70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

女性フォークグループ

登録数1:33件
さ行

サウンド・オブ・コケコッコー(さうんど・おぶ・こけこっこー)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > さ行
北島滋子(1949年11月1日生まれ、大阪府出身)、岡島佐江子(1949年11月7日生まれ、京都府出身)、大久保都美子(1949年5月27日生まれ、大阪府出身)の京都女子短期大学の学生3人組によるフォーク・グループ。 ...
は行

ブービーズ(ぶーびーず)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > は行
武蔵野女子大1年生のときに結成し、4年在学中にデビューした女性フォークデュオ。 小川ほのか1953年2月24日生まれ、東京都出身。日影範子1953年12月30日生まれ、静岡県出身。 シングル 卒業通り ...
た行

トライポッド(とらいぽっど)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > た行
シングル 海と女の子 早川義夫/早川義夫/青木望 恋って不思議 やま・しげる/石尾メイミ/青木望
ら行

レ・シャットウ・ドゥ・マルディ(れ・しゃっとう・どぅ・まるでぃ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > ら行
蔵納菜苅と斎藤美紀の女性フォーク・デュオ。1970年フォーク・オーディションの中でそのプロポーションの良さと清純な唱法を認められた、愛称が“火曜日の雌猫”というグループ。 蔵納菜苅1948年8月24日生まれ、ギター、ヴォーカル...
た行

ティンカーズ(てぃんかーず)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > た行
清水芙美子、橘寛美によるカレッジ・ポップス・デュオ。ティンカーズは「下手な職人」という意味。清水芙美子の夫はファンハウスを設立した新田和長(ザ・リガニーズ)。 シングル はだしの少年 金井勝/小林義和/青木望 鐘の音に導...
は行

ばらあず(ばらあず)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > は行
プロフィール 1968年4月に結成したURC(アングラ・レコード・クラブ)唯一の女性フォーク・グループ。 都留つるいづみ、勝見美佐子・寿子姉妹による京都の3人組。 きれいなハーモニーで人気があり、結成間もない1968年6月に高石友...
ら行

ロニー&レイチェル(ろにーあんどれいちぇる)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > ら行
昭和の戦後を代表するジャズ歌手の笈田敏夫(おいだとしお)に見出され、「日本中を愛の香りでいっぱい」にしようと来日したロニー(本名:ベロニカ・アン・バルガ、英国出身)・レイチェル(本名:レイチェル・リン・ベル、米国出身)が、白い天使のような...
あ行

杏(あんず)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > あ行
プロフィール 大阪の豊中市立第六中学校の同級生だった福井めぐみと桑原香奈子が同じ高校に入学して結成したフォークデュオ。漢字で「○○ズ」と書けるだけの理由で杏と命名。大学2年の1975年8月、芦屋ルナフォールで解散コンサート。 杏解散...
さ行

ソウル・エイジェンツ(そうる・えいじぇんつ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > さ行
プロフィール 神戸女学院大学の平野弘子、片平真知子、佐々城展子の女性フォークグループ。 神戸女学院中等部入学からの知り合いで、高等部へ進み、高校1年の夏にソウル・エイジェンツを結成。 平野弘子1951年1月6日生まれ。ヴォー...
あ行

インデアン・アップル(いんであん・あっぷる)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > あ行
木村芳子と田中澄江の女性フォーク・デュオ。 木村芳子1948年9月23日生まれ。特技は毛虫をつかめる。(当時の)今の望みはコーラのファミリーサイズを一気で飲めるようになりたい。田中澄江1948年12月17日生まれ。特技は...
タイトルとURLをコピーしました