70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

ブカブカ(ぶかぶか)ディスコグラフィ

ブカブカ(ぶかぶか)ディスコグラフィ
コメント

欽ちゃん劇団の泉田美夏(現・泉田珠華)、松田千晴(脱退)、橋野恵美(現・はしのえみ)、渡辺恭子(乙女塾四期生歌手コース、現・水島よう子)の4名で「ブカブカ」として歌手デビュー。名付け親は萩本欽一。「みんな体が小さいから着る服がブカブカ」ということから命名。

シングル

  • 「悲しみのゴジラ」Sony Records CD:SRDL-3750 93.11.01

    ※東宝映画「ゴジラvsメカゴジラ」キャンペーンソング、 ゴジラ生誕40周年記念キャンペーンソング、テレビ朝日系「邦子と徹のあんたが主役」EDテーマ。

    悲しみのゴジラ 荒木とよひさ/都志見隆/鶴由雄

    世界中のI Love You 荒木とよひさ/都志見隆/鶴由雄

  • 「お気楽娘はアロハオエ」Sony Records CD:SRDL-3859 94.07.01

    ※フジテレビ系アニメ「ツヨシしっかりしなさい」EDテーマ。「夢は負けない」は同挿入歌。

    お気楽娘はアロハオエ 森雪之丞/野村義男/野村義男

    夢は負けない 横山武/谷本新/鶴由雄

  • 「NA・N・DE?」Sony Records CD:SRDL-4024 95.06.01

    ※“BUKA-BUKA with kazumi saito”名義。松田千晴脱退。文化放送「斉藤一美のトンカツワイド」とのタイアップで文化放送アナウンサー斉藤一美とのコラボ。「NA・N・DE?」はテレビ朝日系「気分はワイルド~とび出せ!大自然へ~」OPテーマ。「愛がムズカシい」は唄:ブカブカ。

    NA・N・DE? 工藤哲雄/都志見隆/西脇辰弥

    愛がムズカシい 山田ひろし/石田裕/白井良明

  • 「負けるもんか!」Sony Records CD:SRDL-4145 96.01.21

    ※「負けるもんか!」はNHKアニメ「飛べ!イサミ」EDテーマ。

    負けるもんか! 工藤哲雄/都志見隆/西脇辰弥

    Girls 工藤哲雄/坂下正稔/西脇辰弥

アルバム

  • 「NA・N・DE? REMIX」Sony Records CD:SRCL-3317 95.08.21

    ※“BUKA-BUKA with kazumi saito”名義。同じ曲をジャングル、ドープ、ヒップホップとサウンド違い、歌詞違いで収めた3曲に、オマケの1曲を加えたノベルティ4連発のミニ・アルバム。「浦和にゃ駅が多すぎる」は唄:trm。

    1.NA・N・DE? -Jungle Mix- Tetsuo Kudo/Takashi Tsushimi/Edison

    2.NA・N・DE? -Doope Mix-「衝動」 Futoshi Fukuhara/Takashi Tsushimi/Edison

    3.NA・N・DE? -Hip Hop Soul Mix-「先入観」 Futoshi Fukuhara/Takashi Tsushimi/Tetsuya Hashinaga

    4.浦和にゃ駅が多すぎる(J Special Mix) MISTER/TONY/trm

  • 『BUKA-BUKA SINGLES』Sony Music Direct CD:DYCL-510 14.06.26

    ※「ブカブカ」、「ブカブカ with kazumi saito」の全11曲。高品質Blu-spec CD2仕様。

    1.悲しみのゴジラ

    2.世界中のI LOVE YOU

    3.お気楽娘はアロハオエ

    4.夢は負けない

    5.NA・N・DE?

    6.愛がムヅカシい

    7.NA・N・DE? -Jungle Mix-

    8.NA・N・DE? -Doope Mix-「衝動」

    9.NA・N・DE? -Hip Hop Soul Mix-「先入観」

    10.負けるもんか!

    11.Girls

ブカブカ(ぶかぶか)は、日本の元アイドルグループ。1992年に「欽ちゃん劇団」に所属する4名で結成し、1993年にCDデビュー。1996年に解散。当時の所属事務所は浅井企画、所属レコード会社はソニー・ミュージックレコーズ。

さらに詳しく見る





情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました