稔 |
70.怪人エレキボタル 火の玉攻撃 !! | 1972.7.29 | 怪人・エレキボタル(ライダーがえし) | 桶谷五郎 | 塚田正煕 |
71.怪人アブゴメス 六甲山大ついせき! | 1972.8.5 | 怪人・アブゴメス(ニーブロック) | 伊上勝 | 塚田正煕 |
72.吸血モスキラス対二人ライダー | 1972.8.12 | 怪人・モスキラス(Wキック) シオマネキング | 鈴木生朗 | 山田稔 |
73.ダブルライダー 倒せ !! シオマネキング | 1972.8.19 | 怪人・シオマネキング(Wキック) | 鈴木生朗 | 山田稔 |
74.死の吸血魔 がんばれ !! ライダー少年隊 | 1972.8.26 | 吸血魔・シラキュラス(ドロップキック) | 伊上勝 | 塚田正煕 |
75.毒花怪人バラランガ 恐怖の家の秘密 | 1972.9.2 | 毒花怪人・バラランガ(スクリューブロック) | 鈴木生朗 | 塚田正煕 |
76.三匹の発電怪人シードラゴン !! | 1972.9.9 | 発電怪人シードラゴン 1世、2世、3世(ライダーパンチ) | 石森史郎 | 山田稔 |
77.怪人イモリゲス じごく牧場の決闘! | 1972.9.16 | 死霊・イモリゲス(スクリューキック) | 伊上勝 | 塚田正煕 |
78.恐怖のウニドグマ+ゆうれい怪人 | 1972.9.23 | 怪人・ウニドグマ(きりもみシュート) ガニコウモル | 伊上勝 | 塚田正煕 |
79.地獄大使 !! 恐怖の正体? | 1972.9.30 | 怪人・ガラガンダ(ライダーキック) ガニコウモル | 伊上勝 | 塚田正煕 |
80.ゲルショッカー出現!仮面ライダー最後の日 !! | 1972.10.7 | ガニコウモル(体当たり) | 伊上勝 | 山田稔 |
81.仮面ライダーは二度死ぬ! | 1972.10.14 | サソリトカゲス(反転キック) | 伊上勝 | 山田稔 |
82.怪人クラゲウルフ 恐怖のラッシュアワー | 1972.10.21 | クラゲウルフ(きりもみシュート) | 島田真之 | 塚田正煕 |
83.怪人イノカブトン 発狂ガスでライダーを倒せ | 1972.10.28 | イノカブトン(サイクロンアタック) | 石森史郎 | 塚田正煕 |
84.危うしライダー!イソギンジャガーの地獄罠 | 1972.11.4 | イソギンジャガー(ポイントキック) | 石森章太郎、島田真之 | 石森章太郎、監督補・長石多可男 |
85.ヘドロ怪人 恐怖の殺人スモッグ | 1972.11.11 | ウツボガメス(ライダーキック) | 島田真之 | 山田稔 |
86.怪人ワシカマギリの人間狩り | 1972.11.18 | ワシカマギリ(ライダーキック) | 滝沢真理 | 山田稔 |
87.ゲルショッカー死の配達人 | 1972.11.25 | クモライオン(フライングチョップ) | 伊上勝 | 塚田正煕 |
88.怪奇!血をよぶ黒猫の絵 | 1972.12.2 | ネコヤモリ(ライダーキック) | 島田真之 | 塚田正煕 |
89.恐怖のペット作戦 ライダーを地獄へ落とせ! | 1972.12.9 | カナリコブラ(月面キック) ネズコンドル1号 | 石森史郎 | 山田稔 |
90.恐怖のペット作戦 ライダーSOS | 1972.12.16 | ネズコンドル1号 ネズコンドル2号(月面キック) | 石森史郎 | 山田稔 |
91.ゲルショッカー恐怖学校に入学せよ | 1972.12.23 | ムカデタイガー(転落、爆死) | 伊上勝 | 塚田正煕 |
92.凶悪!にせ仮面ライダー !! | 1972.12.30 | ハエトリバチ ショッカーライダー1号 | 伊上勝 | 塚田正煕 |
93.8人の仮面ライダー | 1973.1.6 | ハエトリバチ(海に消える) ショッカーライダー1号~6号、エイドクガー | 伊上勝 | 山田稔 |
94.ゲルショッカー 首領の正体 !! | 1973.1.13 | エイドクガー(きりもみシュート) ショッカーライダー、1号~6号(ライダー車輪) ナメクジキノコ(Wキック) | 伊上勝 | 山田稔 |
95.怪人ガラオックスの空飛ぶ自動車 | 1973.1.20 | ガラオックス(月面キック) | 島田真之 | 奥中惇夫 |
96.本郷猛 サボテン怪人にされる | 1973.1.27 | サボテンバット(ライダーキック) | 丸山文櫻 | 奥中惇夫 |
97.本郷猛 変身不可能 !! | 1973.2.3 | ヒルカメレオン ガニコウモル | 伊上勝 | 塚田正煕 |
98.ゲルショッカー全滅!首領の最後 !! | 1973.2.10 | ヒルカメレオン(ダブルチョップ) クモライオン、ムカデタイガー、エイドクガー、ハエトリバチ、ガラオックス、サボテンバット、ゲルショッカー首領 | 伊上勝 | 塚田正煕 |
『仮面ライダー』(かめんライダー)は、1971年4月3日から1973年2月10日まで、NET系列で毎週土曜19:30 - 20:00(JST)に全98話が放送された、毎日放送・東映制作の特撮テレビドラマ作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称。
情報提供・コメント