1950年4月5日生まれ、中華人民共和国遼寧省大連市出身。
本名の「藤田淑子」名義で声優、歌手として活躍。ドラマ(「美しきチャレンジャー」「すし屋のケンちゃん」)、アニメ(「どろろ」「ムーミン」)などの主題歌を担当し、「藤田とし子」名義では歌謡曲も発売。
晩年は体調不良により活動を縮小し、2018年12月28日、浸潤性乳がんのため死去。68歳没。
シングル
「遊星仮面」VICTOR EP:MB-147 66..
※以下、“藤田淑子”名義。ビクターミュージックブックシリーズ。「遊星仮面」は主役の遊星仮面(ピーター)役の声を務めたフジテレビ系同名アニメ主題歌で、唄:デューク・エイセス、セリフ:藤田淑子。「グリコ遊星仮面ガム」の広告付きで「マスク・マント・ベルトつき遊星仮面1.2メートル等身大」をもれなくプレゼント!「宇宙戦争始まる」はアニメ第2話をもとにドラマ構成(出演:藤田淑子、栗葉子、原田一夫、槐柳二、納谷悟朗)。A1.遊星仮面 三木鶏郎/三木鶏郎/-
2.物語 宇宙戦争始まる
B1.物語 宇宙戦争始まる
「遊星仮面」朝日ソノラマ Sonosheet:M-45 66.06.
※朝日ソノラマデラックス版ソノシート。「グリコ遊星仮面ガム」の広告付きで「マスク・マント・ベルトつき遊星仮面1.2メートル等身大」をもれなくプレゼント!「SOS!宇宙ステーション」はアニメ第3話をもとにドラマ構成(出演:藤田淑子、納谷悟朗)。A1.遊星仮面 三木鶏郎/三木鶏郎/-
2.痛快SFドラマ SOS!宇宙ステーション
B1.痛快SFドラマ SOS!宇宙ステーション
「遊星仮面」勁文社 Sonosheet:KSC-2805 66..
※テレビまんがシリーズ、ケイブンシャフォノシート。「宇宙空間ミサイルの恐怖」はアニメ第4話をもとにドラマ構成(出演:納谷悟朗、村越伊知郎、藤田淑子、栗葉子 ほか)。A1.遊星仮面の歌 三木鶏郎/三木鶏郎/-
2.遊星仮面のマーチ
3.ピーターのテーマ
B1.ドラマ 宇宙空間ミサイルの恐怖
「キング・コング/00 1⁄7親指トム」TEICHIKU EP:KT-5 66..
※「キング・コング」は日米合作アニメでNET(現・テレビ朝日)系放映「世界の王者 キングコング大会」主題歌で、唄:藤田淑子、東京混声合唱団。「00 1⁄7親ゆびトム」はNET系同名アニメ主題歌、唄:フォー・シンガーズ。キング・コング 小林亜星/小林亜星/小林亜星
001/7親ゆびトム 小林亜星/小林亜星/小林亜星
「キング・コング/00 1⁄7親指トム」Kinder Record(日本グラモフォン) EP:KC-2006 67.04.
※「キング・コング」はNET(現・テレビ朝日)系同名アニメ主題歌で、唄:藤田淑子、ハニーナイツ。「00 1⁄7親指トム」はNET系同名アニメ主題歌(フォー・シンガーズ歌唱)をハニーナイツがカバー。キング・コング 小林亜星/小林亜星/小林亜星
001/7親ゆびトム 小林亜星/小林亜星/小林亜星
「夢を見よう」COLUMBIA EP:SCS-47 68.03.16
※「カラー長編まんが「アンデルセン物語」から」。「夢を見よう」「朝の光」は藤田が主役(ハンス)の声を務めた東映アニメ「アンデルセン物語」挿入歌。「朝の光」は唄:藤田淑子、宍倉正信、水垣洋子、ヤング・フレッシュ。夢を見よう 井上ひさし、山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
朝の光 井上ひさし、山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
「アンデルセン物語」朝日ソノラマ Sonosheet:M-117 68.03.20
※「きみを すばらしい夢の国へ案内する楽しい うたとドラマ!」ソノシート。「君も素晴らしい翼をもっている」は唄:高島忠夫。君も素晴らしい翼をもっている 井上ひさし、山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
夢を見よう 井上ひさし、山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
どろろのうた 鈴木良武/冨田勲/-
百鬼丸の歌 鈴木良武/冨田勲/-
「ムーミン」朝日ソノラマ Sonosheet:AM-35 ..
※「ねえ!ムーミン」はフジテレビアニメ「ムーミン」主題歌。ドラマ収録のソノシート。
ねえ!ムーミン 井上ひさし/宇野誠一郎/-
A1.ムーミンのテーマ 井上ひさし/宇野誠一郎/宇野誠一郎
2.放火犯人は誰だ?(おはなし)
B1.放火犯人は誰だ?(おはなし)
2.ノンノンのテーマ 井上ひさし/宇野誠一郎/宇野誠一郎
「もしもなれたら(小唄ロック)」CBS/SONY EP:SONA-86062 69..
※歌謡曲路線のデビューシングル。「もしもなれたら(小唄ロック)」は文化放送「八大朝の歌」で中村八大が作曲した「小唄」(66.02.18~03.05)を後にダーク・ダックスが「小唄ロック」でシングル発売)のカバー。もしもなれたら(小唄ロック) 藤田敏雄/中村八大/小室等
小舟にのって 小室等/小室等/小室等
おしゃべりもギターも恋も 鈴木のり子/小室等/馬飼野俊一
しま馬は駈ける 山上路夫/村井邦彦/馬飼野俊一
「ムーミン」CBS/SONY EP:SONA-86112 70.05.01
※「●お母様へ!ムーミンの夢を育てるテレビ・オリジナル盤!」「ムーミンのうた(ねえ!ムーミン)」はフジテレビアニメ「ムーミン」主題歌。「ノンノンのうたとパパのうた」は同挿入歌で、唄:武藤礼子、高木均。 藤田が歌謡曲歌手としてCBS・ソニーと歌手契約したため、他社が主題歌を共通に使用できる音源として松島みのり版、堀江美都子版、玉川砂記子版が製作され、玉川版は1970年の「第12回日本レコード大賞」で「童謡賞」を受賞。ムーミンのうた 井上ひさし/宇野誠一郎/宇野誠一郎
ノンノンのうたとパパのうた 井上ひさし/宇野誠一郎/宇野誠一郎
A1.ムーミンのうた 井上ひさし/宇野誠一郎/宇野誠一郎
2.パパとなかなおり(おはなし)
B1.パパとなかなおり(おはなし)
2.スナフキンのうた 井上ひさし/宇野誠一郎/宇野誠一郎
「八月のふたり」CBS/SONY EP:SONA-86098 70..
※歌謡曲路線のサードシングル。「八月のふたり」は東和映画「ナタリーの朝」(1969年公開)主題歌でRod McKuen「WE (ME, NATALIE)」の日本語カバー。「ナタリー」はRod McKuen「Natalie」(同映画挿入歌)の日本語カバー。八月のふたり 日本語訳:林みずえ、Rod McKuen/Henry Mancini/舞川茂
ナタリー 日本語訳:林みずえ、Rod McKuen/Henry Mancini/舞川茂
愛しても愛しても 三沢郷/三沢郷/三沢郷
わたしはあげない 秋津健/三沢郷/三沢郷
「美しきチャレンジャー」UNION EP:KU-602 71..
※「美しきチャレンジャー」はTBS系同名ドラマの主題歌で、番組内では主演の新藤恵美が歌っているが、レコードは競作で新藤恵美版、藤田とし子版、中村晃子版、堀江美都子版、富田智子版、五十嵐洋子版などがある。「ガッツ・ジュン」はTBS系スポ根ドラマの主題歌で唄:サニー・トーンズ。美しきチャレンジャー 岩谷時子/筒美京平/筒美京平
ガッツ・ジュン 伊上勝/鈴木邦彦/青木望
「ムーミン」COLUMBIA EP:SCS-152 72.02.
※“藤田淑子”名義。「ねえ!ムーミン」はフジテレビアニメ「ムーミン」主題歌。歌謡曲歌手としてCBS・ソニーとの歌手契約が満了し、日本コロムビアが新たに録音。「ムーミン谷のうた」は同挿入歌で、唄:桜井妙子。ねえ!ムーミン 井上ひさし/宇野誠一郎/-
ムーミン谷のうた 田山敦巳/宇野誠一郎/-
「猿の軍団」Amon(東京レコード) EP:AMON-10 74.11.20
※“藤田とし子”名義。「猿の軍団」はTBS系特撮番組「SFドラマ 猿の軍団」主題歌で、唄:子門真人、杉並児童合唱団。「何処かで愛が」は同挿入歌(劇中ではユリカ役の斉藤浩子が歌唱)。猿の軍団 たかたかし/津島利章/津島利章
何処かで愛が 阿部基治/津島利章/津島利章
「一休さん」COLUMBIA EP:SCS-278 75.11.10
※以下、“藤田淑子”名義。「とんちんかんちん一休さん」はNET(現・テレビ朝日)アニメ「一休さん」OPテーマで、唄:相内恵、ヤング・フレッシュ。「ははうえさま」は同EDテーマ。とんちんかんちん一休さん 山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
ははうえさま 山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
「一休さん」COLUMBIA EP:SCS-314 76.10.
※「一休さん」はNET(現・テレビ朝日)同名アニメで、両曲とも同アニメの挿入歌。「てるてる坊主の歌」は唄:藤田淑子、増山江威子。「ひとやすみの歌」は唄:ヤング・フレッシュ。てるてる坊主の歌 矢吹公郎/宇野誠一郎/宇野誠一郎
ひとやすみの歌 矢吹公郎/宇野誠一郎/宇野誠一郎
1.とんちんかんちん一休さん 山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
2.ははうえさま 山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
3.ドラマ:まんじゅう食べたのだれ?
「一休さん」朝日ソノラマ Sonosheet:APW-9541 ..
※テレビ主題歌とドラマ特集ソノラマエース・パピイシリーズ、ソノシート2枚組。ドラマ出演:藤田淑子、増山江威子、桂玲子、はせさん治、野田圭一、緒方賢一。1.とんちんかんちん一休さん 山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
2.ドラマ:母へのおくりもの
3.ドラマ:つづき 母へのおくりもの
4.ははうえさま 山元護久/宇野誠一郎/宇野誠一郎
なんじゃらもんじゃら たかたかし/田山雅充/クニ河内
考えマーチ 千家和也/田山雅充/クニ河内
「こてんぐテン丸」COLUMBIA EP:CK-684 83.05.
※「おいらテン丸」はフジテレビ系アニメ「こてんぐテン丸」OPテーマ。「うちの親分」は同EDテーマで、唄:藤田淑子、松島みのり。「うちの親分」は同EDテーマ。おいらテン丸 冬杜花代子/小林亜星/高田弘
うちの親分 冬杜花代子/小林亜星/高田弘
「こてんぐテン丸」テン丸音頭テン丸の子守唄」COLUMBIA EP:CK-694 83.07.01
※両曲ともフジテレビ系アニメ「こてんぐテン丸」イメージソング。「テン丸音頭」は唄:藤田淑子、こおろぎ’73。「テン丸の子守唄」は唄:奈々瀬ひとみ。テン丸音頭 丘灯至夫/小林亜星/筒井広志
テン丸の子守唄 丘灯至夫/小林亜星/筒井広志
「パタリロ! スターダスト計画」CANYON EP:7G-0025 83.07.
※「Run away 美少年達!」は東映映画「パタリロ! ~スターダスト計画~」(1983年07月10日公開)主題歌で、唄:魔夜峰央。「スターダスト悲歌」は同挿入歌。Run away 美少年達! 冬杜花代子/馬飼野康二/馬飼野康二
スターダスト悲歌 冬杜花代子/馬飼野康二/馬飼野康二
「ドリモグだァ!!」HUMMING BIRD EP:7HB-19 86.10.21
※「今ならドリモグ・ステッカーがついている!!」「ドリモグだァ!!」は日本テレビ系同名ロマンアニメEDテーマ。「ドリモグ・ロード」は同OPテーマで、唄:タイガーファイブ。ドリモグだァ!! 川内康範/川内康範/松桜伸幸
ドリモグ・ロード 川内康範/乃木五郎/小野崎孝輔
「ウルトラマンタロウ ウルトラマンCDシングル全集5」STAR CHILD(KING) CD:K10X-30008 89.03.21
※「ウルトラマンタロウ」はTBS系同名特撮番組主題歌、「ウルトラ六兄弟」は同挿入歌で唄:武村太郎、少年少女合唱団みずうみ。「ウルトラの母のバラード」は同挿入歌でペギー葉山がカバーしている。8cmシングル。CD再発:(KING/KIDA-28/91.09.21)ウルトラマンタロウ 阿久悠/川口真/川口真
ウルトラ六兄弟 阿久悠/川口真/川口真
ウルトラの母のバラード 田口成光/冬木透/冬木透
「キテレツ大百科」COLUMBIA CD:CODC-8506 90.05.01
※「はじめてのチュウ」はフジテレビ系アニメ「キテレツ大百科」OPテーマで、唄:あんしんパパ(実川俊晴)。「メリーはただのトモダチ」は同EDテーマ。はじめてのチュウ 実川俊晴/実川俊晴/実川俊晴
メリーはただのトモダチ 実川俊晴/実川俊晴/実川俊晴
「ガラスのMoonLight」KITTY EP:KTDR-2034 92.04.15
※「ガラスのMoonLight」は麻宮騎亜原作のサイレントメビウス(SILENT MÖBIUS)イメージソング。8cmシングル。ガラスのMoonLight 松宮恭子/松宮恭子/若草恵
ガラスのMoonLight (カラオケ)
「デジモンアドベンチャー02 ベストパートナー (1) 」NECインターチャネル CD:NECA-13001 00.06.21
※“八神太一&アグモン”名義。全曲ともに東映アニメーション「デジモンアドベンチャー02」挿入歌。藤田淑子(八神太一)、坂本千夏(アグモン)の歌唱によるキャラクターの歌、デジモンの歌、デュエットの全3曲。「アグモンONDO」は唄:坂本千夏。「Team」は唄:藤田淑子&坂本千夏。マキシシングル。CD再発:(FEEL MEE/NECA-11001/13.09.25)新しい太陽 山田ひろし/太田美知彦/太田美知彦
アグモンONDO 山田ひろし/太田美知彦/太田美知彦
Team 山田ひろし/太田美知彦/太田美知彦
藤田 淑子(ふじた としこ、1950年4月5日 - 2018年12月28日)は、日本の声優、女優、歌手。中華人民共和国遼寧省大連市出身。青二プロダクション最終所属。別芸名:藤田 とし子。
情報提供・コメント