メタルヒーローシリーズ第5作目。
故郷のクリン星をワーラー帝国に滅ぼされたスピルバンとダイアナは、超時空戦艦グランナスカで地球へやってきた。
時は流れ、ワーラー帝国はその魔の手を地球へと伸ばしてきた。城洋介とダイアナはグランナスカから発射されるクリンメタル超微粒子を“結晶”させたハイテククリスタルスーツに身を包み、地球を守るため、ワーラー帝国へと戦いを挑む。
放映:86.04.07~87.03.09
原作:八手三郎
プロデューサー:碓氷夕焼(テレビ朝日)、吉川進・折田至(東映)
アクション監督:金田治
特撮監督:矢島信男
キャラクターデザイン:雨宮慶太
キャラクター造型:レインボー造型企画
音楽:渡辺宙明
制作:東映、旭通信社、テレビ朝日
放送局:テレビ朝日
メタルヒーローシリーズ:第5作
話数:44話
キャスト
スピルバン(城洋介)、時空戦士スピルバン(声):渡洋史
ダイアナ、ダイアナレディ(声):澄川真琴
ヘレン、ヘルバイラ(声)、ヘレンレディ(声):森永奈緒美
ベン博士:水木一郎
小山大五郎:伊藤克信
小山美和:佐藤美鈴
トキオ:竹林潤一
健一:金杉太朗
勝:太田速人
のり子:高橋美樹
リッキー:西脇美智子
シャドー:寺戸千恵美
ガシャー:山科まこ
ヨウキ:須藤正裕
ギローチン皇帝:ミッキーカーティス
女王パンドラ:曽我町子

※括弧内は歌唱歌手。「時空戦士スピルバン」はOPテーマ・挿入歌。「君の仲間だスピルバン」(第1~10話)、「結晶だ!スピルバン」(第11~44話)はEDテーマ・挿入歌。
時空戦士スピルバン (水木一郎) 山川啓介/渡辺宙明/渡辺宙明
君の仲間だスピルバン (水木一郎、コーラス:ヤング・フレッシュ) 山川啓介/渡辺宙明/渡辺宙明
結晶だ!スピルバン (水木一郎) 上原正三/渡辺宙明/渡辺宙明
無敵の王者 (水木一郎) 上原正三/渡辺宙明/渡辺宙明
ダイアナ・アクション (澄川真琴) 冬杜花代子/田中公平/美野春樹
チェイス!スピルバン (水木一郎) 山川啓介/渡辺宙明/渡辺宙明
悲しみのヘレン (森永奈緒美) 園部和範/美野春樹/美野春樹
ワーラーのテーマ (Dr.JOE) 冬杜花代子/美野春樹/美野春樹
光の惑星・水の惑星 (渡洋史) 山川啓介/渡辺宙明/渡辺宙明
俺の怒りに手を出すな! (水木一郎) 園部和範/渡辺宙明/渡辺宙明
放映No.サブタイトル | 放送日 | 登場戦闘機械人など | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|---|
1.ペアでドッキリ!コンビで結晶 | 1986.4.7 | 戦闘機械人メカショルダー、戦闘機械人メカバンダー | 上原正三 | 辻理 |
2.グッバイ・ママ!二人はハイテクヒーロー | 1986.4.14 | 戦闘機械人メカバンダー、戦闘機械人メカジョーカー | 上原正三 | 辻理 |
3.ハロー・地球 青い海のアダムとイブ | 1986.4.21 | 戦闘機械人メカジョーカー | 上原正三 | 小笠原猛 |
4.エンゼル?悪魔?少女仮面ヘルバイラ | 1986.4.28 | 強化型キンクロン、戦闘機械人メカピューター | 上原正三 | 小笠原猛 |
5.惑星よりも遠い…姉・そして弟 | 1986.5.5 | 戦闘機械人メカピューター、戦闘生物グジャ | 上原正三 | 辻理 |
6.戦闘生物のふしぎ細胞 | 1986.5.19 | 戦闘生物グジャ、戦闘機械人メカノーチラ | 上原正三 | 辻理 |
7.キンクロンも踊りだす人魚島 | 1986.5.26 | 戦闘機械人メカノーチラ | 上原正三 | 小笠原猛 |
8.ダイアナの怒り・涙・ほほえみ | 1986.6.2 | 戦闘機械人メカマジン | 上原正三 | 小笠原猛 |
9.ヘレンが……?! おれの怒りは爆発寸前 | 1986.6.9 | ゴールデンファイブ | 上原正三 | 小西通雄 |
10.ドッキリゴックン・ビジョジョロボット | 1986.6.16 | 戦闘機械人メカロボター、戦闘機械人メカガンマン | 上原正三 | 小西通雄 |
11.へんてこりんなロボットガンマン | 1986.6.23 | 戦闘機械人メカガンマン | 上原正三 | 小笠原猛 |
12.未来ハウスのかなしい子犬たち | 1986.6.30 | 戦闘機械人メカフリーザー | 上原正三 | 小笠原猛 |
13.パパがんばれ!ちびっ子ママの目玉焼き | 1986.7.7 | 戦闘生物ワタジャ、村田教授製作の戦闘生物 | 上原正三 | 小西通雄 |
14.あの星がおれたちのあしたの地図だよ | 1986.7.14 | 戦闘機械人ドリルハンダー | 上原正三 | 小西通雄 |
15.海だ!太陽ギラギラ ウインクゴックン | 1986.7.21 | 戦闘生物ウミジャ | 上原正三 | 小笠原猛 |
16.ワーラーがひそむブクブク地底湖 | 1986.7.28 | 戦闘機械人ボスコング | 上原正三 | 小笠原猛 |
17.迷宮のゲームゾーン | 1986.8.4 | 戦闘機械人ブロッカー、ゲームゾーンの兵士 | 上原正三 | 小林義明 |
18.コップの中に光る虹の橋 | 1986.8.11 | 戦闘機械人ドーベラー | 上原正三、小林義明 | 小林義明 |
19.ハッとする危険回路のかくしワザ | 1986.8.18 | 戦闘機械人デンジラー、人造人間サムソン、大野所長製作のロボットたち(太郎、花子、三郎、テッちゃん 他) | 上原正三 | 小西通雄 |
20.愛と哀しみの人造人間 | 1986.8.25 | 戦闘機械人シャリンダー | 上原正三 | 小西通雄 |
21.女王が歌う悪魔のヘ短調 | 1986.9.1 | バイオロイド・バイオ | 上原正三 | 小笠原猛 |
22.黒ミサはカゲキなビートで | 1986.9.8 | 戦闘機械人サータン(演:石川武) | 上原正三 | 小笠原猛 |
23.兄と妹が鬼伝説の山を走る | 1986.9.15 | 戦闘機械人ゴドラー | 会川昇 | 小西通雄 |
24.2201年から来たギローチン皇帝 | 1986.9.22 | – | 上原正三 | 小西通雄 |
25.皇帝製のニュー機械人がギリギリに迫る | 1986.10.13 | ニュー戦闘機械人パンチャー(声:西尾徳) | 上原正三 | 小笠原猛 |
26.二人ヘレンが愛の心を引きちぎる | 1986.10.20 | ニュー戦闘機械人メドー、アンドロイド・ヘレン | 上原正三 | 小笠原猛 |
27.美しき逃亡者を急襲する吸血毒牙 | 1986.10.27 | ニュー戦闘機械人カーミラー | 滝沢一穂 | 小西通雄 |
28.赤ちゃんこんにちは・23世紀レッスン | 1986.11.3 | ニュー戦闘機械人ディスク | 上原正三 | 小西通雄 |
29.1+1=5? ダイアナつぶし作戦 | 1986.11.17 | ニュー戦闘機械人オフサイド | 上原正三 | 小笠原猛 |
30.涙の再会、そしてドクターバイオは… | 1986.11.24 | ニュー戦闘機械人クルマン、 | 上原正三 | 小笠原猛 |
31.東京が沈む!三人結晶ヘレンレディ | 1986.12.1 | ニュー戦闘機械人アントム | 上原正三 | 小西通雄 |
32.ママをもどして!恐怖の緑パニック | 1986.12.8 | ニュー戦闘機械人ツターラ | 市川靖 | 小西通雄 |
33.止まらない!爆走する破壊バイク部隊 | 1986.12.15 | ニュー戦闘機械人バイカー | 上原正三 | 小笠原猛 |
34.まんぷくりん・夢をパックンしないでね | 1986.12.22 | ニュー戦闘機械人ユメパックン | 上原正三 | 小笠原猛 |
35.ワーラーのお年玉・美人になるカガミ | 1987.1.5 | ニュー戦闘機械人シシドン | 上原正三 | 冨田義治 |
36.ムムム!ワーラー新戦力=ヨウキ? | 1987.1.12 | ニュー戦闘機械人ワルサー | 上原正三 | 冨田義治 |
37.どろどろん!ヨウキに踊ろう悪魔ダンス | 1987.1.19 | – | 上原正三 | 小笠原猛 |
38.君は倒せるか?! パパママ機械人の逆襲! | 1987.1.26 | ニュー戦闘機械人ブレンダー | 杉村升 | 小笠原猛 |
39.ウラワザ どんでん女王がえし | 1987.2.2 | ニュー戦闘機械人バキューマー、ヨウキ戦闘機械人 | 上原正三 | 冨田義治 |
40.少女は見た!光線剣VS伝説魔剣の決闘 | 1987.2.9 | ニュー戦闘機械人クマソン | 杉村升 | 冨田義治 |
41.主役は誰だ?! 仕組まれた夢工場 | 1987.2.16 | ニュー戦闘機械人ムーブマン | 杉村升 | 伊藤寿浩 |
42.大将軍の突撃!100万ボルトの究極回路 | 1987.2.23 | デスゼロウ将軍、ニュー戦闘機械人ブリザー | 上原正三 | 伊藤寿浩 |
43.決戦!ワーラー城突入! | 1987.3.2 | 幽鬼ギローチン、パンドラ戦闘機械人、パンドラ生命体 | 上原正三 | 小西通雄 |
44.いま君は知る!クリン星の秘密 | 1987.3.9 | パンドラ戦闘機械人、 | 上原正三 | 小西通雄 |
『時空戦士スピルバン』(じくうせんしスピルバン)は、1986年4月7日から1987年3月9日までテレビ朝日系列で、毎週月曜19:00 - 19:30(JST)に全44話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公が変身するヒーローの名称。
情報提供・コメント