70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

曽我泰久

登録数1:17件

曽我泰久(曾我泰久)

ジャニーズ事典
そがやすひさ。1963年1月7日生まれ、東京都北区赤羽出身。本名:同じ。旧芸名表記は簡略字の「曽我泰久」。リトル・リーブス時代は「そが泰久」名義。バンド「THE GOOD-BYE」のリーダー。愛称:ヤッチン、オサム(リトル・リーブス...

加賀八郎

ジャニーズ事典
かがはちろう。1958年2月28日生まれ、東京都目黒区祐天寺出身。「THE GOOD-BYE」のベーシスト&ボーカル。愛称:ハチ、ぱっつぁん、はっつぁん、はっちゃん。デビュー当初の愛称:スヌーキー。(歌手の春日八郎から「ス」の文字を抜いた...

ON&OFF

ジャニーズ事典
2006年結成。野村義男 ※と曾我泰久(曽我泰久) ※とのアコースティック・ユニット。THE GOOD-BYEの楽曲の内、作詞・作曲が二人の名義になっている作品と、 曾我のソロ曲の内、作詞を野村が行っている作品を中心にアコースティックで演...

ジャニーズ野球チーム

ジャニーズ事典
ジャニーズ事務所のタレントが結成、参加をした野球のプライベート・チーム。ジャニーズ退所後に参加したチームも含める。 ワイルド・タイガース 渡辺プロダクション所属のバンド「ザ・タイガース」と「ザ・ワイルド・ワンズ」が合体...

丸福ボンバーズ

ジャニーズ事典
2012年4月に福島三郎の主宰する劇団「丸福ボンバーズ」が旗揚げ。略称:マルボン。曾我泰久そがやすひさ(旧芸名表記:曽我泰久。「THE GOOD-BYE」「ANKH」「村田勝美&ハイクエッチョンズ」「リトル・リーブス」他多数)が2...

LOVE LOVE ALL STARS

ジャニーズ事典
1996年10月、フジテレビの音楽バラエティ番組『LOVE LOVE あいしてる』内にて結成されたバックバンド。 ジャニーズOBからは野村義男と曾我泰久(曽我泰久)の2名が参加した。 LOVE LOVE あいしてる

THE GOOD-BYE

ジャニーズ事典
デビュー:1983.05.04デビュー曲:気まぐれOne Way Boy(1983.9.1)別表記:The Good-Bye、ザ・グッバイジャニーズ事務所の系列子会社のジャニーズ出版に所属していたロックバンド。1983年5月4日結成。19...

ANKH

ジャニーズ事典
デビュー:1980.07.21デビュー曲:イマジネーション(1980.07.21) アンク。1980年結成のバンドグループ。1982年3月解散。前身ユニットは「ギャングス」。 柴谷英樹(後の東真司、サイドギター、リード...

村田勝美&ハイクエッチョンズ

ジャニーズ事典
1976年3月にレコードデビューするはずだった幻のバンド「クエッション」の名前を使い、田原俊彦の専属バックバンドとして、1979年に「村田勝美&クエスチョンズ」を結成(「クエスチョンズ」だけで表記されることも有り)。 198...

ジャニーズ・ジュニア・ファミリー

ジャニーズ事典
1976年6月にTBSのバラエティ番組『ぎんざNOW!』内で放送された「第5回 東京音楽祭 シルバーカナリー賞」(会場:中野サンプラザホール)に出場するために結成された、JJSとリトル・ギャングのジョイントユニット。オリジナル曲「恋のウン...
タイトルとURLをコピーしました